デザイン男子が喜ぶアレ、あります。 [商品紹介]
11/9(日)せっかくの日曜日だというのに、予報通り雨が降ってしまいました。
それでも正倉院展最後の週末だからでしょうか、奈良公園周辺はたくさんの人で賑わっています。
とはいっても、いつものように鹿と遊ぶ人は少なく、みなさん傘をさして足早に目的地に向かう様子。
本日は日曜日なので、恒例の猫スタッフも出勤しています。
こちらも雨で少しつまらなそう・・・。
レジ台にのぼって、お客様がいらっしゃるのをずっと待っています。
さて今日のお題は、デザイン男子向けのクリスマスギフトにぴったりな商品をご紹介します。
先日ご紹介したblomusティースティックの相棒にぴったりなマグカップ。しかもデザインはあのマーク・ニューソンなのです。
Marc Newson Collection /マーク・ニューソンコレクション マグ ¥2,700(税込)
デザイナーという肩書を持つ人がこの世に何人いるのかわかりませんが、スターデザイナーはほんの数名しかいないでしょう。ジャスパー・モリソン、フィリップ・スタルク、カリム・ラシッド、ロス・ラブグローブ・・・名前自体がもはやブランドと言ってもいいくらいの人たちに並んで語られることの多いマーク・ニューソンも現代のスターデザイナーのひとりです。
特に彼の手がける対象は幅広く、時計やカメラ、携帯電話などの小さなプロダクトから、洋服や靴などのファッション製品、はては自動車や航空機まで、形のあるものならなんでもデザインしてしまいます。そしてなんでもニュースになるのがスターの証。
たとえば先日もiPhone 6/6 Plusの発売時に「ついに出るか?」と話題になったApple初のウェアラブルデバイス「APPLE WATCH」。結局発売はおあずけとなってしまいましたが、存在自体は明らかとなり、しかも「マーク・ニューソンがデザインに関わっているらしい」という噂が世界中を駆け巡りました。
確かにAppleのデザイナーであるジョナサン・アイブとマーク・ニューソンが旧知の仲であるのは有名な話。過去には協働したプロジェクトなどもありますが、世界屈指のスター・デザイナーと、世界一スタイリッシュなメーカーがついに手を組むとしたら・・・それは世界のデザインに大きな影響を与える出来事かもしれません。
前置きはそれぐらいにして、この形。きわめてスタイリッシュ。
どっしりとした安定感がありながら、どこか軽やかで流れるようなスピードを感じさせるデザインです。シャープなラインと曲線の融合、特に持ち手の上端と縁がつながる部分の無駄のない面構成などは、いかにもマーク・ニューソンらしい仕上がりになっています。
実はこのマグカップ、カンタス航空のファーストクラスとビジネスクラスで機内食器として使うためにデザインされたものなのです。
製造は日本、いや今や世界のノリタケ。
日本で初めて高級洋食器を生産し、また世界に輸出し日本の製陶技術の高さを示した老舗メーカーによってつくられています。デザイナーの思い描いた形を実現する技術力はさすが。
価格は¥2,700(税込)です。まさにデザイン好きの男性へのプレゼントにぴったり。
また、ついでと言ってはなんですが、そんな男性の書斎で活躍しそうな商品を並べてみました。
<商品説明:マグカップから右回りに>
・BRAUN カリキュレーター(電卓) BNE001 ¥6,480(税込)
・BRAUNアラームクロック BNC002 ブラック ¥4,644(税込)
・ユニトレー 18cm艶消し仕上げ ¥1,296(税込)
・Cleo Skribentクレオ・スクリベント ノギス付きボールペン メッソグラフ ¥3,240
・blomusティースティック ¥3,240(税込)
これまたApple好きなら持っておきたいドイツBRAUN社のカリキュレーター(電卓)とアラームクロック。
どちらも巨匠ディーター・ラムスのデザインチームと、その一番弟子ともいえるディートリッヒ・ルブスのデザイン。
一連のApple製品のデザインにも大きな影響をあたえた製品として有名です。
また、ノギス付きというギミックが男子の心をくすぐるだけでなく、本当にデザインをされる方なら実用品としても重宝しそうなクレオ・スクリベントボールペン。先日この場でお伝えしたとおり、販売元からの供給が終了し、当店在庫もわずかとなっています。
もちろん日本のデザイナーも負けてはいられません。渡辺力のユニトレーもデスクを彩る大切な小道具になりそう。
というわけで、デザイン男子が喜ぶクリスマスギフト。他にもシュッとした製品を多数取り揃えて、猫スタッフともどもお待ちしています。
コメント 0