SSブログ

奈良マラソンが終わればおん祭がやってくる [奈良のこと]

DSC05580.JPG
本日2014年12月14日は奈良マラソン。
風も強く寒い本日ですが、笑い飯のお二人や奈良市長に見守られてスタートした沢山のランナーたちは元気に走っておられました。皆さん思いおもいのコスプレで参加されていますが、ただ走るだけでも大変なのに凄いですね・・・。ちなみに今年は「ジバニャン」的な方が多かったように思います。

DSC05568.JPG
ACARTのきたまちの自宅からお店までは交通規制のかかる場所を少なくとも2回通らねばならず、ランナーの隙間を縫って横断するのにかなりの時間がかかりましたが、なんとかお店に到着することができました。猫を連れていたらきっともっと大変だったでしょう・・・。昨日に振り替えて本当に良かったです。


さて、奈良マラソンが終わるといよいよ「春日若宮おん祭」。
通称「おんまつり」は古都奈良の一年を締めくくる春日大社末社若宮神社の例祭で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。

平安末期の1136年から一度も途切れることなく連綿と守り継がれている伝統行事で、今年で第879回目。
奈良では「おんまつりが終われば冬が来る。修二会が終われば春が来る」とも言われます。
今年もあと約半月、本格的に奈良に冬が訪れようとしています。

DSC05999.JPG
それでは一年の最後の祭りにして、奈良を代表する一大祭礼について少しご紹介しましょう。
有名なのは17日に行われる「お渡り式」ですが、その前後にも様々な神事が行われます。


■神事スケジュール■
12月15日(月)
大宿所 大宿所祭 17:00~
御湯立  14:30~、16:30~、18:00~

12月16日(火)
若宮神社 田楽座宵宮詣(田楽奉納)15:00頃~
宵宮祭 16:00~

12月17日(水)
若宮神社~お旅所 遷幸の儀 00:00~
奈良県庁前広場~ お渡り式 12:00~
一の鳥居内・影向の松 松の下式(古典芸能奉納など)13:00頃~
お旅所 お旅所祭 14:30頃(各種芸能の奉納など)~
お旅所~若宮神社 還幸の儀 23:00頃~

12月18日(木)
お旅所 奉納相撲 13:00~
後宴能  14:00~

※遷幸の儀、還幸の儀は撮影厳禁。


DSC06960m.jpg
ご覧いただいてわかる通り、4日程かけて行われる壮大な祭礼です。
しかも御神霊をお旅所にお遷しする「遷幸の儀」はは17日の未明に始まります。にもかかわらず参道は灯火を消し写真はもちろん、懐中電灯を点すことすら許されないという神秘の行事。
さらに深夜1時頃から朝のお食事がお供えされ、巫女さんが神楽を舞う「暁祭」という祭が始まります。
一度は見てみたいけれど、この寒さではかなり根性が必要です。もしご覧になる方がいらっしゃったら防寒対策は念入りに。

そして最大の見どころのお渡り式は17日12時に県庁の前を出発します。
巫女さんやお稚児さん、芸能集団など、祭礼に加わる人々が大変華やかに列を成して歩きます。
その後13時頃からお稚児さんの「流鏑馬」や二頭の馬が競争する「競馬」が行われる 「松の下式」、14時頃からは古式に則った神事芸能の数々を奉納する「お旅所祭」、御神霊が社へと還る「還幸の儀」はこの日の23時頃から。祭礼に加わる人々にとっては長い長い一日ですね。

また「おん祭」のこれらの神事は登大路園地桟敷席、松の下式観覧席、お旅所前桟敷席
と3か所の桟敷席で見ることができます。
特に今年新設の「登大路園地桟敷席」では「お渡り式」の行列を出発の時点から観覧できるそうです。有料ですがご興味のある方は事前受付もやっているのでお問い合わせをしてみてください。

DSC06952.JPG
有名なお渡り式は17日ですが、明日15日(月)はACART LIFESTYLEの近く、餅飯殿センター街にある大宿所で「大宿所祭」があり、それにあわせて「御湯立」という行事が行われます。
「御湯立」とは、巫女さんが笹の葉でお湯を降り注ぎ、鈴を鳴らしてお祓いをする行事で、特に安産を願う人達が大勢お越しになるそうです。 おん祭にちなんだお札・お守りが授与され、「のっぺ汁」のふるまいもあります。
残念ながらACART LIFESTYLEは定休日ですが、「大宿所祭」へ行かれる方は暖かくしてお出かけください。
DSC06954.JPG

来週からはいよいよお正月商品や新商品などを店頭に並べます!ブログでもご紹介いたしますのでお楽しみに。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

インテリア雑貨店ACART LIFESTYLE/アカートライフスタイルのオフィシャルブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。