SSブログ

南市初えびすは本日です! [奈良のこと]

DSC07175.JPG
1月5日(月)。本日から仕事始めという方も多いかと思います。
餅飯殿周辺もそろそろお正月休みが終わって営業を開始するお店も増えてまいりました。

何度も申し上げていますが、今日は南市の初えびす。朝から沢山の方々が参拝のための列を作っておられます。
DSC07326.JPG
この列、長いときには恵美須神社から餅飯殿センター街まで続きます。
また、お参りが終わった人々は多くがACART LIFESTYLEの前を通って帰りますので人通りがいつもの何十倍になるこの日。当然当店も朝からバタバタしております。

DSC07340.JPG
福男選びで有名な西宮神社や大阪の今宮戎では十日戎ですが、ここ南市では五日戎。ついでに近所だとやすらぎ通り沿いの率川神社も同じく五日戎。
地域による違い、というものなのかよくわかりませんが、五日でも十日でも関西ではえべっさんと言われて親しまれている戎神社の初えびす。

もちろんACARTも南市初えびす、行ってまいりました。しかも去年の教訓を生かして昨日、1月4日(日)の宵戎へ。
DSC07210.JPG
そう、去年はのんきに1月5日本えびすの朝に神社に行ってしまって長い列に並ぶ羽目になり、開店時間ギリギリになってしまったのです。
今年は去年と同じ轍は踏むまいと昨日の閉店後、猫スタッフにちょっとだけ留守番をお願いして、急いで宵戎に参拝。お陰で待ち時間なくお参りすることができました。

DSC07351.JPG
こちらが今年の福笹(吉兆笹)。青々としています。
去年ACART LIFESTYLEがなんとかやってこられたのもこの恵比須さんのお陰だったのかもしれませんね。
今年もますます商売繁盛しますように。

福笹は、笹にえびす様のおふだをはじめ、鯛や小判などのお飾り(吉兆)を付けた縁起物。南市の恵美須神社では大小さまざまな福笹がありますが、笹は常緑で生命力にあふれ、古来より神の力が宿るとも信じられてきたもの。また真っすぐに力強く伸びる竹の姿は縁起が良く、商売繁盛を願う意味合いが込められているともいわれるそうです。

ちなみに持って帰った福笹は笹の正面が南か東を向くように神棚、もしくは目線より高く清浄な場所(玄関でも可)に立て掛けるか、壁に貼り付けるようにしておまつりします。

DSC07335.JPG
大きな神社の十日戎のような派手さはないかもしれませんが、地域の人々が大切に守ってきた南市の初えびす。一年に一度ですので次は来年になってしまいますが、福を授かりにぜひ参拝してみてください。
ついでにACART LIFESTYLEにもお立ち寄りください。

DSC07349.JPG
地図4ebisu.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

インテリア雑貨店ACART LIFESTYLE/アカートライフスタイルのオフィシャルブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。