SSブログ

興福寺 放生会と日曜日の猫 [奈良のこと]

DSC00020m.jpg
昨晩遅くから降りだした雨も止み、晴れた空を取り戻しつつあります。
湿度は高めなので、外は少し蒸し暑いと言ってもいいくらいです。

雨かと思っておりましたが、なんとかお天気が回復した日曜日の奈良。
本日興福寺では殺生を戒め、命の大切さを考える「放生会(ほうじょうえ)」が営まれます。

DSC09947m.jpg
放生会は「生類を尊ぶ」という仏教の教えに則った恒例行事。
行われるのは興福寺境内にある「一言観音堂」です。
このブログでは何度かご紹介したように思いますが、一言観音堂は南円堂のすぐ北側、御朱印・納経所のおとなりにある小さなお堂。
五重塔や南円堂に比べると若干知名度が低いかもしれませんが、「一言だけ願い事をすれば、観音菩薩さまが叶えてくれる」と言われていて、地元の人々の信仰を集める知る人ぞ知るお堂なのです。
DSC09937m.jpg
実はACARTも時々お願い事を一つだけしに行きます。そして願いが叶ったらお礼を言いに行き、また別のお願い事をする…、とにかく常に何かお願いしていて大変お世話になっています。

DSC09941m.jpg
12時前に興福寺を見に行ってみると、南円堂前の藤棚の藤はそろそろ咲き始めていました。
そして観音堂の前にはおびただしい数のコイの稚魚などが入った巨大な水槽が。
このコイの稚魚たちを後ほど猿沢池に放流するようです。


さて本日の放生会は、13時から南円堂前の「一言観音堂」にて法要が営まれます。
そのあと、興福寺のお坊さんたちと参拝客の皆さんがともに猿沢池のほとりへ移動し、般若心経を唱え、家内安全や無病息災などを祈願して一斉に放流するそうです。
DSC00015m.jpg
これには誰でも参加できるので、ぜひお近くへいらした方は猿沢池か一言観音堂へ行ってみてはいかがでしょうか。
日曜日の本日はいつも以上に沢山の人で賑わうことと思いますが、仏教の教えの深さや命の大切さを考えるよい機会になるのではないでしょうか。


DSC09988.JPG
「いきもの」と言えば昨日に引続き本日もACART LIFESTYLEには猫スタッフが出勤しています。
本日は長女の出番。
寝てばかりいる上にあまりにおとなしくて居るのを忘れてしまいそうですが、この子も元気に生きています。
店頭で見かけたらぜひ優しく接してやってください。
何より人間にかわいがってもらうのが大好きな猫ですし、その暖かさや柔らかさにきっと誰しも心が和むはずです。
DSC08697m.jpg



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

インテリア雑貨店ACART LIFESTYLE/アカートライフスタイルのオフィシャルブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。