新作傘第4弾!今度はちょっと大きめと自動開閉傘。 [商品紹介]
定休日明けのACART LIFESTYLEです。
空気は冷たいですが、さわやかによく晴れた火曜日。
この時期のお天気は長続きせず、今週も木曜日と土曜日あたりに雨マークがついています。
そんなわけで先週から連投の傘シリーズ。再入荷のNight nyanko、新作の折り畳み、紫外線99%カットの強力日傘などをご紹介してまいりました。
今回は傘4部作の最後、「ちょっと大きめ」と「自動開閉傘の新作」です。
HUS.Smart mini52 55553 Stripe GY/GN ¥2,808(税込)
まずはちょっと大きめの「Smart mini52」から。
何がちょっと大きめなのかというと、もちろん広げたときのサイズです。
普通のsmart miniシリーズは広げると直径86cmで、これでも小さいわけではないのですが、この 「Smart mini52」はさらに大きめの直径90cmなのです。
そして直径が大きくなったのだから当然たたんだ時も長くなるのでは?と思ってしまいますが、86cmの方に比べて大きくなるのはたったの1cm。
普通のSmart miniは折りたたむと15cmというコンパクトさがウリですが、こちらは16cmとほとんど変わりません。
コンパクトな折り畳み傘が欲しいけれど広げたときは少し大きめが良い…、もちろんデザインはスマートに!というワガママな願いを叶えた商品です。
柄は白地にグリーンのストライプで爽やかな印象。
直径86cmの傘では少々はみ出てしまう男性にもお使いいただける、シンプルで素敵なデザインです。
そしてもう一つは広げたときの大きさは90cmと同じですがボタン一つで開閉できる安全機能付きの自動開閉傘「S/AOC Light2」。
「S/AOC Light」は昨年からお取り扱いをしていますが、新柄が入荷いたしました。
先ほどご紹介した Smart mini52 と同じ白地にグリーンと、紺色地に赤のストライプ。
どちらもシンプルですので男性も女性も使いやすいかと思います。
そしてこちらの傘の最大の特徴はなんと言ってもワンタッチでできる開閉操作。
開くときは留めているバンドを外し、あとは手元のボタンを押すだけ。
畳むときもボタンを押すと傘は閉じられますので、あとはシャフトをシャキンシャキンシャキン!と縮めるだけ。
両手が塞がっているときや屋内への出入り、車の乗り降りの際にも大変便利です。
ただ残念ながらこの自動開閉傘は折り畳むと約28cmほどになりますのでSmart miniやSmart mini52ほど小さくはありません。
雨が降っているときに持っていくだけなので常に鞄に入れて持ち歩かないという方や、移動や出入りが多くて傘の開閉が面倒、という方におすすめです。
もちろん大きめの折り畳み傘で素敵なものを探していた、という方にもピッタリです。
HUS.S/AOC light2 56155 Stripe NV/RD ¥3,240(税込)
HUS.S/AOC light2 56157 Stripe GY/GN ¥3,240(税込)
S/AOC lightの昨年までのモデルもまだ在庫があります。
詳しくはACART LIFESTYLE online store「HUS.商品一覧」でご確認ください。
さてこれで当店の今年の傘が全て揃いました。
またお客様からのリクエストや追加発注の際に種類が増えることがあるかもしれませんが、梅雨の時期になるとメーカーさんの方でも毎年どの種類も在庫がほぼなくなってしまう人気の傘たち。
本格的な梅雨が始まる前に、ぜひお気に入りを手にいれておいてください。
コメント 0