SSブログ

スペシャルなTI-1が入荷しました [商品紹介]

DSC01237m.JPG
当店でお取り扱いをはじめて2年ほどたった美しいステンレス製カトラリー「TI-1シリーズ」。今回少し変わったTI-1が入荷しました。

TI-1シリーズは日本を代表する工業デザイナーの1人である五十嵐威暢氏がデザインしたカトラリーです。シンプルなラインで構成された個性的なフォルムと、実際に手にとることでわかる使いやすさは、世界的に高く評価されており、ドイツのiFデザイン賞やグッドデザイン賞などを受賞、ニューヨークのMoMAでも販売されているという逸品なのです。製造は日本国内、もちろん金属加工と言えば・・・新潟の燕です。デザイナーの高い要求を見事に実現する技術力を持った職人さんがつくっています。

そんなTI-1の特徴と言えば、その個性的なフォルムに加え、美しい鏡面仕上をあげることができますが、今回入荷したのはあえてつや消し仕上げを施したスペシャルなTI-1なのです。

DSC01215.JPG
左のケーキフォークが従来の鏡面仕上、右が今回入荷したつや消しバージョンです。
いわゆる別注というものですが、こちらは当店が依頼したものではなく、東京のメトロクスさんというインテリアショップさんが制作されたものです。こちらのショップさんは、渡辺力さんの段ボール製スツール「リキスツール」などを制作されていることもあり、以前よりお付き合いがありました。そんなわけでいつもは新潟から送られてくるTI-1が、今回は東京から届きました。


DSC01213.JPG
今回このスペシャルなTI-1を取り寄せたのは、お客様からのリクエストがあったからです。
店頭にあった通常の鏡面仕上バージョンのディナースプーンを手に取られ、そのサイズ感や重量感のバランスの良さをすっかり気に入っていただきました。
普段から当店をご利用いただき、いろんなご意見やアドバイスをくださるお客様ということもあり、せっかくならこのスペシャルバージョンを提案させていただいたというわけです。


DSC01216.JPG
そんなこんなで到着したつや消しのTI-1。
写真ではなかなかお伝えしづらいのですが、細かな線が無数に入った艶のない金属の質感が、独特なフォルムの陰影を引立てています。
もちろんオリジナルの鏡面仕上は五十嵐氏の導き出したシンプルな形の美しさを際立たせるのに一役買っているのですが、見慣れないつや消しが醸し出す緊張感と一層シャープなエッジは、それはそれで魅力的。
こんなクールなTI-1も悪くないと思わせてくれます。

DSC01220.JPG
また鏡面仕上に比べると、指紋やキズが目立たなかったり、洗った後にディッシュラックに置いたままにしても水跡が残らなかったりと便利なこともありそうです。日常的にも気軽に使えるのはこちらの方かもしれません。


今回このつや消しバージョンは、全種類ではなく4種類のみの入荷です。
プレートランチやオムライス、カレーライスなど、いろんなお料理用のメインのスプーンとして使えるディナースプーン。
デザートだけでなく、サイドディッシュやサラダ用にも使える大きめサイズのケーキフォーク&ケーキスプーン。
そしてヘラのようなバターナイフはTI-1の個性的なデザインを存分に味わうことができる名脇役です。
DSC01224.JPG
TI-1 ディナースプーン つや消し ¥1,026(税込)
TI-1 フォーク(ケーキフォーク)つや消し ¥702(税込)
TI-1 スプーン(ティースプーン)つや消し ¥702(税込)
TI-1 バターナイフ つや消し ¥756(税込)


ご注文のお客様の必要数に加え、少量ですが店頭およびオンラインストアで販売させていただく分も入荷いたしました。

はじめてのつや消し、実物を見てみると想像していた以上に素敵な製品です。
今回はこの4種類だけですが、他の種類も欲しくなる・・・。

ACART LIFESTYLE online store 「TI-1シリーズ(燕振興工業)」商品一覧


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

インテリア雑貨店ACART LIFESTYLE/アカートライフスタイルのオフィシャルブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。