三連休の奈良 [奈良のこと]
今週末は三連休です。
奈良ではまた色々と楽しめそうな催しがありますので、ご紹介します。

興福寺 特別公開2016 五重塔・三重塔
8月26日(金)~10月10日(月・祝) 9時~16時
拝観料:1000円
五重塔・三重塔の同時公開もついにこの三連休で終わりです。
まだの方はぜひ。

お砂持ち行事~国宝御本殿特別拝観
10月6日(木)~10月23日(日) 9時~16時半
参加費:2000円 (式年造替特別記念品付/記念手ぬぐい付/お砂袋付)
春日大社の御本殿前に敷き詰めているお砂を入れ替えする、江戸時代以来の式年造替諸行事の一つです。
新装された国宝御本殿を間近に拝観できるとともに、お砂を御本殿内院の前庭や後殿へ納めていただき、御仮殿に参拝いただけます。

ならまち篝火コンサート
10月8日(土) 18時半~20時
ならまちセンター
内容:映画音楽・歌謡曲・定番ジャズ他
出演:ビッグバンドジャズオーケストラ

鹿の角きり
10月8日(土)~10日(月・祝)
鹿苑
奈良の名物、鹿の角切。
角が伸びてしまった雄鹿が喧嘩をしたり人へ危害を加えたりするのを防ぐために行われています。

Nara Food Caravan Project ナラフードキャラバンプロジェクト
Edible Landscape エディブルランドスケープ「 捧 -Sacred Food- 」 【古都祝奈良】
10月10日(月・祝) 15時~18時
春日大社境内飛火野
実はこちらは予約制ですでに定員に達してしまったそうです。ざんねん。
開催日までに、キャンセル等で空席が出た際には、facebook/Nara Food Caravanホームページ/東アジア文化都市事業ホームページにてお知らせがあるとのことですので、気になる方は要チェックです。
探せば色々あるものですね。
三連休、どこへ行こうかな~、とまだご予定のない方はぜひ奈良へお越しください。
奈良ではまた色々と楽しめそうな催しがありますので、ご紹介します。

興福寺 特別公開2016 五重塔・三重塔
8月26日(金)~10月10日(月・祝) 9時~16時
拝観料:1000円
五重塔・三重塔の同時公開もついにこの三連休で終わりです。
まだの方はぜひ。

お砂持ち行事~国宝御本殿特別拝観
10月6日(木)~10月23日(日) 9時~16時半
参加費:2000円 (式年造替特別記念品付/記念手ぬぐい付/お砂袋付)
春日大社の御本殿前に敷き詰めているお砂を入れ替えする、江戸時代以来の式年造替諸行事の一つです。
新装された国宝御本殿を間近に拝観できるとともに、お砂を御本殿内院の前庭や後殿へ納めていただき、御仮殿に参拝いただけます。

ならまち篝火コンサート
10月8日(土) 18時半~20時
ならまちセンター
内容:映画音楽・歌謡曲・定番ジャズ他
出演:ビッグバンドジャズオーケストラ

鹿の角きり
10月8日(土)~10日(月・祝)
鹿苑
奈良の名物、鹿の角切。
角が伸びてしまった雄鹿が喧嘩をしたり人へ危害を加えたりするのを防ぐために行われています。

Nara Food Caravan Project ナラフードキャラバンプロジェクト
Edible Landscape エディブルランドスケープ「 捧 -Sacred Food- 」 【古都祝奈良】
10月10日(月・祝) 15時~18時
春日大社境内飛火野
実はこちらは予約制ですでに定員に達してしまったそうです。ざんねん。
開催日までに、キャンセル等で空席が出た際には、facebook/Nara Food Caravanホームページ/東アジア文化都市事業ホームページにてお知らせがあるとのことですので、気になる方は要チェックです。
探せば色々あるものですね。
三連休、どこへ行こうかな~、とまだご予定のない方はぜひ奈良へお越しください。
コメント 0