6月の奈良、イベント情報 [奈良のこと]
早いもので明日から6月です。
来月行われる予定の奈良のイベントや伝統行事についてご紹介します。
まずは開催中でもうすぐ終了する人気の展示から。

■特別展 快慶 日本人を魅了した仏のかたち
4月8日(土)~6月4日(日) 9時30分~17時
奈良国立博物館 東新館・西新館
※毎週金・土曜日は午後7時まで

■興福寺 国宝特別公開2017 阿修羅~天平乾漆群像展~
3月15日(水)~6月18日(日) 9時~17時
どちらも会期終了間近。混雑するかと思いますが、まだご覧になってない方はぜひ足をお運びください。
さて、続いて来月開始のイベント。

■にゃらまち猫祭り
6月1日(木)~6月30日(金)
・ネコもの市
6月17日(土)~6月18日(日)10時~17時
奈良町物語館

■子鹿公開
6月1日(木)~6月30日(金) 11時~14時
鹿苑

■奈良市観光センター ナラニクル(Naranicle) リニューアルオープン
6月4日(日)
改装中の三条通りにある観光センターがやっとオープンします。
同時にカフェ&レストラン『CAFE ETRANGER NARAD(カフェ エトランジェ・ナラッド)』もオープン。美味しい料理が頂ける他、イベントなども開催されるそうです。

■ムジークフェストなら2017
6月10日(土) ~ 25日(日)
奈良県内の社寺、ホール、美術館、レストラン、奈良公園・春日野園地など
2012年にはじまった、6月を彩る音楽祭。
・ムジーク・プラッツ
6月10日、11日、17日、18日
奈良公園春日野園地

■特別企画展 日本伝統工芸近畿展IN奈良
6月13日(火)~25日(日)
なら工藝館
第46回日本伝統工芸近畿展の入選作品全213点のうち、奈良市近隣在住の作家作品を中心に約40点展示されます。

■奈良オクトーバーフェスト2017
6月16日(金)~25日(日)※土日11時~22時 ※いずれの日程もラストオーダーは21時半
奈良公園 登大路園地

■率川神社 三枝祭
6月17日(土)
率川神社
ゆり祭りとも呼ばれる率川神社の行事。

■誕生祭と鷽替神事
6月25日(日)
菅原天満宮
購入した鷽のお守りを参拝者がお互いに「かえましょ」「かえましょ」と言いながら交換し合います。数多く交換すると、それだけ「鷽=ウソ」が「真=まこと」に変わるとされています。
ACART LIFESTYLEは6月5日から7月1日の移転オープンまで長らく休業させていただきますが、6月も奈良のイベントはいろいろあります。
ぜひ初夏の奈良に足をお運びください。
来月行われる予定の奈良のイベントや伝統行事についてご紹介します。
まずは開催中でもうすぐ終了する人気の展示から。

■特別展 快慶 日本人を魅了した仏のかたち
4月8日(土)~6月4日(日) 9時30分~17時
奈良国立博物館 東新館・西新館
※毎週金・土曜日は午後7時まで

■興福寺 国宝特別公開2017 阿修羅~天平乾漆群像展~
3月15日(水)~6月18日(日) 9時~17時
どちらも会期終了間近。混雑するかと思いますが、まだご覧になってない方はぜひ足をお運びください。
さて、続いて来月開始のイベント。

■にゃらまち猫祭り
6月1日(木)~6月30日(金)
・ネコもの市
6月17日(土)~6月18日(日)10時~17時
奈良町物語館

■子鹿公開
6月1日(木)~6月30日(金) 11時~14時
鹿苑

■奈良市観光センター ナラニクル(Naranicle) リニューアルオープン
6月4日(日)
改装中の三条通りにある観光センターがやっとオープンします。
同時にカフェ&レストラン『CAFE ETRANGER NARAD(カフェ エトランジェ・ナラッド)』もオープン。美味しい料理が頂ける他、イベントなども開催されるそうです。

■ムジークフェストなら2017
6月10日(土) ~ 25日(日)
奈良県内の社寺、ホール、美術館、レストラン、奈良公園・春日野園地など
2012年にはじまった、6月を彩る音楽祭。
・ムジーク・プラッツ
6月10日、11日、17日、18日
奈良公園春日野園地

■特別企画展 日本伝統工芸近畿展IN奈良
6月13日(火)~25日(日)
なら工藝館
第46回日本伝統工芸近畿展の入選作品全213点のうち、奈良市近隣在住の作家作品を中心に約40点展示されます。

■奈良オクトーバーフェスト2017
6月16日(金)~25日(日)※土日11時~22時 ※いずれの日程もラストオーダーは21時半
奈良公園 登大路園地

■率川神社 三枝祭
6月17日(土)
率川神社
ゆり祭りとも呼ばれる率川神社の行事。

■誕生祭と鷽替神事
6月25日(日)
菅原天満宮
購入した鷽のお守りを参拝者がお互いに「かえましょ」「かえましょ」と言いながら交換し合います。数多く交換すると、それだけ「鷽=ウソ」が「真=まこと」に変わるとされています。
ACART LIFESTYLEは6月5日から7月1日の移転オープンまで長らく休業させていただきますが、6月も奈良のイベントはいろいろあります。
ぜひ初夏の奈良に足をお運びください。
コメント 0