SSブログ

シェアサイクルが奈良にやってきた! [奈良のこと]

DSC04981m.jpg
金曜日になりました。
お天気は快晴、気温は少し低めですが、さわやかでな風が心地良いお散歩日和。
奈良公園のソメイヨシノはほぼなくなりましたが、八重桜が見頃。また転害門の近くの鼓阪小学校前にある「御衣黄」も満開です。特徴的な緑色の花は徐々に白くなりはじめています。

もうすぐゴールデンウィークです。
DSC06657m.jpg
ご旅行や帰省を計画されている方は、すでに飛行機の予約をしたり新幹線の切符を取ったりされているはず。一応観光地であるここ奈良にも、沢山の方が来られるのではないかと想像(期待)しています。

DSC04996m.jpg
ところで先月末からならまち周辺で車輪の赤い、ちょっと変わった自転車を見かけるようになったと思いませんか?
実は奈良でも、自転車の新しいシェアリングサービスが始まったのです。
ずーっと前からある「レンタサイクル」というサービスとはまた違う、よりカジュアルにそして便利になった「貸し自転車」。
ACARTもまだ利用したことはないのですが、最近奈良に誕生した2つのサービスを概要だけご紹介します。

まず、シェアサイクルとは、観光地などで短時間に自転車を貸し出すサービスのこと。「貸し自転車」というと「レンタサイクル」を思い浮かべる方も多いかと思いますが、確かに似たサービスですし、明確な定義上の違いも存在しないようです。
とはいえ、それは似て非なるもの。
違いは色々ある中でもわかりやすいのは「乗り捨て」のルールでしょうか。レンタサイクルだとほとんどの場合は返すときも借りた場所に、そして窓口が営業している時間内に返却しなければいけませんが、シェアサイクルは、専用の駐輪場所であればどこからでも乗れてどこにでも返却できます。もちろん細かなルールや決まりがあって自由にどこにでも置いていける、というわけではありませんが、「好きなタイミングで、好きな時間だけ借りることができる」ので、より自由である、とも言えます。

そんな手軽で便利なシェアサイクル、奈良に上陸したのは、200以上の国と都市でシェアサイクルサービスを手掛ける中国企業・Mobikeの日本法人、モバイク・ジャパンが運営するその名も「Mobike」。
DSC04469m.jpg
そう、これが赤い車輪の自転車の正体です。
日本でもあちこちで続々と導入されていますし、世界ではすでに流行しているサービスのようです。
言われてみれば外国人の方が手慣れた感じで利用されていますね。

利用するには、スマートフォンアプリ「Mobike」をダウンロードする必要があります。使用する前にクレジットカードの登録などの簡単な準備も必要です。
DSC04471m.jpg
準備ができたら、スマホを使って自転車に付いているQRコードを読み取ると、ロックが外れ自転車を使うことができます。
利用料金は30分120円(ロック解除から施錠まで)。
アプリでは、使える自転車がどこにあるのか地図上で確認できるので、自分がいる場所の近くの自転車をピックアップし、目的地に行き、その付近の専用駐輪場(ポート)に停める、といった使い方ができます。

DSC04592m.jpg
専用の駐輪場は現在17カ所ですが、今後は公共施設や観光地など30カ所に増やす予定だそうです。
当店の近くだとならまちセンターやなら工藝館、花芝通りのホテルの前、JR奈良駅など、けっこうあちこちにあって身近に感じます。鹿の舟のある奈良町南観光案内所にも停められるのでとっても便利。
なお、お試し期間として4月27日まで無料で利用できるということです。

DSC04593m.jpg
ポート以外には駐輪できないこと、予約もできること(15分以内)、ポイント制であること(これがちょっと難しい)など細かなルールは色々あって、初めてだと正直戸惑います・・・。
でも慣れてしまえば、そしてルールを守って使えばそんなに難しいこともなさそう。
ACARTも(無料期間中に)一度利用してみて、また詳細をお伝えできればと思っています!


また、もうひとつ同じようなサービスが同じようなタイミングで始まっています。
「奈良バイクシェア」という名前で、こちらは平城宮跡や西大寺駅周辺にポートが多い印象(今のところですが)。
20180413.jpg
(イメージ画像は奈良バイクシェアのHPよりお借りしました)
こちらは車輪ではなくフレームが赤い電動アシスト自転車が特徴。
関東の方なら見覚えがあるかもしれません。こちらは東京都内や横浜などでは以前からお馴染みのドコモ・バイクシェアが運営するサービスです。
DSC03680m.jpg
現在、平城宮跡歴史公園内天平みはらし館前、平城宮跡歴史公園内サイクルステーション、春日大社駐輪場、三和西大寺南町ビル、海龍王寺駐輪場が主なポートだそうです。

また、利用するには1日販売パスを購入するか、Webサイト上で会員登録をした上で、1日利用、1回利用、月額会員のいずれかを選ぶ形。このあたりもMobikeとはちょっと段取りが違いますね。
料金(税込)は、月額2,160円か、1回30分162円、1日1,500円(有人窓口のICカード付き版は2,000円)のいずれか、さらに法人向けの定額コースなんかもあるようです。
東京でいつも使ってるから知ってるよという方もいらっしゃるかもしれませんが、奈良で利用するには別途「奈良バイクシェア」の登録が必要とのことなのでお気をつけください。

こちらはポートが近くになくて写真すら撮れていませんが、興味のある方は詳細 を「奈良バイクシェア」のHPでご確認ください。


さて最後はいつものお知らせ、週末の猫スタッフシフトです。
DSC03943m.jpg
今週も土曜日は長女。
そういえば少し前から天気予報の今週末のところに傘マークがついていますが、今のところ土曜日の雨は夜だけっぽいです・・・と書くように長女から強く言われております。

nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

インテリア雑貨店ACART LIFESTYLE/アカートライフスタイルのオフィシャルブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。