おかえり!BITOSSI!! [商品紹介]

土曜日になりました。
最近は日曜日に出勤することが多かった次女と末っ子が、久しぶりに土曜日にやってきました。
お向かいの工事は相変わらずですが・・・。

次女は今週も頑張るぞ!と言わんばかりに、入口でお客様を待っています。

そして末っ子もレジ台で前のめり。あ、それとなく今週末開催中のイベント「ちんゆいそだてぐさ」の宣伝も兼ねてるのね。さすが。
というわけで、今日もよろしくお願いいたします!
さて、猫と言えば。
それはゴールデンウィークのちょうど半ば。
もう誰も来ないであろう遅い時間に突然別れはやってきました。
「これ、すごくかわいいですね」そう言って、女性は手に持ったBITOSSIリミニブルーの「猫」をレジに持って来られました。
そう、店頭で長らく私達を見守ってくれていたあの青い猫が売れてしまったのです!
いや、・・・売れたのは嬉しいのですが、やっぱり愛着のある商品とのお別れはちょっぴりさみしい。
餅飯殿から一緒にお引越しもしてきた、苦楽を共にした猫ですから。
今生の別れから数日、「もうしばらく猫なんて買わないぞ」と思っていたものの、あんまり寂しいので結局すぐに注文してしまいました。
それからさらに数日。他の商品たちに紛れて、あの「青い猫」が帰ってきました!おかえり!
遠い目をして座っている青い猫。
何とも言えない表情がどんどん愛らしく感じる、不思議な猫です。
やっぱりこの姿がお店にあると何故か安心してしまいます・・・・えっ!?

誰かいる!?
そう、今回いつもの青い猫がお友達を連れて来たのです!

一緒にやってきたのは、座っているのではなく立ち姿。
さらになぜか長~い!
こちらもかなりユーモラス、そしてなんともかわいい!
このスタイル、なんだか次女に似ていませんかね?

「わたしの方が足が長いの」だそうです・・・。
とにかくACART LIFESTYLEに青い猫が舞い戻ってきました!
おそらく今すぐにたくさん売れることは無いと思いますし、なんなら大急ぎで仕入れるものでもない、と思います。
断捨離やミニマリスト、糖質制限ダイエット(これ関係ないですかね)が流行っている昨今。
無駄なもの、余分なものは極力買わない、節約節約、というのが今の風潮です。
見てホッとする、何に使うわけでもないけど、ただ飾って満足、というものは今の時代にはそぐわないかもしれません。
でも、時にはそういうものも大事だと思うんです。「無駄」ではなくて「余裕」も大切。
何しろこの子たち、見守ってくれてる感がすごい!
ってことで、ACARTの大好きな猫、店頭にありますのでどうぞご覧ください。
もちろん、お買い上げいただいて大丈夫です!
(左)BITOSSI リミニブルー No.119 ネコ ¥8,316(税込)
(右)BITOSSI リミニブルー No.37 ネコ ¥8,316(税込)
コメント 0