プシプシーナ珈琲さんのイートインのはなしも。 [その他]

9月2日(日)。
昨日は一日中雨が降ったり止んだりの残念なお天気でした。
本日は今の所晴れ~曇り。
また週明けには台風が接近するとのことで、相変わらず不安な気象状況です。
ACART LIFESTYLEは、今のところ来週火曜日は通常通り営業する予定ではありますが、台風の進路によっては営業時間に変更があるかもしれません。
その際にはブログやフェイスブック、インスタグラム等でお知らせいたします。
今回も特に大きな被害がなければよいのですが。
そんな空模様のせいもあってか、9月に入って一段と涼しくなったような気がします。
本日出勤中の長女は暑いのが好き。
9月の初めのこの涼しさが、少々寂しいようです・・・。

お客さまから頂いたセーラー服(の襟)で、もう少し夏らしさを楽しむつもり?そうですね、まだ16歳ですから、女子高生ですもの。
・・・というか、これはもしや「私もプシプシーナ珈琲さんに行きたかった」アピール?

期間限定ブレンド「海辺にて」の水兵さんをイメージして、ということのようです。

でも実際、奈良から高松はノンストップで行けば3時間とちょっと。
札幌から富良野、そして稚内まで旅した長女なら、おそらく問題ない距離でしょう。
いつか一緒に行きたいな、と思います(もちろん店内には入れませんが)。

そういえば、昨日ご紹介したプシプシーナ珈琲さんの実店舗、イートインで頂いたコーヒーやメニューについてほとんど触れていませんでした。

もちろん、念願のコーヒーもちゃんと頂きましたので、ご紹介しておきます。
あまりに暑かったのでアイスコーヒーと、ホットコーヒーは人気のコロンビアピンクブルボンを。
さすがのおいしさ。来てよかったです!
ちなみに店頭のホットコーヒーはどの豆を選んでも同じ価格。これも嬉しいですね!

そしてもう一つ、コーヒーのお供にイートイン限定のスイーツ。
ACARTは「おはぎ」と「ショウガとごまのスコーン」を頂きました。
スコーンはショウガが効いていてこれがコーヒーにも合う!
プシプシーナ珈琲さんはショウガ使いの天才です。

スコーンのお皿は例の豆皿。

おはぎは中にあんこも入った昔ながらの懐かしいきなこのおはぎ。
どちらもほっこりとおいしく頂きました。

高松のプシプシーナ珈琲本店は、やはり思った通りにアットホームで良いお店でした。
店主さんやスタッフさんのお人柄もとても素敵なので、ファンの方はぜひ一度足をお運びください。

また今回は時間の都合であまり探検できておりませんが、高松の港の近くもよい雰囲気。

ぜひまたゆっくりとまわってみたいと思います。

コメント 0