お気づきかと思いますが、遅れています。 [お知らせ]

12月10日、日曜日。毎年恒例の奈良マラソン当日です。
家とはまったく違う方角から奈良市街へ・・・。
きたまちから週末だけ猫スタッフをクルマで運搬してやってくるACARTは、例年奈良マラソンの交通規制に翻弄されるのですが、本日も長旅の末ようやくお店にたどり着くことができました。
本日の当番は長女。

彼女の16年の猫人生では、神戸から札幌への引っ越し、札幌から道内各地への自動車旅行、札幌から東京への引っ越しに、東京から鹿児島への一時滞在、そして東京から奈良への引っ越しなど、普通の人間でも経験しないような長旅が何度も何度もありました。
だから今日みたいな一時間足らずの移動くらいなんてことないのです。

到着したら寝るだけですしね、

ってこら~。
さて、表題のとおり「遅れている」のは、本日の開店ではなく(ちゃんと11時には開いてました)、皆さまこの時期なんとなく楽しみにしていただいているアレ。

そう、これまで毎年お配りしているトートバッグ。昨年はちょうど奈良マラソンの週末から、クリスマス前頃まで配布したのですが、今年は少し遅れているのです。
実はデザインや印刷用のデータ作成は、(カレンダーが早く終わったということもあり)いつもよりずっと余裕を持って準備が完了していたのですが、予定していた色のバッグ本体が直前に不足してしまったようなのです。
色を変更するかということも検討したのですが、製造元のメーカー担当の方にご協力いただき、なんとかACART LIFETYLEの5周年記念日には予定していた色とデザインで間に合うことになりました。
はたしてどんなデザインになるでしょうか?

とはいえ準備が間に合わず、結局今週末からの配布は諦め、少し先延ばしすることに・・・。
奈良マラソン出場のためにやってきて、去年は猫さわってトートもらったという方、マラソン応援の帰りにならまちでお昼食べてACARTのトートもらって帰ろうと思っていた方など、なんとなくルーティンになりつつあったのに、せっかくの流れを絶ちきってしまい、本当に心苦しく思っております。
楽しみにしてくださっていた方、お待たせしてしまい、申し訳ありません。

そんなこんなで相変わらず亀の歩みではありますが、おかげさまでACART LIFETYLEは来週水曜日に5周年を迎えます。
せっかくなので(何が?)、5周年という節目の年はキリ良くお店をスタートした日からトートの配布を始めようと思います。
とりあえず、その日からしばらくお配りできる予定ですので、楽しみにしていてください。
なお恐縮ついでではないですが、今年も対象は「税抜き1000円以上お買い上げの方全員」とさせていただきます。
数に限りがありますので、どうぞお早めに足をお運びください。
昨夜は閉店作業のお忙しいなか、オジャマをいたしました<(_ _*)> ゴメンナサイ…![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
テレビで次女ちゃんソックリの
を見ました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
に映る『天気予報』の指し棒に反応する姿が可愛かったワ
先ほど
あのオリジナリティーに溢れた柄と【洋梨】のような後ろ姿…
by 今日も仕事のぷー (2018-12-09 16:44)
ぷー さま
先日はお疲れのところ、わざわざ足をお運びいただきありがとうございました!
久しぶりに猫と会っていただいて、こちらも嬉しく思いました。
またぜひお時間あればお越しください。
次女にそっくりの猫さん、見てみたいです!
うちの次女も天気予報の指し棒大好きなんですよ。
見た目が似てると好みも似るんでしょうか・・・。
by acart (2018-12-10 15:03)