ようやく勢揃い。人気のボデガタンブラー [商品紹介]

1月22日火曜日です。
定休日だった昨日はスーパームーンだったのですが、ちょうど平城宮跡のあたりで月の出に遭遇することができました。

写真ではいまひとつ伝わりませんが、東北東の空からどんどん上る月はとても大きく燃えるようなオレンジ色。まるで夕日のようで、とても幻想的でした。
そんな美しい大きな満月とはエラく違う話になりますが、本日1/22(火)はカレーライスの日だそうです。
1982年に社団法人 全国学校栄養士協議会が1/22の給食のメニューをカレーにすることを決め、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたことにちなんで定められたとか。
ACARTもその時カレーを食べたんだろうか・・・。もちろん覚えているはずはありません。
なかなかマイナーな日ではありますが、ぜひ本日はカレーを食べましょう!
当店にはおなじみの海軍のカレー皿がありますので、こちらのご紹介を・・・と言いたいところですが、ちょっと安直すぎるので、やめます。

そのかわり、カレーを食すときに欠かせない、お冷を入れる「グラス」について。

実はかなり長らく欠品しておりましたボデガタンブラーが再入荷し、200、370、500mlの3サイズ全て揃ったのです。
特に370mlと200mlの2サイズについては昨年の秋頃から入荷できていなかったので、とても久しぶり。

3サイズの中でも370mlと500mlは、お水のほかお茶やアイスコーヒー、アイスティー、ビールなどやはり飲み物が基本となるかと思いますが、200mlについては固形物も大歓迎な形。

アイスクリームやフルーツなどのデザートやヨーグルトのほか、おつまみなんかもかわいく入れられます。
またおつまみに限らず、ちょっとしたおかずを入れる小鉢の代わりとして使ったり、今の季節はちょっと合わないかもしれませんが、お蕎麦などのめんつゆを入れたりと、いろいろ使えます。

ホームパーティーなんかをするご家庭だったら、こちらに前菜やフィンガーフードを入れてテーブルに並べ、グラスごと取っていただく、という使い方も素敵です。
そうするとたくさんのグラスが必要になりますが、お求めやすい価格なので大丈夫!
ぜひ楽しい使い方をお考えいただければと思います。

もちろん200mlだけでなく370、500mlも使い勝手は抜群で、しかも驚きの低価格。
3サイズとも、よろしくお願いいたします!
Bormioli Rocco ボデガタンブラー 200ml ¥346(税込)
Bormioli Rocco ボデガタンブラー 370ml ¥443(税込)
Bormioli Rocco ボデガタンブラー 500ml ¥529(税込)
コメント 0