SSブログ

祝・40周年!柳宗理の底上げグラス! [商品紹介]

DSC01617m.jpg

7月の最後は一気に暑くなり、ヤバいヤバい夏だなぁ、と思っていたらあっという間に8月。
夏本番、そりゃあ、暑いはずですね。
各地で猛暑日になってしまっているようですが、皆さま暑さにやられて体調を崩してはいませんでしょうか?外での作業や外出は無理をせず、水分補給はしっかりと。熱中症には十分お気をつけください。
8/1ということで、「7月中にはなんとか・・・」と言っていたオンラインストアですが、少しだけ再開が遅れています。すみません。猛暑のせいで・・・は、ありません。

そういえば、本日8/1は「水の日」。
1年を通して一番水を使う月が8月なので、その最初の日に節水を呼びかけようと、この日を記念日にしたのだそうです。
制定されたのは今から42年前の1977年・・・。

本日は、この「1977年」と「水の日」にちなんで、こちらの名作をご紹介したいと思います。
DSC01631m.jpg
柳宗理の底上げグラスです。
デザインされたのは1979年ですので、水の日より2年後輩、ということになります。
今年でちょうど40周年ということは、余談ですがガンダムと一緒ですね。めでたい!

特徴は、ACARTとほぼ同い年とは思えない(?)美しいボディライン!
名前の通り、底の部分を肉厚にすることで、持ちやすさに加えて安定感もあるようにデザインされています。
DSC01635m-001.jpg
持つと少し重く感じるかもしれませんが、テーブルに近い下の方に重心があるので、飲み物を入れても通常のグラスより安定し、ビールなどアルコールを入れるのにもピッタリ。
酔っ払っても倒しにくいのは嬉しいですね!
DSC01621m.jpg
もちろんお水や、お茶、コーヒーなどを入れても普通のグラスと少し違って雰囲気があり、素敵です。

DSC01626m.jpg
素材はソーダ石灰ガラスという、多くの食器類などに使われている一般的なガラス。
8oz(250ml)と6oz(200ml)、2つのサイズがありますので、用途に応じてお使いください。


今回、このブログを書くにあたって久しぶりに調べてみると、当店がお店を始めた5年ほど前に比べて、このグラスを扱っているお店も少なくなったように思います。

確かにグラスとしては安い方ではないですし、あまり沢山売れるものではありませんから、少しずつ市場から減ってきているのかもしれません。
ただ、ACARTはこういった長年愛される名品は、きちんと大切にしていきたい!
sori_yanagi.jpg
単なるグラスとはいえ、そこには日本を代表するプロダクトデザイナー柳宗理のフィロソフィーがきちんと息づいています。

そんなわけで、当店には底上げグラスだけでなく、柳宗理の在庫がいろいろございます!
相変わらずオンラインストアはお休み中ですが、ぜひ店頭でご覧ください。

DSC01634m.jpg
底上げグラス 6oz/φ72x113 mm 200ml ¥2052

DSC01635m.jpg
底上げグラス 8oz/φ78x128 mm 250ml¥2376

暑い夏、ご自宅で寛ぐときのとっておきのグラスに、いかがでしょうか?



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

インテリア雑貨店ACART LIFESTYLE/アカートライフスタイルのオフィシャルブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。