猫ガ待ツ 家路ヲ急グ 最新号が届きました! [奈良のこと]

9/18(金)、いよいよ今日からなら国際映画祭です。

あのゲストやあの俳優さん、皆さん奈良にいらっしゃるのかしら!と思うとちょっとワクワク(ミーハーです)。偶然お目にかかる、なんてことはないんでしょうけど、街のどこかにいるのかも?!と、無駄にキョロキョロしちゃいますね(ミーハー・・・)。
レッドカーペットは今夜。YouTubeでの配信を楽しみにしたいところです。
さて、なんだかんだで明日から4連休です。
GO TO キャンペーンなんかを利用して、少し遠くから奈良へ来てくださる方もいらっしゃるでしょうか・・・。
良い季節だというのに、相変わらず人は少なめのならまち(当店だけかもしれませんが)ですので、あのウイルス感染には十分に警戒しつつも、少しでも人が増えると嬉しいなあ、と思います。

ちなみに明日は奈良蔦屋書店さん前の奈良県コンベンションセンター天平広場にて「奈良 蚤の市」が開催されます。
ACARTが普段お世話になっているお店も多数出店されますので、ぜひ足をお運びください。
そして蚤の市のあとは、ならまちの当店へもお越しいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
そんなお客様が少ない今日この頃ではありますが、本当にぼちぼ~ち、久しぶりの方が来てくださるようになりました。
先週の土曜日は、あの猫愛がすごいご夫婦が、待望の「アレ」を携えて遊びに来てくださいました。

見覚えのある方、心待ちにしていた方、いらっしゃるのではないでしょうか?
「猫ガ待ツ 家路ヲ急グ」のVol.8ができあがったのです!
「ご希望の方にお渡ししますよ~」というお知らせをしたら、必ず何人かのお客様から「置いといて!」とか「欲しいです!」とか言われてしまう、人気のフリーペーパー。
毎回、猫が好きで好きで好きで好きで・・・、という作者の吉岡さんのお気持ちがものすごく伝わってきます。

今回も猫の「ひげ」にまつわるお話や、猫のかわいい瞬間を見つけたときの「あるある!」など、共感できる内容でいっぱいです。

ちなみにアカートが勝手に共感したのは、「スマホを持っていないときに限って猫のシャッターチャンスを見つけてしまう」という内容。
我が家で言うと、何か用事があってリビングから寝室へ行くと、仲良く眠る次女と長女を発見してしまう!みたいな感じでしょうか。
そんなことって滅多にないのに、その時に限ってスマホを持ち歩いていない(家の中ですし)のです!
ですので吉岡さんのこのエピソードには激しく共感してしまいました・・・。
家の中でも何があるかわかりませんから、やはりスマホは持ち歩くべきですね。

話が少し逸れましたが、とにかく、もし許されるならずっと猫の話をしていたい(もちろん猫の側で)、そんな猫好きの切ない気持ちをちょっとユーモラスに、そして繊細に描いたマガジンです。

気になる方はぜひ、店頭でお声かけください。
そして最後になりましたが、4連休の当店の猫スタッフの出勤につきまして。
お天気が心配ではありますが、この連休は4日間とも出勤させたいと思います。

9/19(土)長女
9/20(日)次女・末っ子
9/21(月)次女・末っ子
9/22(火)長女
次女・末っ子が続きますが、そんなにお客様も多くないですし、大丈夫でしょう。
また、お客様がいらっしゃらないときなどはバックヤードにて休憩していることもありますので、猫スタッフにお会いになりたいという方はお声かけいただければと思います。
そして次女と言えば、いつものThank you カードがようやく新デザインになっています。

こちらのカードは当店でお買い物いただいた方にお渡ししているものですが、このところ全然減らなくてゾッとしてます・・・。
今回のモデルはお店の入口の扉の前でお客様を待つ次女。窓に映るギョロ目。

たくさん集めて並べると目ばっかりで怖いです。
ぜひお試しください!
コメント 0