SSブログ

2019年度版カレンダー、完成です。 [商品紹介]

0-DSC02073mmc.jpg

10月8日~10月22日頃までは二十四節気の「寒露」です。
寒露とは、野草に宿る冷たい露のこと。
本格的に秋らしくなり、空気も澄んで秋晴れの清々しい日が多くなる時期だそうです。
DSC03267m.jpg
そして七十二候は寒露の末候である「蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)」。
キリギリスが戸口で鳴き始める頃、という意味ですが、昔はコオロギのことをキリギリスと呼んでいた、とか、秋に鳴く虫はだいたいキリギリスと呼んでいた、とか諸説あるようです。
とにかくキリギリスなのかそうでないのか、ややこしい名前がついてしまっている七十二候ですが、何にしても秋が深まってきたよ、ということですね。

この季節になるとあたたかい食べ物が恋しくなったり、冬物を準備したくなったり、何かとソワソワしがち。
実は当店のお客様も、この時期同じものを欲していらっしゃいます。
そしてそれを聞くたびACARTは「はわわっ!」とか「すみませんっ!」とか妙な声を上げがちになります。

DSC03711mc.jpg
お客様から異口同音に聞かれる言葉・・・。
もちろんクレームとかではなく(ある意味クレーム?)、
「来年のカレンダーって、いつごろできるんですか?」
も、申し訳ございません・・・。

夏ごろから常連のお客様には「来年のカレンダー、どんなんだろうねー」という軽いプレッシャーを頂いていたのですが、先週あたりからは久しぶりの方や初めての方にもやたら聞かれるんです。
「今年も作る」なんて一言も言ってないのですが・・・。
そう思いつつも、ご期待に添わない訳にはいかない、ということで。

DSC03713m.jpg
やっとできました。
お問い合わせいただいたお客さま、大変お待たせいたしました。
DSC03720m.jpg
まさかの看板うさぎ三姉妹が表紙になっておりますが、今年ももちろんテーマは『猫スタッフ三姉妹』。「魅惑の南部鉄器カレンダー」とかじゃないほうがいいですもんね?

2019calendar-c.jpg
今回も2018年のブログ等で好評だった写真やACART秘蔵の一枚を厳選してカレンダーにしていますが、例年より未公開ショットを増やしてみました・・・。
みなさまのお気に入りの写真はございますでしょうか?

ただ、実は来年の祝日って、最終的にまだ決まってないんですよね?
DSC03725m.jpg
天皇陛下のご即位などの関係で、5月の連休や10月の祝日が変わるとか変わらないとか。
世の中ではほぼ決まりみたいな言い方もされておりますが、正式決定ではないのでもちろん反映しておりません。
もし休日が変わってしまった場合は大変お手数ですがお客様のほうでご対応ください。
・・・なんか紙のカレンダーとか元号とか、これをきっかけに急に使われなくなりそうで不安です。
いやいや、これもうほとんどカレンダーっていうか写真ですから!どんどんお使いください!

DSC03722m.jpg
そして今年も、昨年と同じ大きさ、同じテイスト、そして同じ価格(税込756円)です。
ご自宅のリビングに、トイレに、寝室に、会社用に、猫好きの方へのプレゼントに。
ぜひぜひお買い求めください。
もちろんオンラインストアでもお取り扱いしております。
2019年オリジナル猫スタッフカレンダー ¥756(税込)

そして最後に、明日は土曜日ですので猫が出勤します。
DSC03252m.jpg
今週は土曜日が次女と末っ子、日曜日が長女です。
プライベート美術館の作品『くろねこ』とのコラボも期待できそうですね。
どうぞよろしくお願いいたします。

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

今週末の奈良はティピーテント、中金堂一般公開に行基さん・・・いろいろです [奈良のこと]

DSC03189m.JPG
先週土曜日、ならまちセンター前の芝生広場では、夕方から「古都祝奈良(ことほぐなら)」のイベントのひとつ、「グリーン・マウンテン・カレッジ」(対話型アートプログラム)が開催されておりました。

まだ営業時間中、しかも猫スタッフも出勤している土曜日だったため、ゆっくり参加することはできなかったのですが、その様子を少し見せていただくことができました。

DSC03151m.JPG
この日は「火床を創る」というテーマ。第一回ということで、このカレッジの校長である小山田徹さんが参加者との対話を繰り広げるというもの。
開始時刻の17時すぎにはカレッジの象徴となるティピーテントにもあかりが灯り、そのまわりでアウトドアコンロの火を囲んで思ったよりたくさんの人々が集まっておられました。

正直「カレッジ」という名前なので難しいんじゃないの?と思っていましたが、場の空気は極めて和やか。お友達どうしで来られてる方も、ある意味「ちょっと休憩してるだけ・・・」みたいな風情です。
DSC03166m.JPG
30代くらいの女性どうし、40代くらいのスーツの男性、60代くらいのカメラを持ったおじさま、そしてママ友っぽいお母さんグループと一緒にやってきたらしい小学生の子どもたちなど多種多様な参加者に、20代から40代くらいの運営スタッフの男女、また古都祝奈良の美術部門プログラムディレクターであるアーティスト西尾美也さんの姿もありました。

DSC03201m.JPG
ジンジャーの香りの温かい飲み物を手に、暮れゆく秋の夜をまったりと楽しみながら、話したい人は話し、話したくない人は聞いているだけでも大丈夫といった感じ。
当日受付、好きな時間に出入り自由、もちろん参加無料なので、興味のある方は2月の第七回まで、どこかのタイミングで覗いてみてはいかがでしょうか。

そんな「グリーン・マウンテン・カレッジ」の第二回は、今週末の日曜日、JR奈良駅東口前広場に場所を移して開催されます。
今回のテーマは「男女と色恋」。社会学者の山田創平さん、思春期保健相談士として性教育の現場に携わるあかたちかこさん、そして校長の小山田徹さんが男女が内包するさまざまなトピックについて話し合うとのこと。

DSC03175m.JPG
目印は大きなティピーテントです。

20181018-002.jpg
古都祝奈良
グリーン・マウンテン・カレッジ 第二回『男女と色恋』
山田創平/あかたちかこ/小山田徹
10/21(日) 17時~20時
JR奈良駅東口広場


さて、この他にも今週末もイベントいっぱいです。

なんといっても10/20(土)から興福寺中金堂の一般公開がはじまります。
黄金に輝く釈迦如来坐像だけでなく、日本画家の畠中光享さんが手掛けた鮮やかな柱絵も注目です。
また11/11までは北円堂も特別開扉です。
DSC03703m.JPG
興福寺中金堂 一般公開~
10/20(土)~
興福寺北円堂 特別開扉
10/20(土)~11/11(日)
また先日もお伝えしたとおり次のようなイベントも今週末となっています。

DSC03707mmm.jpg
みつきうまし祭り ~平城京天平祭・秋~
10月20日(土)~10月21日(日) 10時~16時 平城宮跡

20181004-2.jpg
行基さん大感謝祭
10月20日(土) 奈良公園 飛火野

20181004-1.jpg
ならまちわらべうたフェスタ
10月21日(日) ならまちセンター、音声館など

今週末も賑やかになりそうです!

<関連記事>
古都祝奈良も。10月の奈良のイベント、追加情報です(2018/10/4)
興福寺に正倉院。今年の10月の奈良は大型イベントが豊富(2018/9/29)


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

今日から『プラ美』がはじまります。今年の作品は? [奈良のこと]

DSC03276m.jpg
10月17日、水曜日です。
本日から恒例の「プラ美」こと「プライベート美術館」が始まりました。期間は10/31(水)まで。

プライベート美術館とは、奈良県内の障害のある人のアート作品を日常のなかで楽しむプロジェクトで、今回で8回目となります。
今年も「奈良県大芸術祭」と「奈良県障害者大芸術祭」に組み込まれるかたちで、近鉄奈良駅周辺のカフェや雑貨店などのほか、県内の道の駅や奈良市外の店舗、そして神社やお寺などでも作品展示が行われるなど、年々その規模が拡大しています。

DSC03315m.jpg
そんなプラ美のパンフレットができあがってきております。
昨年は見開きで当店の展示風景(しかも猫スタッフ長女と絵画のツーショット!)が掲載された冊子がついておりましたが、今年は残念ながらマップのみ。それでも参加しているお店の場所と作品・作者が細かく、かつ見やすく網羅されています。
DSC03310m.jpg
ちなみに、それぞれのお店で展示されている作品は、そのお店の店主さんやスタッフさんが選んだ作品。今年も8月のある期間、気に入った作品を(早い者勝ちで)選択するという参加店舗向けの展示会があり、ACARTもはりきって行ってまいりました。さてどんな作品を選んだのでしょうか?

DSC03313m.jpg
ACART LIFESTYLEは42番。
作品の写真は・・・「くろねこ」!?となっていますね。

では早速、実際の作品をご紹介します。
DSC03254m.jpg
こちら・・・まあ立体的な黒猫!っておい。見えないでしょ!

大変失礼しました。本当はこちら。
DSC03258m.jpg
『くろねこ』荒川興大さん作
キュートな表情に、今にも飛び出してきそうな躍動感。ボールペンで描かれた毛並みの勢いに被写体となったくろねこ(ハチワレ?)さんと作家さん両方の溢れんばかりの生命力を感じます。
DSC03218m.jpg
黒一色なのになぜかカラフルな印象を受けてしまうほど、生き生きとしていませんか?

そしてもうひとつ。実は今回ACARTは展示作品を2つに増やすことにしました。
各店舗の展示作品数は1点に限られているわけではないのです。そう、どうしても甲乙つけがたく、選んでしまった作品がこちら。
DSC03223m.jpg
『ブロッコッリー』西ノ園有紀さん作

「ブロッコリー」ではなく「ブロッコッリー」です。
そして作家さんの名前に聞き覚えが・・・。そう、一昨年の展示作品『赤玉ねぎ』が多くの方に絶賛された「ゆきちゃん」さんです。おかえり!
DSC03264m.jpg
鮮やかな黄緑色と深い緑の線、色鉛筆だけで描き出されたシンプルな絵は、そのみずみずしさが素晴らしい。この美しい色使いと画面をはみ出すほど自由自在に配置された構図。前回のたまねぎもそうでしたが、ACARTは完全にファンになってしまったようです。

DSC03249m.jpg
今年もいつものように、作品の感想や作者さんへのメッセージをカードに書いて店頭のBOXに入れていただければ、ACARTが(というより本当は運営の方が)責任をもって作者の方にお届けします。今年は新たな試みで、作品名のプレートに掲載されたQRコードからメッセージを送ることができるようになっています。どちらでもお好きなほうでぜひ感想を書いてみてください。

芸術の秋、マップを片手に素敵な作品めぐりをお楽しみください。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

「大仏様秋のお祭り」と奈良散歩 [奈良のこと]

DSC03511m.JPG
昨日は定休日を頂いておりました。
久しぶりに特に予定のない休日。
猫と一緒にゆっくりするのも悪くないのですが、ただただ何もせずに過ごすののも勿体ないと思い、散歩に出かけました。
正倉院の近くのイチョウ。
DSC03327m.JPG
大きく実った銀杏に秋を感じます。
紅葉まではもう少しですね。
DSC03329m.JPG
角を切られずに逃げ延びた鹿も結構います。そのうち切られるのでしょうか。

そうして秋を満喫しながら向かったのは、自宅から歩いて10分程のところにある東大寺大仏殿。
DSC03351m.JPG
こちらでは昨日、「大仏さま秋のお祭り」があったのです。
743年10月15日に「人々の幸せを願って大仏様を造ろう」という「詔(みことのり)」が出されたことにちなんで行われるお祭りです。
10時からの盧舎那仏造顕発願慶讃法要では大仏讃歌の奉納、表千家による献茶式が行われますが、昨日は朝ゆっくりしてしまったので、この法要には間に合わず・・・。
とはいえ、せっかくのお祭りの日。
DSC03427m.JPG
おめでたい日でもあるのでゆっくりと大仏殿でお参りしてみました。
近くに住んでいるとはいえ、時間を気にせずじっくりと拝観することってあまりないので、「ここってこんなだったっけ?」といろいろ新鮮。
DSC03458.JPG
写真もたくさん撮れました。

DSC03481m.JPG
それにしてもすごい人です。
ぼーっとしてると後から後から外国人観光客やら修学旅行やら遠足やら・・・。
一体一日何人の人が訪れるのだろう、と恐ろしくなります。
これでも平日の昼間なので、空いてる方だと思うのですが。
色んな意味で、大仏様ありがたいです。

大仏殿を出たあと、13時半より鏡池では慶讃能の奉納があるので、ちょっと見学。
こちらは無料で誰でも観られます。
DSC03608m.JPG
演目は「通小町」。
ACARTは能とかそんなに詳しくないのですが、1時間ほどじーっと見入ってしまいました。
よく考えたら先週も興福寺中金堂楽慶法要でお能を拝見したので、2週連続の能舞台。
DSC03567m.JPG
近所でこんなに能が奉納されることってあるんですね。

いろいろと興味深く拝見してお散歩終了。
暑くも寒くもなく、過ごしやすい秋の一日でした。
改めて、奈良は今とても良い季節です。
ぜひ多くの人に訪れていただきたいと思います。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

人気のため終売も・・・猫系あったかグッズ [商品紹介]

DSC02772mc.jpg
本日の猫スタッフは次女と末っ子のいつものコンビです。
もうすぐハロウィンということで、コスプレに挑戦中・・・。
DSC02779mc.jpg
かなり前にnecocoさんで購入したハロウィン仕様の前掛けと、どこからともなく登場した三角帽子。
特に末っ子はよく似合いますね。


一昨日くらいから急に寒くなったと思ったら、もう10月も半ば。
昨日も晴れていたものの気温はあまり上がらず、日中も爽やかに涼しく、夜になると一層冷え込みました。
あまりに寒くて風邪など引いてしまいそうですが、どうぞ皆さま暖かくしてお過ごしください。

DSC03563m.jpg
暖かく・・・といえばですが、先日ブログで廃盤をお知らせしたプシプシーナ珈琲さんの「フラスカー(魔法瓶)」は残念ながら当店でも完売となってしまいました。
正直もう少し販売できるかな、と思っていたのですが、お知らせしてからすぐにバタバタと売れてしまい、昨日で売り切れ。
DSC03579m.jpg
購入したかったというお客様、いらっしゃいましたら大変申し訳ありません。
当店には無くなってしまいましたが、他のプシプシーナさんお取り扱いのお店では在庫があるかもしれませんし、今ならまだ間に合うかもしれません。
どうしても、という方は一度探していただければと思います。
DSC03615m.jpg
また、製造元のreverse(リバーズ)さんではフラスカー自体は今のところまだ販売しているようです。ただし、もちろんプシプシーナさんの猫のプリントは無い、無地のフラスカーですので、それでも良い、とにかくカッコいい魔法瓶が欲しいという方はこちらもご検討ください。


さて完売のお知らせのついでに、もう一点。
DSC01177m.jpg
「暖かく過ごす」「猫」が奇しくも共通している、猫の柄の「レッグキュート」について。
こちらは在庫があと僅か。
DSC02344.jpg
販売を再開してからあっという間に売れてしまい、現在では本体色「デニム」が残り2点になってしまいました。
やっぱりあのなんともかわいい猫の柄と、肌触りの良さ、急に寒くなってしまったことが売れ行きを伸ばした理由と考えられます。
DSC02354m.jpg
ただこちらは廃盤とかではなく、生地があればまたフーラさんに作っていただけるので(たぶん)、ただいま製作できるかどうかを確認中です。
今しばらくお待ちください。

こうしてみるとやはり人気のある猫の柄、そしてあったかグッズ。
秋を実感する今日このごろです。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

デザートのお店Karamell(キャラメル)さんでランチ [奈良のこと]

10/13(土)、爽やかな秋晴れの土曜日です。
週末なので、本日も猫スタッフが出勤しています。
今日の担当は長女。
DSC06400mc.jpg
秋になってからというもの、特に週末は観光のお客様が増えています。
ACART LIFESTYLEに来てくださる方も、たまたま前を通ったという方が多く、猫スタッフの存在に気が付かない方が多いのです。レジ台でじっと座っているだけではスルーされ、そのままお帰りになる方も。
DSC01285m.jpg
ちょっと寂しい・・・。
もし猫スタッフに気付いたら、そっと微笑んで、よろしかったら遊んでやってください。


DSC02949m.jpg
さて本日はちょっと間があいてしまいましたが、先日10/9(火)の振替定休日に行った興福寺中金堂落慶法要の後のお話です。

DSC03054m.jpg
ちょうどお昼頃から時間があったので、久しぶりにゆっくりと「南市えびす通り」のKaramell(キャラメル)さんでお昼をいただくことにしました。
今から1年と少し前、移転前にACART LIFESTYLEがあった裏通りです。

実はキャラメルさんとは移転後もわりと頻繁にお会いします。
お店の行き帰りにばったり会ったり、お互いのお店にちょっと顔を出して近況を話したり。
でも営業時間中に行って食事をするということはなかなかありません。

DSC03028m.jpg
そんなわけでしばらく味わってなかったあの本格的なケーキが食べたくなり、行ってまいりました。
と、言っても今回はお昼なのでデザートプレートではなくランチです。
キャラメルさんのランチは2種類。
「キッシュランチ」と「スパイシーチキンカレー」。もちろん両方頂きます。

DSC06552m-001.jpg
キッシュは野菜とベーコン、グリエールチーズがたっぷり。
さらに表面にはナチュラルチーズがとろけてます。
どっしりシッカリした食べごたえのキッシュは、食べてしまうのがもったいなくなるほど美味です。
またお皿の端っこにちょこんと乗っているかぼちゃのプリンがまた強烈に美味しい!
こんな濃厚なかぼちゃのプリン、なかなか食べられません。
DSC03037m.jpg
ちなみにこの小さなデザートはおそらくハロウィン前なのでかぼちゃのプリンだったのだと思います。
季節や日によって違うこともありますので、ご了承ください。

DSC03035m.jpg
そしてチキンカレーは後味がけっこう辛いのですが最初は甘くて不思議な感じです。
なかなか癖になる味。
DSC06545m.jpg
大きなナンにはバターがたっぷり!さすが、わかってらっしゃる。
カレーもナンもたっぷりあるので、お腹もいっぱいになります。

DSC03048m.jpg
ランチにはどちらにも季節のシャーベット(もちろん自家製)がついています。
写真のシャーベットは白いほうが洋梨、茶色いほうがキャラメル。
通常のランチに付属するシャーベットはおそらく1個なのですが、知り合いということで、おまけにもう一個つけてくださったようです!ラッキー。しかもおいしい。
DSC03051m.jpg
シャーベットもありますが、せっかくなのでケーキも頂きました。
通常のケーキはデザートプレートのみで提供されるのですが、ランチを召し上がった方はケーキの単品も注文できます。
今回はザッハトルテ。定番のケーキはヨーロッパのお菓子らしくしっかり甘くて、「ダイエット」とか忘れて味わいたくなります。
写真にはありませんが、サイフォンでいれてくださるコーヒーももちろん本格的!

メインはもちろん小さなお菓子やシャーベットに至るまで美味しいキャラメルさんのメニューたち。
相変わらず素敵な笑顔の奥様と、優しいご主人にも癒やされます。
「ケーキ作るの大好き」と「美味しいものを食べてほしい」という気持ちがいっぱい詰まったデザートを、たくさんの方に召し上がっていただきたいなあ、と思うのでした。
DSC03030m.jpg
広々としていてゆっくりできますし、まだ行ったことのない方も、久しぶりの方にも、オススメです!

デザートのお店
キャラメル(Karamell)
奈良市南市町14-5
営業時間 11:00~18:00 水曜定休


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

プシプシーナ珈琲の「枯葉」ブレンド登場です。 [商品紹介]

DSC02473m.JPG
あれ?もう金曜日?!
先週末には鹿の角切り、昨日までは興福寺中金堂の落慶法要もありました。今週末は大きなイベントもない(と思う)のですが・・・

御霊神社 秋季例大祭
DSC02423m.JPG
DSC05410m.JPG
10/12(金)13(土) ならまち 御霊神社

奈良市アートプロジェクト「古都祝奈良」グリーン・マウンテン・カレッジ<第1回>
DSC03296m-002.JPG
 火床を創る 小山田徹
 10月13日(土)17時~20時/ならまちセンター芝生広場
 ※当日、会場で参加受付

などがあるようです。
古くからあるお祭りと、新しいイベント。どちらもご興味ある方はぜひご参加ください。


さて、プシプシーナ珈琲さんから、新しい期間限定ブレンドが届いています。
DSC01066.JPG
「ブレンド枯葉/豆/100g」
いつも通り、豆の説明はプシプシーナさんよりお借りします。

DSC01068.JPG
コンセプトは「焼き芋に合うコーヒー」。
産地の異なるモカ3種をふんだんに用い、香ばしくほろ苦い、やさしい味わいのブレンドに仕上げました。
シャンソンやジャズのスタンダードナンバーである『枯葉』の楽曲をイメージしています。
焙煎度は、シティーローストの入り口付近。
芸術の秋らしい、ベレー帽をかぶったプシ猫もかわいいですね。
100g入で価格は¥648(税込)となります。

また、しばらく欠品していた水筒が再入荷しています。
DSC03368m.JPG
ウォールマグ リユースボトル(水筒) ¥1,510(税込)
猛暑だった今年の夏も大活躍の水筒でしたが、熱湯を入れても大丈夫なので冬もどんどんお使いください。
お湯を入れて湯たんぽ代わりにもできるので、寒いときやお腹が痛いとき、いざと言う時にあると便利です!

そしてもうひとつ、こちらは残念なお知らせです。
当店でも人気だったプシ猫印の魔法瓶、フラスカーの販売が終了いたします。
DSC03561m.JPG
ステンレスボトル フラスカー(魔法瓶)¥2,700(税込)
すでにプシプシーナ珈琲さんの商品ラインナップからも消えてしまったもようです。
当店も在庫は残り僅かとなっておりますので、「いつか買おう」と思っていた方はどうぞお早目にお買い求めください。
またフラスカ―のパッキンなどの部品もまだ当店には少し在庫があります。不安な方はお早目にお買い求めください。

最後に、明日土曜日の担当猫スタッフは長女です。
DSC02448mc.jpg
前回は主役weekの末っ子と一緒に出勤しましたが・・・しばらくいいそうです。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

茶色の似合う季節。土偶はいかがですか? [商品紹介]

DSC02534.JPG
さて新商品のご紹介です。
このところすっかり人気で入手困難となっている京東都の土偶シリーズより、
「ワッペン 土偶セット6」が入荷いたしました!
DSC02537.JPG
ワッペン土偶セット6 ¥1,296(税込)

土偶ワッペン6作目となるこちらは、かなり前に発売されていたのですがなかなか在庫に恵まれず、長らく納品待ちだったのですが、この度やっと入手できました。
セットの土偶は3種類。しかもこのワッペンは他の土偶ワッペンと違って「顔だけ」です。
各土偶の説明は、京東都さんよりお借りします。

DSC02535-001.JPG
[山形土偶] 顔が山形をしているのが特徴。縄文人の彫り深い顔立ちが写実的に表現されている。縄文時代後期、関東地方でさかんに作られた。
[結髪土偶]頭の上にアーチ形に大きくまげを結っている。縄文末期から弥生時代にかけて東北地方で作られた写実的な土偶。
[多摩ニュータウンのヴィーナス]顔に入れ墨のようなものが見られる。

どれも大変個性的でかわいいですね!
人気なのも頷けます。

そして待望といえば他にも。
DSC02523.JPG
「ガーゼハンカチ 遮光器土偶、ヴィーナス土偶、みみずく土偶」
3種類の土偶が刺繍されたハンカチ。本体の色はそれぞれの土偶によって違います。
こちらも人気で届くまで時間がかかりましたが、ようやくやってきました。
とはいえ今回ちょっと数が少なめですので、お好きな方はぜひお早めにご来店ください。
お取り置きも承ります!
ガーゼハンカチ 遮光器土偶 ¥918(税込)
ガーゼハンカチ みみずく土偶 ¥918(税込)
ガーゼハンカチ ヴィーナス土偶 ¥918(税込)

そして最後はこちら。
DSC02540.JPG
「キーホルダー 遮光器土偶」

以前ご紹介したみみずく土偶はあっという間に無くなってしまったのですが、代わりに遮光器土偶がやってきました。
サイズは6cm×11cm×3cmと、みみずく土偶と同じく普通のキーホルダーに比べるとかなり大きくて存在感抜群。
何かにつけよう!と計画されている方は、今一度サイズをご確認ください。
DSC02551.JPG
こちらは色味がバラバラなので、店頭のみでのお取り扱いとさせていただきます。価格は¥1,728(税込)です。

土偶の茶色が似合う秋がやってきました。ぜひこの愛らしい土偶を手に入れてください!


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ACART 中金堂を見る。 [奈良のこと]

DSC03014mmc.jpg
振替の定休日を頂き、すでに週も半ば、水曜日となってしまいました。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。

DSC02802m.JPG
度々お知らせしているように、興福寺中金堂は先日10月7日にめでたく落慶を迎え、その後は明日10月11日(木)まで毎日法要が営まれます。
一般公開されるのは20日からですが、ここ数日興福寺付近は落慶法要に訪れた人で大変賑わっております。

実はこの度ご縁があって、ACARTも中金堂落慶法要への参加案内状を興福寺さまより頂いておりました。
かねてよりその完成を心待ちにしてきた者としては大変光栄かつ幸運なこと。
しかも落慶法要は昨日の振替定休日にも行われておりましたので、いそいそと案内状片手に行ってまいりました。

DSC02994m.JPG
法要は5日間違ったメニュー?が組まれているのですが、昨日は「南都隣山会厳修 落慶慶讃四箇法要」というもの。
他の日は出席していませんので、その他の法要との違いなどはわかりませんが、昨日の様子をちょっとお伝えできればと思います。

法要は10時からということで、お店に行くよりも早く起きてちょっとだけ改まった格好をして興福寺へ。
DSC02818m.JPG
落慶法要は基本的には参列者以外には非公開で、外からは見えないように幕が張られています。受付を済ませた後はいよいよこの幕の中へ。
美しい中金堂の前に並んだおびただしい数のパイプ椅子に腰掛けて、開始を待ちます。

DSC02910m.JPG
撮影は禁止とは言われなかったので、その都度写真におさめさせていただきました。

DSC02857m.JPG
法要の全体の流れは、
①南都諸大寺の皆さまと式衆の皆さま入場
②舞楽
③献茶(千宗屋師)
④唄匿・散華・梵音・錫杖(薬師寺様・東大寺様・法隆寺様)
⑤舞囃子(観世流シテ方)
⑥讃歎文(西大寺長老)
⑦祝辞(奈良市長 仲川げん氏)
・・・
といった感じ。このあと読経やらお焼香やらもあり、①の皆さまが退出されて、法要は終了でした。

DSC02903m.JPG
法要の一部始終は、東西の観覧席それぞれに用意された巨大なモニターに映し出され、献茶や舞囃子などの様子もよくわかりました。

DSC03002m.JPG
そして法要後には出来上がったばかりの中金堂内陣も見学する機会が。
こちらは撮影禁止だったので写真はありませんが、 仮金堂に安置されていた御本尊の釈迦如来像や薬王・薬上菩薩像、旧南円堂所在の四天王像と、法相の14人の祖師を描いた「法相柱」も しっかりお参りしてきました。
中金堂を出て最後に記念品を頂いて終了。
DSC03061m.JPG
ちなみに記念品は中金堂完成までの歩みを収めた写真集?ブックレット?図録?と、パンフレットやら。
中には美しい散華も。実は法要の途中で度々撒かれていた散華。
DSC02879m.JPG
殆どは屋根に引っかかって落ちて来ませんでしたし、ACARTは後ろの方に座っていたので撒かれたものをキャッチすることはできなかったのですが、お土産に頂いてとてもうれしく思いました。

DSC03015m.JPG
301年ぶりの再建、もしかしたら前回の再建にはご先祖様も立ち会ったのかな?と思いながらこの機会をとても有り難く拝見いたしました。
10月20日以降の一般拝観をどうぞお楽しみに。
DSC02882m.JPG


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

秋の味覚!きのこシリーズが豊作です。 [商品紹介]

DSC02329m.JPG
連休最終日、10月8日(月・祝)体育の日です。
秋の行楽シーズンの幕開けとなる鹿の角切りもはじまり、今年は興福寺中金堂の落慶法要も開催されているこの連休。奈良市内は奈良とは思えない人の多さとなっています。
月曜日ですが祝日のため、ACART LIFESTYLEは本日ももちろん営業しております。

そしてもちろん、祝日なので猫スタッフも出勤中です。
DSC01604m.jpg
担当は、昨日はめずらしくひとりで自宅で留守番だった次女。あまりの寂しさに昨夜はずっと猛抗議でしたが、そのぶん今日はいつも以上に接客に精を出すそうです。

そして「あたしが主役week!」ということで、3年前の体育の日にACARTにやってきた末っ子です。
DSC01606mc.jpg
まさかの3連勤でそろそろ疲れてきたかしら?と心配しておりましたが、意外にも疲労の色は一切無く、相変わらず元気いっぱい。少し頼もしくなりましたね。
写真でもなぜだか少し大きくなったように見えますが・・・たぶん錯覚です。


さて、本日も商品のご紹介です。
DSC02564.JPG
秋といえばきのこ。
連休直前にたくさん商品の補充があった京東都さんから、人気の「きのこシリーズ」がやってきました。


まずはおなじみ、きのこワッペン。
実は当店ではシールアイロン両用タイプのきのこワッペンは初めての入荷なのです。
DSC02563.JPG
見た目は従来のタイプと変わりませんが、布地以外にも使用できるこちらのタイプは一層活躍の幅が広がりました。スマホケースやレザースニーカーなどいろんな場所にお好きなきのこを生やしてください。
ちなみにきのこワッペンはUV糸が使われているので、紫外線に当たると色が変化します。

お次は、きのこキーホルダー。
DSC02566.JPG
今回は一番人気の「べにてんぐたけ」と二番人気の「るりはつたけ」の2種類のみの入荷となってしまいますが、どちらも存在感抜群です。
ぜひバッグなどにぶらさげて秋のお散歩をお楽しみください。

そしてこちらも人気、きのこブローチ。
DSC02569.JPG
くるみボタンに可愛いきのこの刺繍が入ったブローチは、ワッペンと違っていろんなお洋服に付け替えて楽しめるところが人気のポイントです。
またかわいらしい貼り箱に入っているので、ギフトにもぴったり。
なぜかまわりに必ず一人は存在する「きのこ好き」のお友達にぜひ。

実はもう少し大量に仕入れたかったきのこシリーズ。
京東都さんの方でも人気らしく、在庫の関係であまり入荷ができませんでした・・・。
どうぞお早めに、きのこ狩りにお越しください。


最後に、明日は火曜日ですが本日の振替でお休みを頂きます。
よろしくお願いいたします。
DSC02744m.jpg


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

インテリア雑貨店ACART LIFESTYLE/アカートライフスタイルのオフィシャルブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。