暖かい珈琲がおすすめです [商品紹介]
先週末は穏やかに晴れ、お散歩日和だったからか、当店にも沢山のお客様にご来店いただきました。
特に日曜日は猫スタッフが高齢猫の長女だったにも関わらず、沢山の方々が可愛がってくださり、彼女もご機嫌だったようです。
そんな彼女や妹たちが主役のカレンダーも、週末を中心に大変ご好評いただいております。
よく考えたら普通の猫の普通のカレンダー。
それでも「毎年買ってる!」という方も多くいらっしゃって本当に嬉しく思います。いつもの方も初めての方も、皆さまありがとうございます!
そんな感じで比較的暖かい先週末ではありましたが、相変わらず冬が着々と近づき、日に日に寒さが身にしみてまいります。
ACARTのような年中同じものを取り扱う店であっても、冬は手袋を全力でおすすめしたり、夏はぽいぶみがよく売れたり、一応商品にも季節感がございます。
その中でも当店にある数少ない食料品のうちの一つ、コーヒーも夏と冬で売れる商品が若干違ってきます。夏場はやはりプシプシーナ珈琲さんの「水出しコーヒー」をたくさんお買い求めいただきますが、この時期になると「アイスコーヒーはもういいや」と売れ行きは鈍くなります。
ただ、水で出したコーヒーは実は温めても美味しくいただけますので、引き続きおススメではあります。
美味しいコーヒーを手軽に召し上がりたい方はぜひ。
そして夏でも一定数お買い上げいただくものの、冬になるとよりご要望が多くなるのが、「コーヒー豆」です。プシプシーナ珈琲さんは前述の水出しコーヒーや1カップのお手軽なコーヒーも人気ですが、豆単体というか豆本来?の商品「コーヒー豆の挽・豆」も人気があるのです。
夏場はいつもお買い上げいただく常連のお客様分くらいしかご用意していないのですが、この季節はお土産やプレゼントにもご要望いただくので、ちょっと多めに入荷しています。
本店のほうではいろいろな珍しい豆やブレンドも販売されているプシプシーナ珈琲さんですが、当店ではあまり種類があっても大変なので、現在はこの2種類。
プシプシーナさんのメインブレンドである「トーベ」の豆と挽。
そして当店がいつもお願いしていてお客様にも人気の「ブラジルピーベリー」の豆と挽。
トーベは飲みやすくて普段のコーヒーにちょうど良い飽きのこない味。
1カップコーヒーでおなじみのブレンドでもあります。
お値段も100gで税込540円とリーズナブルですね。
そして「ブラジルピーベリー」は通常の平たい豆ではなく丸っこい豆「ピーベリー」。
ブラジル産の美味しいピーベリーはコクがあって酸味が少なく、コーヒー好きの方も納得の人気商品です。
こちらをリピートされるお客様がとても多いので、当店では常に在庫をご用意するようにしています。豆の状態と、挽いた状態と、どちらもございます。こちらは税込562円です。
また、水出しと同じく夏に好まれるカフェオレベースも少しだけ入荷しています。
こちらも温かいミルクで割るとホットのカフェオレが楽しめますので、冬場でもおススメです。お値段は税込1,080円。
寒い時期は温かいコーヒーやカフェオレなど、ホットの飲み物でゆっくり温まりましょう。ちょっとした手土産にもおすすめです。
今年もEVOLGの季節がやってきました(後編) [商品紹介]
11/17(日)今日もよく晴れて行楽にはぴったりの一日になりそうです。
朝晩は気をつけないとかなり気温も低くなりましたが、日中お天気が良ければまだまだ上着もいらないほどの快適さです。特に今週末は平年以上に気温が高めなので、絶好のお散歩日和です。
奈良公園の紅葉もはじまったばかり。まだまだ楽しめると思います。
また近鉄奈良駅から奈良女子大学の少し手前、東向北商店街と花芝商店街では「きたまちマルシェ」が開催されています。おなじみTABI coffee roasterさんも椿井市場から出張で出店され大盛況です。
こちらもぜひお散歩のついでに。
さて、本日もACART LIFESTYLEには猫スタッフが出勤しています。
今日の担当は長女。朝からいろんなお客様にかまっていただいて上機嫌です。
本日もみなさまのお越しをお待ちしております。
さて昨日に引き続き、2019~2020年冬のEVOLG手袋コレクション。
今や多くの人が当たり前に持っているスマートホンですが、そのスマホに対応した手袋を作ったのはこのEVOLGさんが最初だったそうです。
その後多くのスマホ対応手袋が世の中には出回っていますが、なかなかこれだけの種類、デザイン性、暖かさと品質を兼ね備えた手袋は無いのではないでしょうか。
埼玉県に本社を構えるEVOLGさんですが、今ではこの手袋を国内だけでなく世界中に販売されています。
ほぼすべて日本国内で製造されていて、丈夫さや品質には定評のあるEVOLGの手袋。
当店でも自分用だけなく、プレゼントなど、毎年たくさんの方にお買い求めいただいています。
昨日は新作ほかACARTイチオシのモデルをご紹介しましたが、本日は続きです。
まずは根強い人気の女性用から。
SELENE¥4,840(¥4,400+税)
(カラー:ベージュ・ブラウン・グレー/ネイビー・グレー/ライトグレー・チャコール)
何と言っても特徴はこの長さ。
結婚式の時の手袋や日焼け防止の手袋みたいに、肘の手前まであります。
ライトグレーのみ新入荷、そのほかは昨年より引き続きのカラーです。
もう一つ、こちらもレディースロングの定番モデル。
TRICO LONG¥3,520(¥3,200+税)
(カラー:カーキ・Dグリーン・マスタード/グレー・Mグレー・チャコール)
長く伸ばして着用したり、手首のところでくしゅくしゅとたるませて使うのもかわいいです!
全体的に少し薄手ではありますが、袖から入る冷たい風を防いで手首を冷やさないので、意外とあったか。
そしてここからはまた男女兼用、こちらは毎年大人気のモデル。
CHIEF¥4,180(¥3,800+税)
(カラー:カーキ・ネイビー/ネイビーネイビー)
手のひらのパッチが肉球っぽいので通称「肉球モデル」。昨年も一昨年も大人気で売り切れも早いモデルなのですが今季で終了のようです。ACARTも残念。お好きな方、ぜひ今のうちにお買い求めください。
今年は当店初登場のNAVYxNAVYもあります。
このほかにも毎年人気の裏起毛で肌さわりが柔らかなMC.、アンゴラ混であたたかくシマシマがおしゃれなMARSH、個性的な模様のNATIVE、スマートですっきりしたデザインのTILDENなど今年も補充完了です。
少々早いかもしれませんが、クリスマスプレゼントにもぜひご検討ください。
当店オンラインストアでもお取り扱いしています。
ACART LIFESTYLE online store 「EVOLG」商品一覧
今年もEVOLGの季節がやってきました(前編) [商品紹介]
11月も半ばを過ぎ、急に寒くなってきました。
奈良公園の紅葉は、そろそろ見頃。大仏殿の周辺もイチョウの黄色やモミジの赤が日に日に鮮やかになってきています。
いつもの大仏池のイチョウは緑色から美しい黄色にようやく変わりはじめたといった状況です。紅葉シーズンの終盤にはこのあたり一帯が黄金の絨毯に覆われるのですが、そこまではまだあと数週間かかるでしょうか。
お外には一歩も出ない猫たちもやはり少し寒そう・・・。
とはいえ日中、リビングにお日様が入るとこれまで以上に喜んで日向ぼっこをしているように見えます。日が短くなり、気温が下がってきたからこそ、日中の暖かさが貴重だとわかっているようですね。
さすがによく知ってるなあ、と思います。
そんな本日の猫は次女と末っ子。
正倉院展が終わってもやっぱりならまちはたくさんのお客様で溢れています。末っ子も通りを行き交う人々に少し怖気づいた?
そういえば例のテレビ放送は本日13:30から。次女は相変わらずの「女優気取り」です。
そんなふたりで本日も皆様をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、寒くて寒くてしかたないので、毎年恒例の手袋を突然ですが販売開始です。
手袋ってただ並べるだけではあるのですが、POPの作成を含む売り場の確保はもちろん、オンラインストアへの掲載準備やブログ用の写真撮影などなど、ACARTにとっては地味に一大イベントなんです。
本当はもう少し準備を整えてから、と思っていたのですが、あまりに寒いので大急ぎで諸々の用意をいたしました。
ちなみに、入荷したのはもちろん今年もEVOLGさん。
当店ではすでにおなじみの手袋ブランドで、非常に人気も高い商品です。
まずは今年の新作。
GLEAM¥3,630(¥3,300+税)
(カラー:ベージュ/ライトグレー)
90年代風のネオンカラーの差し色が逆に今どきっぽいデザイン。
定番の裏起毛で、オシャレなデザインと暖かさ、どちらも兼ね備えたモデルです。
そしてこちらも人気の・・・
NEW TOKYO¥3,630(¥3,300+税)
(カラー:ライトグレー・ブラック/ネイビー・グレー)
リブの縦縞が都会的な定番モデルで、当店一押し。
こちらも内側が起毛になっているので暖かさもバッチリです。
暖かいといえばこちら。
MIT¥4,180(¥3,800+税)
(カラー:ネイビー・レッド・ホワイト/チャコール・ネイビー・グレー/マスタード・バニラ・オリーブ)
当店では毎年お取り扱いしている定番モデル。裏起毛でしかも指先カバーまで付いています。
見た目もかわいくて個性的、さらに暖かさも最強レベル。
当店がEVOLGをお取り扱いした当初から人気のロングセラーです。数年前にお買い上げいただいた方が色違いをお買い上げになる・・・というケースも出始めています。今年はマスタードも久々の再入荷です。
今回ご紹介したのは新作を含めた3モデル。共通点はデザイン性と暖かさでしょうか。
暖かいだけ、おしゃれなだけ、ではないのです。
どれを選んでも間違いない、ACARTも自信をもっておススメする手袋。
日本製でしっかりと編まれていますので、長くご使用いただけるのもポイントです。
その他のおすすめモデルは明日のブログで。
オンラインストアにも掲載していますので、ぜひご覧ください。
ACART LIFESTYLE online store 「EVOLG」商品一覧
少し変わった柄の「身代わり申」もできました [商品紹介]
正倉院展も終わり、奈良の秋はどんどん深まってまいりました。
少し寒いとは言うものの、紅葉の見頃を迎える奈良はまだまだ秋の観光シーズンです。
正倉院展が終わると人も少なくなり、これから年末まではちょっと一休み、といった感じの落ち着いた時間が流れそう。
静かな奈良がお好みの方は、この時期がおススメですよ。
そういえば、観光客の方とお話していると時々聞かれるのが、「奈良町のおうちの玄関にぶら下がってる丸いやつってなんの意味があるんですか?」ということ。
もしかしたら知らない方がいらっしゃるかもしれないので、念のためご説明すると、ならまちでは「身代わり申」や「庚申さん」と呼ばれる、おさるさんをモチーフにしたお守りの一種なんです。
赤いおさるさんは、手足をくくられて吊るされるというつらい格好で、家族の代わりに災厄を受けてくれている、という意味があるようです。
そのため、家族の人数分この身代わり申を吊るすと家族を災いから守ってくれる、といわれています。
そしてこの身代わり申(庚申さん)、奈良では真っ赤な体と白い頭で、大きさ以外ほかには種類はないのですが、京都八坂にある神社では色とりどり、柄もバラエティ豊かで、呼び方も「くくり申」などと呼ばれるようです。
さすが、京都は何でもおしゃれですね。
役割も京都と奈良でけっこう似ていて、京東都さんの説明だと・・・
猿が手足をくくられている姿を模したお守りです。このお守りに願い事をし、軒先に吊るしておきます。また「厄災が去る(猿)」「縁(猿)結び」など、猿という文字にかけたお守りでもあるそうです。
とのこと。
そのくくり申を京東都のかわいい布で作ったものが「お守り 丸三角四角」でしたが、このところ欠品が続いていて、当店の在庫も大変僅かになっていました。
ならまちともつながりがあり、人気の商品だったので無いと寂しいなあ、と思っていたところ・・・。
「お守り」に新しい柄ができていました!
お守り(身代わり申)「梅鶴」と「坪庭」です。
梅鶴のほうは、その名の通り梅の花が鶴になっている柄です。縁起の良いモチーフを組み合わせて、さらに縁起良く。
赤と白でおめでたい華やかな雰囲気ですね。
そして坪庭のほうは、蛸唐草文様や竹などが染付られた手ぬぐいがもとになっています。
蛸唐草は蔓科の植物の外側に葉を簡略化した図案。蛸の吸盤に似ていることから蛸唐草と呼ばれます。
蔓はどんどん伸びて成長することから繁栄・長寿の象徴とされ、こちらも縁起の良い柄です。
また、柄の一部が金糸で刺繍されているのもポイントです。
従来の丸三角四角も良かったのですが、こちらの梅鶴、坪庭もなかなかかわいいです。
奈良町で売っている身代わり申ってシルクでできていて結構高いですし、ちょっと呪術っぽくて怖い、という方もいらっしゃるので、そんな方はこちらをかわいくおうちに飾ってみてはいかがでしょうか?
ただし、ならまちの軒先に吊るされている身代わり申と違って、屋外に吊るすと柄が雨でにじんだり色褪せたりする場合があります。
いつまでもきれいなお守りで、という方はぜひ屋内で楽しむことをおススメします。
価格はこれまでどおり¥935(¥850+税)です。
柄が一個一個違うので、まずは店頭のみでの販売とさせていただきます。
さて、明日は土曜日。ACART LIFESTYLEには猫スタッフがやってきます。
今週の土曜日担当は次女と末っ子。お家でもいつも一緒のふたりが仲良く出勤する予定です。
猫スタッフといえば、当店でご購入いただいたお客様にもれなくお渡ししている「Thank you カード」が、先週末より新しいデザインになっています。
今回はちょっとめずらしいふたり。長女と次女が絶妙な距離感で日向ぼっこしている姿。
ぜひ集めてくださいね。
粗目おろしとミニオロシ、再入荷です。 [商品紹介]
本日11月12日は「洋服記念日」だそうです。
全日本洋服協同組合連合会が1972年に制定した記念日で、その100年前、1872年のこの日に「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出されたのが由来とか。そんな記念日があるんですね~。
というわけで、洋服記念日にちなんだ商品・・・がないので、めずらしい「お洋服」の写真を。
3年半ほど前、避妊手術をしたあとに術後着を着ている末っ子と、ずっと付き添って離れなかった次女の日向ぼっこ姿です。
術後着・・・たまに猫のもの入れから発見して懐かしく思いますが、こんな頃もあったんですね。
末っ子はこの写真だとあまり変わらないように見えますが、次女は今よりちょっと小ぶりに見えます。
さて、洋服とは全然関係ありませんが、少しの間欠品していた商品のご紹介です。
先日の豆腐すくいや豆腐刺しに引き続き、お鍋のときにも使える商品。
まずはかわいいかわいい魚の形の「ミニオロシ」です。
人気のミニオロシ、少しの間すべて欠品していたのですが、3種類すべて再入荷できました。
タイ、ヒラメ、フグ、どれも薬味などをおろして食卓に置くとかわいいですね。
小さいけれどよくおろせると評判です。
工房アイザワ ミニオロシ タイ ¥1,045(¥950+税)
工房アイザワ ミニオロシ ヒラメ ¥1,045(¥950+税)
工房アイザワ ミニオロシ フグ ¥1,045(¥950+税)
そしてこちらは竹製の大きな「粗目おろし」。
ザクザクの大根おろしがお好きな方にはこの「粗目おろし」。
大根の食感をほど良く残しておろせます。
お鍋だけでなくお蕎麦なんかにも添えるのも良いですね。
お客様の中には、「普段は普通のオロシ金を使うけど、サンマだけは粗目おろしじゃないと嫌なの!」など、お料理によって使い分けるという方も意外といらっしゃいます。
なるほど、勉強になりますね。
雅竹 粗目ろし ¥1,980(¥1,800+税)
他にも、お鍋っておいしいけど飽きてくる、という方も、ザクザクの荒い大根おろしやお薬味で普段と少し違ったお鍋を楽しむというのはいかがでしょうか?
最近はいろいろな「お鍋の素」やスープが販売されていてありがたい限りなのですが、そうした大きな変化でなくても、ちょっとした違いを楽しむのもまた楽しいですね。
小さな道具で工夫して、おうちのお鍋に自分だけの新たな楽しみを見つけましょう!
nokkonicoさんのアクセサリー再入荷です。 [商品紹介]
2019年11月10日(日)。
スマホの写真アプリなどで「1年前の今日」、みたいな写真をすぐに見ることができる昨今。
毎日のように撮り続けている日々の写真を見比べると、昨年の今頃はもう少し奈良公園の木々が黄色かったり赤かったりしていたようです。
今年は少し暖かかったからでしょうか、紅葉が遅いような感じですね。
とはいえ、このところの寒さとお日様の具合でいくと、急に色づいてきそうな予感もします。
見頃を逃さないようにまめにチェックしていきたいと思います。
本日、猫は次女と末っ子が出勤しています。
一番寒がりの次女は、寒いというだけでちょっとご機嫌ななめ。
寒さなんてまだぜんぜんこれからなのですが・・・。
それでも朝からたくさんのお客様がいらっしゃいます。
ときどき「2020年猫スタッフカレンダー」に興味をお持ちのお客様を、末っ子が発見したみたいです。
なんたる変わり身。
今年は自分が表紙=自分のカレンダーだと思ってるみたいです。
その調子で頑張れー。
さて、人気のため売り場から数が少なくなっていたnokkonicoさんのアクセサリーが届きました。
11月19日から始まるsagasimono展の準備やそのほかのお仕事でもお忙しいnokkonicoさん。
にもかかわらず、こまめに当店まで足を運んでくださって、本当にありがたいことです!
売り場の様子を見たりお客様の聞いたり、状況を細やかに把握して作品制作に生かそうとされる勤勉さも、相変わらず素晴らしいなあ、と思います。
可憐な外見は無理だとしても、そうしてお客様や作品に向き合う姿勢は、ACARTも見習う必要がありますね。
というわけで、届けていただいた第2陣の作品たちをご覧いただきましょう。
一針一針ていねいに刺繍した手の込んだ作品は、今回もすべて一点ものです。
昨日までは少し落ち着いた色合いのアクセサリーが多かった売り場ですが、追加の納品で紅葉のように色鮮やかになりました。
こちらのアクセサリー、着画のPOPもございますが、見るだけなのと実際に着けるのとでは少し雰囲気が変わるかと思います。
イヤリングでしたら直接お試しいただけますし(ただし繊細なのでお取り扱いにはご注意ください)、ピアスでも台紙から外して耳の近くで見ていただくことが可能です。
売り場でぜひ、人間スタッフにお申し付けください。
もちろん、このお写真をご覧になって「これが絶対欲しい」というものがありましたら、お取り置きも承ります。
「同じような色味」のものは作ることが可能だそうですが、「全く同じもの」というのはほぼ作れないそうなので、どうぞご了承ください。
そして先ほどもちらっと書きましたが、このnokkonicoさんも含めた6人のにぎやかな女子たちが共同で開催する「sagasimono展~カシマシジョシの6日間~」では、もっとたくさんの種類のアクセサリーが並ぶそうです。
もちろん当店にはないシリーズや、イベント限定の作品も出されるとのことですので、とても楽しみです。
sagasimono展はnokkonicoさんをふくめ、ACARTも大好きな元気で賑やかな奈良のクリエイターさんたちが、交代でお店番をされるそうですので、ぜひぜひ、お出かけください。
Sagashimono展~カシマシジョシの6日間~
11月19日(火)~11月24日(日)11時~18時
ナラマチギャラリー2016(ならまち工房Ⅲ内)
https://asunara.jp/magazine/2019/11/sagashimonoten/
パレスプレートに新しいサイズが登場しました。 [商品紹介]
11月9日(土)立冬を過ぎ、暦の上では冬ということですが、日中は暖かい日が続いており、奈良公園の紅葉もようやく見頃を迎えつつあります。
こちらはおなじみの転害門から正倉院に向かう途中にある大仏池。
イチョウの黄色はまだもう少しですが、モミジやナンキンハゼの赤とまだ葉の茂る木々の緑が素敵なコントラストを見せています。
正倉院展は来週木曜日まで。週末に見ることができるのはこの2日間が最後になりますし、興福寺の南円堂・北円堂の同時開扉も明日日曜まで。いろいろ終盤に差し掛かる今週末は、たくさんの観光客の方々、特に大人な感じのご夫婦の姿が目立ちます。
そんな土曜日のACART LIFESTYLEには、こちらも大人な猫スタッフ長女がやってきています。
いつも店内でじっとしているので、おとなしい、かしこい、気づかなかった、・・・と言われている長女。基本的には確かに寝ていることが多いのですが・・・。
時々こっそり起きてまわりを観察しています。
本当はかまってもらうのが大好きな長女。ぜひお立ち寄りのうえ、遊んでやってください。
さて、本日も商品のご紹介です。
1616/arita japanから久しぶりの新製品、しかもこのブランドで一番有名でかつ一番売れている「TY パレスプレート」に新しい仲間が加わったのです。
一見するとお馴染みのパレスプレート。写真では違いがわかりにくいでしょうか。
というわけで従来のものと一緒に並べてみると、サイズが3種類に増えているのがわかります。
そう、これまでの22cm、16cmに加えて、11cmの小さなパレスプレートが誕生したのです。
とにかくお店で実物を見ていただくのが一番手っ取り早いのですが、とりあえずサイズ感をご理解いただくために、いろいろなものと並べてみました。
こちらは同シリーズのTY Mug HundleそしてS&Bコースター(pink)とともに。
コーヒーと一緒にいただくケーキには少し小さいと思いますが、チョコレートなどのスイーツを入れるにはこのくらいがちょうどいいと思います。
こちらは工房アイザワのWHITE & BLACKカトラリーと。
メイン料理用のテーブルナイフとテーブルフォークなので、その小ささがわかりやすいと思います。お料理のテーブルには、取り分け用の小皿としてはもちろん、バターや薬味、ディップなどを入れる器としてもちょうどいいサイズです。
上品な美しさが際立つパレスプレートは、もちろん和食にもよく合います。こちらも取り分け用の小皿やお刺身の醤油皿のような使い方がぴったりです。
固く焼き締められたマットな表面は、全く吸水性がないので、油や醤油が染み込む心配もありませんし、汚れ落ちも極めて良好なのです。
デザイナー柳原照弘氏の手による1616/arita japan TYシリーズは、薄くシャープな線で描き出されたシンプルなフォルムが特徴ですが、このパレスプレートはその中では異色ともいえる、優美な線で花の姿をかたどった華やかさと繊細さをあわせ持った製品です。
そんなパレスプレートのサイズを縮小することは、薄さや繊細なイメージを失ってしまうリスクがあったと思いますが、実物の小さなパレスは、見事にパレスらしい繊細な姿を保っていました。
そして従来の220が税抜2,500円、160が税抜1,500円というリーズナブルさを継承し、税抜900円という価格はまさに驚き。手頃な価格でパレスプレートの魅力を味わうことができるのです。
これは欲しくなりますね。
今回も1枚ずつクラフト色の箱に入っております。ギフトにもちょうど良さそうです。
これまで220なら1枚、160は2~3枚とお買い上げになる方が多かったのですが、こちらの110なら来客分まで揃えて4~6枚あたりが多くなりそうな気がします。
当店もそれに備えて通常よりは多めに入荷しておりますが、売り切れの際は次回入荷まで少し時間があく可能性もあります。
これは欲しい!と思われた方、ぜひお早めにお買い求めください。
1616/arita japan TYパレスプレート110 ¥990(¥900+税)
追加あり。今週末の奈良のイベント(11/9-10) [奈良のこと]
11/8(金)、昨日も少し触れた通り、本日は立冬です。
暦の上では本日から立春の前日までが冬。
北海道では初雪も降ったようですね。
さすがにそこまでではないものの、やはり奈良も朝晩とても冷え込んできました。
さむいさむいと家の中にこもりたくなりますが、奈良の秋の風物詩「正倉院展」は今週が最後の週末、好評の「興福寺国宝特別公開」も、この日曜日までです。
ほかにも相変わらずいろいろなイベントがありますので、ぜひ奈良にお出かけください。
興福寺国宝特別公開2019【南円堂、北円堂】
10月17日(木)~11月10日(日)9時~17時
興福寺
第71回正倉院展
10月26日(土)~11月14日(木)9時~18時
奈良国立博物館 東新館・西新館
史跡 頭塔 秋の特別公開
10月26日(土)~11月14日(木)
史跡頭塔(奈良市高畑町)
ならしかの休日
11月8日(金)~11月12日(火)11時~19時
雨の日製作所
逸品展「凛」RIN
11月10日(日)11時~16時
今西家書院・福智院・春鹿醸造元
また、先日の11月のイベント紹介からは漏れていましたが、当店のご近所ならまちセンターでもこんな催しがあります。
ならのうまいものフェスタ
11月9日(土)・11月10日(日)
ならまちセンター 芝生広場
県内各地のうまいものが大集合!ダンスにマジックなどパフォーマンスも盛りだくさんです。
立冬とはいえ紅葉もまだですし、もう少し秋は楽しめそうです。
またACART LIFESTYLEにはもちろん今週末も猫スタッフがやってきます。
明日土曜日は長女が出勤します。
家で見ていると、日向ぼっこ→日陰→日向ぼっこ→ごはん→日向・・・などと意外と忙しそうにしている長女。
高齢ですが元気ですので、ぜひ遊んでやってください。
カレンダーも大好評発売中です!
また、念願の(?)テレビ出演を果たした次女と末っ子は、3連休に2回登場したのでもう少しお休みして日曜日に出勤予定です。
本日は「鍋の日」。豆腐すくいと豆腐刺しでお鍋を食べよう。 [商品紹介]
明日、11月8日は「立冬」です。
冬の始まりという、季節の大きな節目がやってきます。
とうとう冬・・・。
そういえば先日妙に風が強いな、と思ったら近畿地方では木枯らし1号が吹いたそうですね。
今年は紅葉が少し遅いようで、見頃まではまだ時間がかかりそうですが、それでも景色はどんどん冬になり、着るものもコートなど冬支度が必要になります。
そんな明日の立冬を控えた本日11月7日は「鍋の日」だそうです。
たしかに寒くなるとお鍋が恋しくなります!よくできた記念日ですね。
ACARTも手間が省けてお野菜がたくさん食べられるお鍋が大好き!
冬は嫌いですがお鍋があるから耐えられる、と言っても過言ではありません。
そんなわけでお鍋の季節におススメしたい商品をご紹介します。
豆腐すくい
お鍋といえばお豆腐です。
お箸では取りづらいお豆腐も、豆腐すくいを使えばお箸で取るよりは俄然簡単。
豆腐をすくってお鍋まで運ぶのに多少の慎重さを必要としますが、取るのに失敗してお鍋の中が粉々の豆腐でいっぱい・・・というような状態にはなりません!
工房アイザワ トウフスクイ(豆腐すくい 手あみ) ¥924(¥840+税)
豆腐刺し
同じくお豆腐用のお鍋グッズ。
4本の爪でしっかり刺してくれますが、木綿豆腐のほうがより使いやすいかと思います。
一人に1本マイ豆腐刺しを、と何個か買われる方もいらっしゃいます。
「本当に刺せるの?」「崩れないの?」など気になる方はぜひお試しください。
グサッと刺すだけなので、お子様でも使いやすいかと思います。
雅竹 合わせ4本とうふ刺し 15cm ¥858(¥780+税)
お鍋に欠かせないお豆腐を、簡単にちょっと楽しく食べることができる「豆腐すくい」と「豆腐刺し」、いかがでしょうか?
いつものお鍋料理をこうした小さな道具で楽しむのも素敵ですね。
工夫次第でおうちのお鍋がより美味しくなります!
わたしだってテレビ出るもん。「旅猫ロマン」放送決定 [その他]
先週末、おそらく今年最後の3連休はお天気に恵まれ、正倉院展やシェフェスタなども開催され、奈良は沢山の方で賑わいました。
当店もお客様が沢山来られて、商品がほとんど売り切れお店の中はすっからかん・・・とはもちろんなりませんでしたが、ぼちぼちお買い上げもいただきました。
特に週末から販売を始めた猫スタッフの2020年カレンダーは、いつも応援してくださっている方が「待ってました」と買いにこられ、本当にありがたく思います。
毎年のことながら、どこにでもいそうな普通の猫を飼い主が写真におさめ、素人が編集したカレンダーを喜んでくださる方がそこそこの数いらっしゃるなんて・・・。驚きと感謝でいっぱいです。
いつもお買い求めくださる方、応援してくださる方、本当にありがとうございます!
人間スタッフも猫スタッフも、今後も皆さまのご期待に沿えますよう、精進してまいります。
そんな3連休のあとの昨日は振替の定休日を頂いておりました。
連休に続いて良いお天気だったので、洗濯物を干して猫もベランダに干して回収して・・・。
少しだけ仕事をして落ち着いたら、お休みの日には欠かせない、録画した番組を消化するという大仕事を。
普段から奈良のことやお仕事に関係するデザインのことなどの番組は色々と録画しているのですが、やはりなかなか見る時間がありません。
そこで休みの日は「カウチポテト(古い)」をして、「ふむふむなるほど」と知識や感性を養います。
昨日見ていたのはこちら・・・。あれ?いきなり次女?!
実はかなり前に当店も取材してもらった、スカパー旅チャンネル「旅猫ロマン」の放送日がやっと決まって、そのDVDが送られて来たのです!
スカパー旅チャンネル「旅猫ロマン」の撮影をしていただいたのは、今からちょうど1年ほど前。
当初の予定では今年の7月ごろに放送、ということだったのですが、諸々の事情から延期になっておりました。
7月放送だと随分季節感が違うな~、と思っていたのですが、巡り巡って季節もピッタリ!
そして奇しくも番組中に登場するその日お店にいなかった長女の写真が、現在お配りしているサンキューカードの写真と同じ!
いや大したことではないのですが、偶然にしてはちょっと気持ち悪い・・・。
テレビに出られなかった長女の執念を感じたのでした。
内容は、次女と末っ子がお店に出勤していて、特に次女が窓辺で外を見たり、得意の被り物を披露したり・・・。一体何屋なんだ?というお恥ずかしい、いや楽しい内容です。次女も興味津々。
また、番組としては「レトロモダン奈良1」という回で、当店以外にもご近所の和菓子屋さん「とらや」さんや、高畑の名店「あんず舎」さん、「風の栖」さんの猫ちゃんも出てきます。
放送局:スカパーCS旅チャンネル
番組名:旅猫ロマン
放送日時
11/16(土)13時30分~14時
11/17(日)22時30分~23時
11/23(土)13時30分~14時
11/24(日)22時30分~23時
ありがたいことに再放送を含めて4回もあるんですね!
スカパーですしなかなかこのチャンネルを契約している方も少ないかとは思いますが、ぜひぜひ、可能であればご覧ください!
ちなみにこの番組は不定期にBSの無料チャンネルで再放送されていたこともあるので、もしそんな機会があればなるべく事前にご紹介したいと思います。