SSブログ

おかっぱ桜と御衣黄が今年も咲きました。 [奈良のこと]

DSC04843m.jpg
「桜、桜」と浮かれる訳にいかなかった今年の春。
お花見に奈良公園へ来ていただく、というのが難しいここ最近でしたので、このブログでも桜の状況をお伝えすることが例年より少なくなっていました。
そんな今年の桜もいよいよ終盤。
花を追いかけるのもあと少しか、と思いながら昨日の朝、出勤前に家の近くの様子を見て参りました。

写真はすべて昨日、4/15(水)です。

まずは鼓阪小学校の前の御衣黄(ぎょいこう)。
ちなみに御衣黄とは、開花したばかりの花は緑色で徐々に黄色くなり、やがて花びらの中心が赤くなる不思議な桜です。毎年ソメイヨシノが終わりに近づくとこの桜が咲くのを楽しみしているのですが・・・。
DSC04795m.jpg
今年も小さな黄緑色の花がいくつか咲いていました。
蕾もあるので、まだこれから少し咲きそうですね。
DSC04791m.jpg

でも、ちょっと気になることが。
鼓阪小学校の前の御衣黄は2本あったはず。校門を正面に見て右側にあるのがこの咲いている木なのですが、左側の御衣黄がない!
ソックリなくなっているではありませんか!
なんということでしょう。もしかしたら枯れてしまったのでしょうか?
DSC04801m.jpg
全てをずっと見ていたはずの鹿さんとカラスさんは何も語らず・・・。
いずれにせよちょっと残念。


さて、気を取り直して小学校を通り過ぎて大仏池の方へ。そこから正倉院の方向に行きますと、何度もご紹介しているおかっぱ桜があります。
DSC04821m.jpg
おかっぱ桜、東側は満開!
今年も可愛らしい姿ですが、ちょっと色が薄いような気がするのはACARTだけでしょうか?
DSC04827m.jpg
そして手前、西側のおかっぱさんは・・・すでに散りかけのか今はまだ咲きそろう途中なのか?
枝垂れの枝に蕾がほとんど無いのと、下に沢山花びらが落ちていたので、見頃は過ぎたのかもしれませんね。
ちょっと寂しい印象になってしまっていました。
DSC04812m.jpg
ただ満開のおかっぱさんはまだもう少し楽しめそうです。
この付近はいつも静かとはいえ、近年SNSなどでおかっぱさんがちょっと有名になってからは、桜の時期には撮影をする方も多くいらっしゃいました。
でも今年はやはり少なめ。来年はまた沢山の人が撮影やスケッチに訪れるでしょうか。


桜を見たらせっかくなので大仏殿や東大寺参道も見て行きましょう。
DSC04851m.jpg
昨日興福寺休業というニュースをお伝えしましたが、東大寺は一応営業中。
とはいえ、やはり人は少なくて目につくのも一組二組のご家族やジョギングの人くらい。
大仏殿の前も南大門もお土産屋さんも、おそらく何十、いや何百分の一かという人出だと思います。
寂しいですが今は仕方ありませんね。
DSC04862m.jpg
東京や大阪の緊急事態宣言に効力があるのは一応5/6まで。
この期間が延びないように、今はおとなしく、できることをやりつつ時間が過ぎるのを待つしかなさそうです。
そうしている間にも、季節は確実に移り変わっていきます・・・。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

インテリア雑貨店ACART LIFESTYLE/アカートライフスタイルのオフィシャルブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。