最後だけでも。十二月の奈良の催し [奈良のこと]

もうすぐ12月。今年最後の1か月がやってきます。
「来年こそ穏やかな年に・・・」と思ってやってきた感のある2020年ですが、来年になったからといって自動的に何かが変わるわけでも問題が解決するわけでもなさそうだな、と気付き始めた(遅い)今日この頃。
それでも2021年はやってくるわけですから、来年への希望を抱きつつ、今年最後の1か月はせめて穏やかに過ごせますように。
そんな気持ちもこめて、12月のイベントと行事をご紹介します。
と、その前に・・・
本日は日曜日でACART LIFESTYLEには猫スタッフが出勤しています。
昨日土曜日、猫スタッフ長女はお休みさせていただきましたが、本日の担当は次女と末っ子。

やはりこの週末ならまちは人も少なく静かです。
紅葉の見頃が過ぎたことと、やはり新型コロナ感染拡大による自粛でしょうか。なんとなく不安な毎日。次女もちょっと神妙な面持ちです。

ほんとうね。と末っ子。あれ?なんで帽子かぶってるの?

ふざけてる・・・というより和ませようという努力のようです。
さすが空気読める子。
というわけで、本日も慎重にふたりがご来店をお待ちしています。
さて、本題に戻って、12月の奈良の注目の催しのご紹介です。
クリスマスPOP UP SHOP

11月25日(水) ~12月27日(日)
奈良 蔦屋書店 1階 POP UP スペース
今年の8月にお世話になった蔦屋書店さんのPOPUPスペースで、今度はクリスマスのフェアです。
当店がいつも作品を提供いただいているnokkonicoさんも出店されています!
奈良ノ空カラ

12月5日(日) 10時~18時
JR 奈良駅旧駅舎前広場
JR奈良駅前で毎月第一日曜日に開催のクラフトイベント「奈良ノ空カラ」。
奈良マラソン ONLINE 2020

12月5日(土)0時~12月20日(日)23時59分
「奈良マラソン2020」の代替イベントのスマートフォンを使った「奈良マラソンONLINE(オンライン)2020」
「ONLINE2020」はフルマラソン、ハーフマラソン、10キロの3種目。12月5日午前0時から20日午後11時59分までの間に、スマートフォンに指定のアプリをダウンロードして選択した距離を走るそうです。
奈良マラソンもオンラインか・・・。
奈良マラソン KONOIKE 2020

12月12日(土)12月13日(日)
「KONOIKE2020」は12月12、13日に奈良電力鴻ノ池パーク内で実施。12日はフルマラソンの10分の1の距離の約4・2キロを特設コースで走ります。13日はリレーマラソンで、(1)フル約42キロ(2)ハーフ約21キロ―の2部門。
こちらはリアルですが、距離は短いようですね。
奈良市アートプロジェクト「古都祝奈良2020-2021」
EAT&ART TARO「動く石」

12月11日(金)~20日(日) 10時 ~16時
会場:鶴の茶屋
食をテーマに作品を作り続ける現代美術アーティストのEAT&ART TAROが奈良の地で展開する新たなプロジェクト。
特設会場に石をお持ちいただくと、お菓子と交換できます。 ご来場の際に石のエピソードも記入いただきますので、思い入れのある石をお持ちください。
*入場は無料です。
奈良 蚤の市

12月12日(土) 9時~16時
奈良県コンベンションセンター 天平広場
1回めも2回めも大好評だった蚤の市。今回も、火と実coffeeさんやsoraniwaさん、日本酒と○○。さん、ごはんやハレさん、käsiさんなど、たくさんの出店者さんが予定されています。
~奈良の冬景~「鹿寄せ」

12月1日(火)~12月14日(月)(予定)
ホルンの音色で鹿たちが一斉にあつまる鹿寄せ。観覧無料です。
二月堂 仏名会

12月14日(月) 10時?~
東大寺二月堂
その年に犯した罪障を懺悔し、滅罪生善を祈る法会。二月堂本堂正面の局から格子越しに聴聞・見学できます。
例年朝8時半からなのですが、某東大寺の事情通の方によると、今年は10時から、とのこと。
唐招提寺「お身拭い」

12月15日(火) 9時~
唐招提寺
金堂をはじめ諸仏につもった一年間の埃を拭い清めます。
東大寺開山堂 良弁忌

12月16日(水) 8時半~
東大寺開山堂(四月堂となり)/法華堂(三月堂)
この日は東大寺開山 良弁僧正の開山忌であり、また来年の修二会に参籠される練行衆が発表される日でもあります。
春日若宮「おん祭」

12月15日(火)~18日(金)
先日お知らせしたとおり、今年は縮小して行われます。
薬師寺「お身拭い」

12月29日(火) 13時~
薬師寺
新年を迎えるにあたり、本尊の薬師如来、日光・月光菩薩、聖観音菩薩等のお見拭いが行われます。
県内各寺社の「年越大祓式」や越年行事

12月31日(木)
奈良市周辺の「除夜の鐘」情報はまた改めてご紹介します。
今年はどうなるのか・・・。
行事やイベントは全て予定です。今後の状況によっては、中止や延期、時間の変更などになる可能性もありますので、お出かけの際は最新の情報をご確認ください。
コメント 0