SSブログ

明日は冬至。猫スタッフもヤル気です。 [その他]

DSC07037.JPG
今年もあと残り10日ほどとなりました。猫スタッフの出勤も今日を含めて今年はあと2回。そのせいか本日はいつにも増してヤル気満々で、出勤前から窓ガラス越しに接客の練習。

そう、今年も残りわずか。もうすぐクリスマスですが、その前に・・・。毎年12月22日頃に、一年で最も夜が長くなる日、冬至があります。

DSC06045.JPG
冬至は一年で最も日が短く太陽の力が一番弱まる日ですが、逆にこの日を境に昼間の時間が延びていく、いわば太陽が再び力を取り戻す日でもあります。
ですのでこの日を境に運も上昇するとされていて、悪いことが続いても回復してよい方向に向かうという意味もあるのだとか。

誰もが上昇運に転じるありがたい日「冬至」ですが、特に今年2014年12月22日は19年に一度の「朔旦(さくたん)冬至」にあたります。「朔旦冬至」とは、新月(朔)と冬至が重なる日で、月の復活と太陽の復活が重なる日ということで、大変めでたいとされています。

冬至といえば、かぼちゃと柚子湯。
DSC03666.JPG
かぼちゃを食べ、柚子のお風呂に入って無病息災を祈る。テレビのニュースなんかでは動物園のお猿さんのお風呂に柚子がプカプカ浮いている映像を見ることもあります。
かぼちゃはビタミンAやカロチンが豊富なので、風邪や脳血管疾患(中風)予防に効果的。本来かぼちゃは夏の野菜ですが長期保存が効くことから、野菜の少ない冬に栄養をとるための昔の人の知恵でもあるそうです。

DSC06914.JPG
また柚子湯はもともとは運を呼びこむ前に厄払いするための禊(みそぎ)の意味合いだったとか。強い香りに邪を祓う霊力があると信じられている柚子のお風呂に入って体を浄めていたのだそうです。
さらに語呂合わせで「融通〔ゆうずう〕が利きますように」という願いが込められているともいわれています。
実際のところ柚子湯には血行促進や風邪予防、果皮に含まれるクエン酸やビタミンCによる美肌効果、さらには香りによるリラックス効果もあるので寒い冬を乗り切るためにも役立つというわけですね。

またかぼちゃ以外にも、冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれています。にんじん、だいこん、れんこん、うどん、ぎんなん、きんかん……など「ん」のつくものを食べて縁起をかついでいたのだそうです。
DSC09253.JPG
プシプシーナ珈琲キタロウアメ

日本各地で冬至には伝統行事があるようですが、奈良では日本酒発祥の地・正暦寺で明日12月22日は冬至祭があります。
冬至祭では護摩堂で護摩祈祷と同時に中風封じの祈祷が行われ、参詣者にはカボチャづくしの精進料理が振る舞われます(有料・要予約)。
10時~14時  護摩祈祷・お加持(健康祈願・中風封除)
11時~14 昼食 (カボチャの精進料理)

冬至が過ぎると少しずつ日は長くなりますが、寒さはこれからが本番。今年は朔旦冬至でもありますし、昔ながらの冬至の過ごし方で運を上昇させましょう。
DSC05749.JPG
上昇。上昇。

最後になりましたが、明日は通常通りACART LIFESTYLEは定休日とさせていただきます。
明後日23日(火)は祝日ですが猫スタッフは出勤いたしません。人間スタッフのみで営業いたします。お間違いなく。




nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

コメント 1

ぷぷぷのぷー

今日、ブログに載ってた《キンタロウアメ》は、はじめて【ぶらじるさん】に出会い、はじめて【お店】でお買い物した商品でした[ほっとした顔]

あの日は入院中だった[病院]母に届けるための[リボン]を探していたのでした。
前回(三年前)は右足、今年は右手首の骨折でした[げっそり]

その母も今では“週1”でバレーボールを楽しめる程になりました[ウッシッシ](さすがに[ゴルフ]の“打ちっぱなし”は行けなくなりましたが)
ええ‥そうです…【スーパーババァ】です([冷や汗]A)

今日はそのババァ‥もとい母と生駒山中のレストラン[レストラン]へ“お散歩&[喫茶店]”(徒歩約30分登坂)
そのお店の【メエメエさん達】(ヤギが一匹羊が二匹)に“ごあいさつ”して帰るのが、いつものパターンですのよ…[ハートたち(複数ハート)]
by ぷぷぷのぷー (2014-12-21 19:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

インテリア雑貨店ACART LIFESTYLE/アカートライフスタイルのオフィシャルブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。