新装再入荷。大人気のアロマ線香 [商品紹介]
台風一過の・・・。
昨夜は久しぶりに本格的な嵐となりましたが、夜が明けるとまた暑い太陽が戻ってきました。
今回の台風で被害にあわれた方、そして暴風雨はまだこれからという地域の方もいらっしゃると思いますが、ACART LIFESTYLEは大した被害もなく、いつもどおり営業できております。

そして日曜日ですので、猫スタッフも出勤しています。担当は雨女疑惑がかかっていた次女と・・・

次女の扱いでは右に出るもののいない末っ子。

照れております。
さて本日も商品のご紹介です。
昨日ご紹介した「ぽいぶみ 空色」とともに入荷したものがあります。
前回春頃に入荷して、夏を待たずに完売してしまった
『煙のたたないアロマ線香』
実は先日ROKKANさんが来られたときに拝見していたのですが、パッケージが少し新しくなりました。
前回まではかわいらしい木のイラストがたくさん描かれたものだったのですが、今回はナスカの地上絵みたいな幾何学模様。
でもよーく見ると、「AROMASENKO」のアルファベットが隠れています!
※加工写真です。AROMASENKOの部分に色をつけています。
またデザインが変更されただけでなく、新たに英語表記も。これは便利!
当店でも海外の方から「これはなんだ?」と聞かれることも多々あるので、こうして書いてもらえるととっても助かります。
そんなわけで、再入荷したこのアロマ線香のご説明をもう一度。
日本人なら誰もが目にしたことのある蚊取り線香の形をしたアロマスティックです。
素材は青森県産のヒバの木。
北海道のCreation Studioさんに一点一点糸鋸で作っていただいている、手作業の美しさもお楽しみください。
使い方は、付属のヒバオイルを木にたらすだけ。
虫が嫌うと言われているヒバの香りを利用して、虫よけ効果を期待します。
オイルは青森ヒバより水蒸気蒸留にて抽出した天然オイルですので、ナチュラルなもの。
形は蚊取り線香に似ていますが、殺虫成分はありませんので「虫がバタバタと死んでいく」ということはありません。
ただ、火を使わないため煙がたたず安全なので、お子さんやペットがいる場所でも安心してご使用していただけます。
ケミカルなものがあまり好きでない方にもおすすめです。
で、新しくなったパッケージには
「注意事項 : 火をつけないでください。線香立ては付属しておりません」と書いてあります。
もちろん火はつけないでいただきたいのですが、「線香立て」については当店では「付属しております」!
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、以前より当店で「アロマ線香」をお買上げいただいた方には、スタンドを無料で1個お付けしています。
店頭だけでなくオンラインストアでもOKですが、無くなり次第終了となりますので、お早めにお買い求めください。
アロマ線香 (スタンド付) ¥1,944(税込)
コメント 0