SSブログ

元興寺万灯供養に行った話と夏の風物詩 [奈良のこと]

DSC01114m.JPG
昨日は宣言通り「元興寺 地蔵会」に行って参りました。
夕方から雨が降り出し「すぐ止むだろう」と思っていたら結局閉店後19時過ぎまでほとんど止まず。東大寺や春日大社の万燈籠に行けなかったので、元興寺の万灯供養には絶対行きたい!と大雨の中ズブ濡れで行ってみました。

DSC01098.JPG
「やってるのかな~?」と心配しながら元興寺へ行きましたが、大雨にもかかわらず元興寺は沢山の人。極楽堂や禅室の濡れ縁は雨宿りしながら夕涼みをする人たちでいっぱいでした。涼しげでとっても優雅・・・。
美味しそうな模擬店の食べ物には目もくれず急いで万灯供養を受付しているテントへ。初めて行ったので、若干マゴマゴしましたが手順はこんな感じでした。

DSC01111.JPG
まず名前と住所、祈願する内容を記帳します。次に1000円を納めて灯明皿をいただき、用意されている筆と墨で名前とお願いごとを書きます。そしてそれに菜種油と灯芯をいれてもらって火を付けてお地蔵様や石仏の並んでいるところに置きます・・・。が、大雨だったので昨日できたのは灯明皿に名前などを書くところまで。
火を灯す以降の続きは本日お寺の方でやっていただけるそうです。灯明皿に火が灯って並んでいる様子はきっとすごくきれいなんでしょうね。見られなくて残念でした。
最後にお地蔵様の御札をいただいたので、これを家のどこか目線より高い場所に貼っておきます。

DSC01120.JPG
元興寺では本日8/24(日)も地蔵尊供養は行われており、「夢まつり」をはじめいろんなイベントが開催されています。今日はお天気がもつといいのですが。


DSC05172m.jpg
さて、本日もイベントのお知らせがあります。開催場所が奈良市内ではないのですっかり漏れておりましたが、
昨日8/23(土)と今日8/24(日)、「平和のシンボル 金魚が泳ぐ城下町」大和郡山市で毎年恒例の
「全国金魚すくい選手権 第20回記念大会」が行われています。
奈良市外のイベントについてご紹介するとキリがないので、普段はあまりご紹介していなかったのですが、当店でもいくつか金魚に関するものを置いていますし、実際「大和郡山市は金魚で有名です」なんてご説明もしていますので、他人事ではありません。大和郡山市のお客様もしばしばいらっしゃいますし、ちょっとご紹介したいと思います。

今回はなんと記念すべき第20回目。その感謝を込めて、記念大会当日(8月23日・24 日)は、さまざまなイベントも開催されるようです。
場所は大和郡山市総合公園施設の「金魚スクエア」。
「大会会場では、金魚すくいの猛者達が真剣勝負を、大会会場屋外では、音楽コンサートや、数多くの出店など、
選手以外のみなさんも楽しめるイベントが盛りだくさん」
だそうですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
毎年夏にこの様子をテレビのニュースで見ていますが、大会に出ている人々の技が本当に凄い!
観戦は無料ですし、一度間近で見てみたいですね。

DSC05167m.jpg
そんなこんなで、当店の金魚グッズをご紹介します。
人気のぽいぶみ
あひろ屋さんの手ぬぐい「赤出目金」
京東都のうちわ箸袋(竹のお箸付き)には金魚の刺繍が入ってます。ちなみに箸袋は京東都さんのオンラインストアでも完売していてもう売っていないレア物です。

DSC05169m.jpg
そしてACART LIFESTYLEで夏のスペシャルラッピングとして使っていた「金魚ぶくろ」もそろそろお休みです。今月中はまだこちらを使用する予定ですが、来月からはまた通常通りの紙小袋に入れさせていただきます。こちら本当に「かわいい!」と好評だったのでまた来年もやろうかなー、と思っています。

昨日は突然雨が降ったり止んだりでしたが、本日は大丈夫でしょうか?
猫店員も心配そうです。
DSC00292.JPG
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

インテリア雑貨店ACART LIFESTYLE/アカートライフスタイルのオフィシャルブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。