SSブログ

台風の爪痕がここにも。黄色の絨毯は見られるでしょうか。 [奈良のこと]

DSC04354m.jpg
11/7(水)、本日は二十四節気の立冬。
暦の上では冬です。
とはいえ、「手袋いるんじゃない?!」と思うほど寒くてたまらなかった先週に比べて、今週に入ってなんだか少し暖かい日が続いています。10月上旬並みの高温とも言われており、「立冬」もどこへやらと言った感じ。
ただ本来であれば朝夕が一段と冷えみ、日中の陽射しも弱まって来て、冬が近いことを感じさせる頃なんですよね。個人的には暖かいのは過ごしやすくてありがたいのですが「立冬」だと思うとちょっと複雑です。


そんな暖かい立冬を迎え、奈良も紅葉が徐々に進んでおります。
今年もそろそろ紅葉パトロールを、と思っていた一昨日の定休日、自宅から見える大仏殿の屋根の方角から、かすかにチェーンソーの音が聞こえました。
ピンときたのでちょっと様子を見ようと、着のみ着のままお散歩へ。
DSC04378m.jpg
転害門の脇を抜け、大仏池の手前からいつものアングルで眺めると、池のほとりに青色のトラック。
ああ、作業してくださってるんだ。と少しほっとしました・・・。


このブログを何年間かお読みいただいている方には、すでにおなじみですが、実はこの場所は紅葉シーズン後半になると一面が黄色いイチョウの絨毯で彩られる名所。
DSC07859m.jpg
(撮影:2017/11/19)
大仏殿から南大門というルートとは正反対、大仏殿の裏側とも言える正倉院のさらに脇に位置するため、外国人観光客はもちろん、日本人の観光客すらほとんど訪れない静かな場所です。
DSC07411m.jpg
(撮影:2017/11/15)
ただここ数年は「SNS映え」のせいか、目ざとく見つけた観光客の方がときどき大勢押し寄せるという現象も見られ、少しだけメジャー化したとも言えますが。

20181107.jpg
また奈良が誇る(というより日本が誇る)世界的映画監督の河瀨直美さんが、2016年ファッションブランドMiu Miuのために制作したショートフィルム「女性たちの物語 #11 SEED」には、浮見堂や若草山頂などの美しく静かな奈良の風景(それと対照的に無機質な新宿ビル街の喧騒も)が収められていますが、ラストで主人公の安藤サクラさんがイチョウの葉を舞い上げる印象的なシーンもこのあたりで撮影されたようです。
本編・メイキングとも、現在でもMiu Miuのサイトで見ることができます。興味ある方は一度確認してみてください。
http://www.miumiu.com/ja/women_tales/11/

さて。
そんなイチョウの名所ですが、実は今年はいつもと様子が違っていました。
DSC03836m.JPG
(撮影:2018/10/24)
今年の夏の終わりに何度かやってきた台風のおかげで、このあたり一帯の木々が倒れたり、枝が折れたりしていたのです。

つい最近まで、その倒木や枝はそのまま手付かずの状態で、落ちた枝が危険なため「枝落下注意」の表示とロープがはられていました。
DSC03333m.jpg
(撮影:2018/10/15)
時々通勤の際に覗いていたのですが、10月末になっても様子は変わらず、今年の黄色い絨毯は無理かもなーと、少し残念に思っていたところ、冒頭のチェーンソーの音が聞こえてきたのです。

DSC04366m.jpg
11/5(月)夕方の時点であたりにちらばった木の枝や、倒れた木々は回収され、足を踏み入れても危険が無い状態にはなっていました。また昨日11/6(火)の朝にもまだ作業は行われていました。
なんとか週末頃から紅葉を楽しむことができそうです。
作業員の方々に感謝。

DSC04375m.jpg
とはいえ、枝が損傷したり、すでに台風で葉が散って冬のような姿になってしまった木々も多く、例年と比べると紅葉のボリュームがものたりなくなるのは避けようがありません。
それでも倒れることを免れた木は、また来年にはたくさんの葉を色づかせてくれることでしょう。

全国各地の秋の観光地では台風の影響で深刻な被害が出てしまったところもたくさんあると聞きます。それに比べればぜんぜん大丈夫。
今年もACART LIFESTYLEは、ここをはじめ奈良公園の紅葉を逐一報告いたします!


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

まだある!お鍋グッズ 新入荷編。 [商品紹介]

DSC04396m.JPG
11/6(火)。朝からお天気は今ひとつでしたが、お昼前にはすっかりいいお天気で暖かくなりました。今週はすこし暖かい日が多いようです。
奈良公園の紅葉もどんどん進んでいますので、そろそろ週末には見頃となるスポットも出始めそうですね。

さて、本日も商品のご紹介です。
先日はお鍋のときに役立つ商品の再入荷をお知らせしましたが、本日はこの冬新たにお取り扱いを始めた鍋グッズをご紹介します。

雅竹 合わせ4本とうふ刺し
DSC04220m.JPG
木綿豆腐はもちろん、絹豆腐でも刺してお豆腐をお鍋の中から取ることができます。
DSC04240.JPG
「ブスッ」といくのが少々抵抗ありますが、4本の爪がしっかりホールドしてくれるので、やってみると意外と崩れず取ることができます。
DSC04281m.JPG
ちなみに、不安な方にはやはり前回ご紹介した「トウフスクイ」がオススメです。
お好みのほうをどうぞ。
雅竹 合わせ4本 とうふ刺し ¥734(税込)

雅竹 摺漆ダイヤカット取り箸
DSC04232m.JPG
お鍋のときに活躍しそうな長い取り箸。32cm!
木地に生漆を摺り込んで仕上げる「摺漆」の技法で朱色に塗られています。
DSC04230m.JPG
「普通の菜箸を食卓に出すのはちょっと殺風景だな」と思われる方にはこちらがオススメ!
DSC04226.JPG
食卓で「赤いやつ」などと呼びやすいのも地味に良いです。
雅竹 摺漆 竹 ダイヤカット取り箸(赤) 32cm ¥1,080(税込)

雅竹 白竹小皿(足付敷板)
DSC04208.JPG
最後は、お鍋あんまり関係無くなっちゃったのですが新入荷なのでついでにご紹介します。
直径12cmの小さなお皿。まん丸でとてもかわいいですね。
DSC04251.JPG
お鍋の後のデザートに、お団子やおはぎ、お餅など、ちょっとした和菓子を乗せるのにぴったりです。表面は真っ平らですが、お菓子だけでなく、ちょっとした取り皿にも使えますので、お正月にも活躍しそうですね。写真の「雅竹 白竹鶴フォーク(5本セット税込864円)」ともよく合います。
DSC04209.JPG
足が付いているので持ちやすいだけでなく、見た目の高さがでるので、主役であるお菓子やお料理
が引き立ちます。SNS映えもバッチリ!?
雅竹 白竹小皿(足付敷板12cm) ¥756(税込)

今回ご紹介したのは、すべて雅竹の製品。すなわち竹製です。
電子レンジはもちろんのこと食洗機は使用せず、洗ったあと水分を拭き取ってよく乾かしてください。
天然の素材ですので湿気が多い状態にしておくとカビが生える場合があります。

DSC04275m.JPG
先日ご紹介した「雅竹 角長盆ザル9寸」「工房アイザワ パセリ アクトリ」「工房アイザワ トウフスクイ」と並べてみるとこんな感じ。

あると便利なお鍋用の調理器具たち。
次回の鍋パーティーにはぜひ、自慢げに登場させてください!

<関連記事>
冬の定番!鍋グッズ 再入荷編。(2018/11/3)


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

1年前と比べてみると・・・ [その他]

DSC01753m.JPG
11月4日(日)です。
染まり始めた紅葉が美しいのは、月曜日まで学園祭「恋都祭(ことさい)」が開かれている奈良女子大学(撮影は昨日です)。
大勢の学生さんや一般のお客さんで賑わっていますが、秋色の木々や記念館のノスタルジックな佇まいのせいでとても趣深い光景です。

一方、ACART LIFESTYLEには本日も猫スタッフが出勤しています。担当は次女と末っ子。
DSC04102mc.JPG
先週に引き続き日曜日の出勤となりました。

実は先週日曜日はちょっとした何かしらの撮影があり、この姉妹も大活躍(?)でした。
DSC04125m.jpg
残念ながらシフト上3匹まとめて連れてくるのが難しいため、長女はこの撮影はお休みだったのですが、中心的存在を欠きながらもがんばってくれました。
DSC04146m.jpg
また忘れた頃にこの撮影の詳細についてお知らせできるかと思います。

さて、昨日もたくさんのお客様にお越しいただきました。
本当にありがとうございます。
祝日の昨日11/3は晴れの特異日。
そのためか過ごしやすいお天気で、さらにイベントもあちこちで催されていたので、ならまちを訪れた人も多かったようです。
とはいえ、朝晩はものすごく寒い・・・。
最近寒すぎますよね。
今年は急に寒いなあ、例年より寒いんじゃないの?と思い、ブログを1年前に遡ってみました。

すると・・・。
20181104.jpg
なんと1年前の11/3に、もう手袋を売り始めているではないですか!
今年のほうが寒い、というのはどうやら気のせいのようです。
ちなみに昨年はちょっと手袋の入荷が早かったのもあり、寒さに負けて手袋を売り出したもよう。
さて、今年はいつになるのでしょう。
鋭意準備中ですので、今しばらくおまちください。

そして1年前の今日、11/4はというと、なんと猫スタッフカレンダーの発売日!
DSC03729.JPG
手袋とは逆に猫スタッフカレンダーの発売は今年のほうが早かったのですね。
なんだか勝った気になりました(何に?)。

DSC03713m.jpg
2019年オリジナル猫スタッフカレンダー ¥756(税込)
そんな猫スタッフカレンダー、猫が店番をする週末を中心に、着々とお買い上げいただいてます。
昨年お買い上げになった方も、はじめての方も。
インスタグラムなどでご覧になって、わざわざ猫とこのカレンダーを目当てにお越しいただけるのは、大変ありがたいことです。
皆さまありがとうございます。

DSC05395mm2.jpg
最後に、インスタグラムと言えば先日ご紹介した「鉄の健康鯛」ですが、インスタグラムやFacebookを中心に大変ご好評いただき、完売となってしまいました。
今回実はちょっと多めに入荷していたのですが、それでも読みが甘かったようですね・・・。
インスタグラムなどをご覧になってお問い合わせいただいたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
できるだけ早く再入荷いたしますので、今お待ちいただいているお客様、もうすこしお待ち下さい。
欠品の多いややこしい店で本当に申し訳ありません。
次回はもっと大量に仕入れます!


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

冬の定番!鍋グッズ 再入荷編。 [商品紹介]

DSC04203m.jpg
11月3日、文化の日です。
ここ数日、夜になるとぐっと冷え込み、奈良公園の紅葉も一気に進んでいる気がします。
でもまだ景色は「緑+黄色(+ときどき赤)」という感じ。来週末頃には「黄+赤」になるのでしょうか。

本日は祝日でかつ土曜日なので、ACART LIFESTYLEには猫スタッフが出勤中です。
担当は推定約16歳の長女。
DSC03122mc.jpg
最近めっきり寒くなりましたので、多少寒がることはあるものの、暖かくしてあげればそれでご機嫌。
DSC04027mc.jpg
たまには起こそうと抱きかかえると嫌がりますが、人間の暖かさも悪くないようで、しばらくするとまんざらでもない様子。
正倉院展のついでに、ぜひ鑑賞しにいらしてください。

さて、寒いと食べたくなるのはやはりお鍋!
最近は昔に比べてお鍋の素も種類が豊富で、毎日鍋でもいいんじゃないの?と思うほどです。
お野菜も摂れるし、いいですよね~、お鍋。
というわけで、お鍋大好きのACARTオススメの「鍋グッズ 再入荷編」です。
DSC04296m.jpg
再入荷編があるということは新入荷編もあるのか?
ありますが、それはまたの機会です。

とりあえず久しぶりのこちらをご紹介します。

雅竹 角長盆ザル9寸 税込2,376円
DSC04293m.jpg
常に置いている手付き盆ザルも人気なのですが、オススメなのが四角い竹のザル。
食卓で使うのに省スペースですし、そのまま冷蔵庫に入れるときにも入れやすいのです。
DSC04298m.jpg
お鍋のときは切ったお野菜を乗せるのに使いますが、もちろん他にも用途はたくさんあります。
焼き立てのクッキーを冷ましたり、練り物や油揚げのアク抜きに、豆腐の水切りに・・・。
中心にステンレスの芯が入っているので、丈夫なのもポイントです!
雅竹 角長盆ザル9寸 ¥2,376(税込)

工房アイザワ パセリ アクトリ 税込1,188円
DSC04286.jpg
お鍋のときにどうしても出てくるアク。
取りだすと結構エンドレスで大変な作業なのですが、このアクトリがあればスイスイスイスイ、めっちゃはかどります。
DSC04288m.jpg
細かい網がアクだけをキャッチしてスープは逃すので、アクトリが苦手な方も難しい作業は一切なく簡単にアクをすくえます。
小ぶりで無駄のないデザイン、赤い革紐も可愛らしいので、食卓でも使えますね。
このデザインでこの機能、この価格。まさに工業製品ならでは!
工房アイザワ パセリ アクトリ ¥1,188(税込)

工房アイザワ トウフスクイ 税込799円
DSC04283m.jpg
お鍋といえばお豆腐、お豆腐といえばやっぱりこれ、トウフスクイです。
お鍋に入れるお豆腐は大体が固めで取りやすいものが多いですが、稀にある「お箸で掴むのが不可能なトウフ」。
DSC04282m.jpg
そんな柔らかいお豆腐もこのトウフスクイがあればストレスなく取れます。
小さいので食卓に出しても邪魔になりませんし、この佇まいも美しいですね。
こちらも破格の799円。
工房アイザワ トウフスクイ(手あみ) ¥799(税込)

お鍋を楽しく美味しくするグッズたち。
この冬のお供にいかがでしょうか?

最後にいつものお知らせ。
DSC01726m.JPG
明日、日曜日の猫スタッフは、もちろん次女と末っ子です。
どうぞお楽しみにー。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

工房アイザワの幻のケトルとポットが入荷。 [商品紹介]

DSC04194m.jpg
11月2日、明日は文化の日で祝日ですが、土曜日なのであまり祝日っぽくないですね。
3連休などにもならなくてちょっと残念。
ちなみに、先日の11月のイベントのお知らせで抜けていましたが、明日はこんな催しもあります。

東アジアの食フェア
DSC07483cm.jpg
11月3日(土・祝) 10時00分~16時00分 /奈良県庁前回廊
食を通じて東アジア各国の存在や魅力を知り、関心や理解を深めるイベント。
日本、中国、韓国、インドネシア、マレーシア、フィリピン、ベトナムなど、東アジア7カ国の各国自慢のフードが並びます。
13時45分からは『あまから手帖』編集顧問の門上武司氏のミニトークショーもあるそうです。

結構大きいの抜かしてましたね。
すみません。
また、なら工藝館の奈良工芸フェスティバルでは地酒の試飲販売もあります。
ぜひお楽しみください。

奈良工芸フェスティバル2018 守破離(しゅはり)
地酒の試飲販売
11月3日(土・祝)・4日(日)11時~17時 /なら工藝館


さて、ACART LIFESTYLEは、相変わらず再入荷商品をご紹介してお客様をお待ちします!
DSC07918m.jpg
これまでたくさんの方にご購入いただき好評の、工房アイザワストレートポットと、品薄で幻のようになっているストレートケトルが入荷しております。

ストレートポットは横手と弦手、両方入荷できました。
DSC07897.jpg
先日ご紹介した久保田農園さんのほうじ茶を煎れるのにぴったり。
容量は400ccと見た目よりもたっぷり入るので、ほうじ茶のようにご飯の時に飲むお茶用にもおススメです。
DSC07910.jpg
弦手と横手は好みもありますが、生活スタイルや使用状況にもよりますので、店頭でご相談ください。
どちらもステンレスなのでお湯を入れるとかなり熱くなりますのでご注意ください。
工房アイザワ ブラックピーマン急須 ストレートポット(横手) ¥6,048(税込)
工房アイザワ ブラックピーマン急須 ストレートポット(弦手) ¥6,048(税込)

そしてもう一つは幻のストレートケトル。
DSC01616.jpg
インターネットからのお問い合わせが多いのですが、時々「これ探してたの!」と店頭で運命の出会いをされる方もいらっしゃいます。

DSC01626m.jpg
すとん、とした直線的なラインや細い注ぎ口がミニマルな印象で無駄がなく、美しいケトルです。
ガス火はもちろんIH200Vにも対応していますが、まれに海外製のIHヒーターだと対応していない場合があります。
お手数ですが心配な方は直接当店にお問い合わせください。
工房アイザワ ストレートケトル 2.0L マット IH200V対応 ¥7,992(税込)


DSC02609mc.jpg
やっと再入荷したストレートポットとケトルですが、どちらも在庫不足気味で当店に納品していただけたのもほんの少し。仕入れ担当こと次女のミスではありません。
DSC01451.jpg
店頭でも着々とお買い上げいただいてるので、ご興味ある方はぜひお早目にお買い求めください。


最後に、週末の猫スタッフシフトのお知らせです。
明日土曜日の担当は長女です。
DSC03968m.jpg
どうぞよろしくお願いいたします。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

鯛とクジャクと鳥と。 [商品紹介]

DSC04189mc.JPG

11月になりました。
二十四節気は「霜降(そうこう)」、七十二候は明日より「楓蔦黄 (もみじつたきばむ)」です。
DSC06284m.jpg
これから5日間ほどはまだ秋の二十四節気ですが、11月7日には「立冬」を迎えます。
すなわち、秋も最後に差し掛かかろうとしているということ。
どうりで寒いはずですね。
ちなみに 「楓蔦黄 (もみじつたきばむ)」の意味は書いて字の如く、楓や蔦も黄色く色づいてくるころ、ということ。
奈良の紅葉はもう少し先ですが、それでも11月に入るとあちこちが美しく赤や黄色に色づきます。

10月が終わって、店頭の「プライベート美術館」も一応期間は終わりました。
とはいえ、作品のお向かえが来ないので、もうしばらく展示しています。
まだご覧になっていない方、ぜひご覧ください。

DSC06281m.jpg
さて、11月最初の商品紹介は、またまた再入荷です。
どんどん再入荷お伝えしますが、何故かと言うと早くしないと無くなっちゃうからです。
やはり沢山の人がいらっしゃる正倉院展ということで、再入荷して店頭に並べたそばから人気の商品はお買い上げいただいてます。
やはり目の肥えた奥様が多いですね・・・。

本日ご紹介するのは、奥様にも若い方にも人気のかわいい「動物モチーフ」。
と言っても紙とか布ではなく、鉄とステンレスです。

DSC05373.JPG
「鉄の健康鯛」
黒豆を炊くときに色を鮮やかにしたり、ぬか漬けに入れて茄子の色を鮮やかにしたり、貝の砂出しにも使える「鉄の鯛」。
また、上記のような働きだけでなく、お湯を沸かすときに一緒にいれると鯛から鉄が溶け出るので、鉄分不足を補う効果も期待できます。
DSC05395m.JPG
店頭では、貧血気味の奥様や「黒豆を炊くときに釘を入れるのに抵抗があった」という奥様まで、幅広くご購入いただいてます。
サスガ主婦!
鳥部製作所 鉄の健康鯛 ¥864(税込)

DSC05767.JPG
「バードレモンプレス」
櫛形に切ったレモンを鳥さんの胴体に入れてぎゅーっと押すと、レモンが絞れる、という道具。
DSC05885m.JPG
口から出てくるレモン汁がまたかわいいのです。
南海通商 バードレモンプレス ¥864(税込)

DSC04185m.JPG
「缶切り クラウン」
クジャクが羽を広げた形の缶切り。
今どきの缶詰には大体プルトップが付いていますが、 ごくたまに海外製品などには缶切りが必要なものもありますし、 あるとやはり安心です。
DSC04181m.JPG
またこのカッコいい形がプレゼントにもいいらしく、ご自宅用とともにギフト包装を承ることも意外と多い商品です。
SALUS 缶切 クラウン ¥302(税込)

どれも実用的なのはもちろんのこと、鯛や鳥、クジャクなど、可愛い動物のかたちとお手頃なお値段が人気の秘密。
「すごく頻繁に使うわけじゃないけど、かわいいから・・・」ととりあえず買ってしまう方が多くいらっしゃいます。
無くなってしまわないうちに、ぜひお買い求めください!


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

インテリア雑貨店ACART LIFESTYLE/アカートライフスタイルのオフィシャルブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。