SSブログ

阿修羅さん、代官山にまだしばらく残ります。 [お知らせ]

DSC00183mmc.jpg

定休日を頂いていた昨日は、二十四節気の大寒でした。
日差しの入る家の中にいると、暖房も不要なくらいに暖かい日中でしたが、これからさらに寒さが増してくるはず。寝具やお洋服はもちろん、リビングのカーペット、カーテンやクッションカバーなども冬に向けて準備をしましょう。

と、言いながら寒さが苦手なアカートは寒い冬を楽しむ、というほどにまだ達観できてはおりません。寒いの嫌、ですねぇ。
DSC06148m.JPG
ただ、猫は夏毛よりも冬毛のほうがやはり猫らしくてフカフカと気持ち良いですし、見た目もコロンとしてかわいいです。さらに夜は猫たちが布団に入ってくれるので、これまた冬の醍醐味。
なかなか好きになれない冬も、少しだけ悪くないと思わせてくれる猫、やはり偉大です!

さて、もうすぐクリスマスや年末ですが、今年は会いたい人にも会えない、という方もいらっしゃるかもしれません。実を言うとアカートもそうなんです。

DSC04057.jpg
東京 代官山 蔦屋書店さんに出張中の阿修羅さん、実はクリスマスも年末も帰ってこないことになりました。
再延長からさらに1ヶ月経ち、出張がまたもや延長になったのです。
11月末までの代官山蔦屋さんでのPOPUP展開が終わり帰ってくる!と思ったのですが・・・。さらに今月12月末まで通常の商品として展開いただけることになりました。
嬉しい反面、少々さみしいですね・・・。なんて複雑な心境。

DSC05290mmc.jpg
結局いつ帰ってくるんだろう・・・。アカートたちへの贈り物でも探してくれてるのか?
もう東京の色に染まってしまったのか?何色になるんだそれ。
あの歌の男性のように、愉快な東京が気に入ってしまって、もう帰ってこないのではないか、という気すらしてきます。

DSC00635mmm.jpg
もちろん沢山のお客様に迎えていただけて、阿修羅さんみんな帰ってこない、というのであればそれはそれで喜ばしいことなんですけどねー。
ちなみに、というと失礼ですが、京東都さんのワッペンたちも一緒に残って展開されているそうです。なんとも心強い。

DSC01129m-001.jpg
そんなこなで残念というか嬉しいというか。
東京の皆さま、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

手袋on手袋、アカートからお願いです。 [お知らせ]

DSC00061mc.jpg

12/6(日)、昨日はお休みだった猫スタッフですが本日は一応出勤しております。
担当は?
DSC09132mc.jpg
あれあれ、末っ子ひとりかな?
あ、お姉ちゃんは後ろで寝てる?
DSC07101mc.jpg
あ、次女も出勤していましたね。
寒くなったので、いつも以上に寝てばかりです。
DSC07073mc.jpg
しかたなく起きてきましたが、大きなあくび・・・。
本日もこんな感じでやっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

DSC08820m.jpg
明日は定休日なのでフライング気味にお知らせしますが、12/7は二十四節気の大雪(たいせつ)です。
山間部だけでなく、平野部にも本格的に雪が降り始める頃、という意味で「大雪」。いよいよ寒さも本番なんですね。

寒い時期になったから、というだけではないようですが、新型コロナウイルスの感染が拡大している今日このごろ。
当店ではお越しいただくお客様に、マスクはもちろん店頭で手指の消毒をお願いしております。おかげさまでお客様にはご協力をいただいておりますが、感染がいよいよ酷くなってきた、という状況を踏まえまして、新たに導入したものがあります。
DSC00065m.jpg
「店内用ポリ手袋」です。お客様には、手の消毒をしていただくか、もしくはこのポリ手袋をして、店内をご覧いただくようお願いいたします。

さてこの店内用ポリ手袋、どんな方に使っていただきたいかと言うと・・・。
まずは「手袋を着用している方」。なんかややこしい言い方ですね。
DSC00035m.jpg
これからの季節、防寒用の手袋をつけたままご来店の方もかと思います。
ただ、この防寒用手袋、着けている方ご自身は、ウイルスを直接触ることがなくて安全に思えますが、よくよく考えるとそれでウイルスを触ったかもしれなくて、さらにあちこちに広げたりまた拾ったりしている可能性もあるわけですよね。
しかも、そう毎日洗うわけでもないので、何日間か分の菌を手袋にためていることになるのではないかと思うのです。
専門家ではないのでわかりませんが、布の上で何日間もウイルスは生きるそうですし。となると、その手袋で店内のものに触れると、当然ウイルスは商品などに付着すると考えられます。少々神経質かもしれませんが、アカートはそう思います。

DSC00039m.jpg
当店は触って楽しんで、気に入ったら買っていただくようなものばかりです。
逆に触ったものでも買わない、というのが当たり前で、ほとんどの方が触ったからといってお買い上げにはなりません。言い方は良くないですが「見て触るだけで帰る」というのが普通なんです。
ですので、店内は色んな人が触ったものが置いてありますし、拭けるものは拭きますが、全てを拭くのは不可能。

本当であれば、当店の中にウイルスを残さないために、そして店の外にウイルスを出さないためにも、防寒用手袋の方も手袋を脱いで手を消毒し、触ってもらう、というのが正しいのかな、と思います。

実際に一時期はそのようにお願いしていましたが、そうすると「ちょっと入っただけなのに」や「触る気なんかないのに」というお客様の中にはご不便に思われる方も多かったようです。
また、ご事情により手袋を外したくない、という方もいらっしゃるでしょう。もっと言うと、手袋はしてないけど、体質上アルコール消毒ができない、という方もいらっしゃるかもしれません。

DSC00044m.jpg
そんな方に、「店内用ポリ手袋」をお使いいただきたいのです。店内入ってすぐの消毒の横に新しいポリ手袋を置いていますので、どうぞご利用ください。
また、使い終わったら出るときに不要な手袋は専用のゴミ箱に入れていただけたらと思います。
もちろん、防寒用手袋のお客様だけじゃなく、寒いから消毒が嫌、という方や今ハンドクリーム塗ったばかりなの、という方もどうぞお使いください。

DSC00054m.jpg
面倒ですし不便ですね。消毒、手がカサカサになりますよね・・・。
ここまでやるのは、考えすぎ、やりすぎ、かもしれません。
でも、今お外に出てお店を覗く、というのはそれなりのリスクがあることだと思うのです。残念ですがそういう世の中になってしまっているので、これ以上感染を拡大させないためにも、アカートが知恵を絞って考えた方法です。

DSC00067m.jpg
当店にお越しくださるお客様皆さまを守るためでもありますので、本当にお手数ではありますが、ご協力をお願いできればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

今週末、長女は欠席。と300円もらえるはなし [お知らせ]

DSC08535mc.jpg

1週間が始まったかと思ったら、もう金曜日です。
3連休明けでちょっと人出が落ち着いた奈良ですが、この週末はどうでしょうか。
DSC09198m.jpg
ちなみに現在の奈良公園の紅葉ですが、多くの木々は鮮やかだった葉も落とし、すっかり冬支度が整ってしまったところも多いです。ただ木によっては今まさに見頃といったものもあり、遅れて来た分目立っちゃった・・・という感じの場所も。
これからどんどん人が少なくなっていくと思いますが、引き続き外出は無理のない範囲で、お買い物の際は消毒やマスクに少しだけご協力いただければと思います。



そんなお願いばかりの今日この頃ですが、本日のブログもお知らせになってしまいます。
2点ありまして、まず1つめ。

DSC06584mc.jpg
夏ごろから再開した猫スタッフの出勤ですが、今週末は「日曜日だけ」、スタッフは「次女と末っ子」とさせていただきます。
理由はやはりお客様の「猫を見たい」というご来店を控えていただくためと、お客様と猫の感染防止のためです。
DSC06589mc2.jpg
未だに「猫を媒介して人に感染する」とか「猫が感染する」ということに関してはこれといった確かな情報が無い中ではありますが、念のため、大事をとって、ということで長女はステイホーム。
ただ、今週末辺りはお客様も少なくなるかと思いますし、すでにご予定の方もいらっしゃるかもしれないので、「日曜日だけ」、という中途半端な決断になりました。なかなか決めきれなくてすみません。
DSC07935mc.jpg
また、スタッフが「次女と末っ子」なのは、やはり高齢の長女に配慮して。
若いからといってもし感染しても大丈夫、というわけではないかもしれませんが、どちらを出勤させるかとなると若手に、となりますよね。
そもそも長女は高齢ですし、この機会にちょっと休んでもらおうと思います。
長女に会えると思っていた方、いらっしゃいましたら申し訳ありません。
また状況が落ち着いたら出勤できるかと思いますので、どうぞそれまで楽しみにお待ちください。

日曜日の次女と末っ子も、これまで通り触らずに眺めていただくだけになりますが出勤いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。



そして2点目。
残念ながら猫スタッフも出勤を控えたくなるような状況ですが、お買い物が不安というお客様にちょっとした朗報がございます。
cc20201127-1.jpg
ACART LIFESTYLE online storeが利用している決済システム「STORES」様より、3,000円以上ご購入の方がだれでも使える300円割引クーポンが発行されています。
使用できるのは11/24~30の期間中で、ちょっとお知らせが遅れてしまいましたが、まだ間に合います!


ささやかではありますが300円お得になりますので、お近くの方やお買い物に行きたいけどちょっと怖い、気を遣う、というお客様にも、この機会にぜひお使いいただければと思います。
DSC09218m.jpg
ちなみにクーポンは当店ではなくSTORES様のご負担で発行されていますので、「使うとアカートのお財布が・・・」と心配してくださる優しいお客様も、ぜひぜひご遠慮なくお使いください!

使用方法は特に難しいことはなく、当店のオンラインストアでお買い物をしていただき、普通に決済画面まで進んでいただければOKです。
3000円以上お買い上げであれば、決済画面で「クーポンが使えるよ!」というお知らせがでてきます。
お一人様1回限りのチャンスですし、11/30までと短い期間にはなりますが、この機会をお見逃しなく。

■ご利用方法
 商品をカートに入れ、お支払いの画面でクーポンコード「stores2011」を入力してください。
■実施概要
クーポン名:300円OFFクーポンをプレゼント!
クーポンコード:stores2011
内容:合計金額から ¥300 引き
適用条件:合計金額が ¥3,000 以上の場合(送料は含みません)
クーポン利用有効期間:2020/11/24~2020/11/30 23:59
使用回数:購入者さま1人につき1回まで

DSC09209m.jpg
今週末も、どうぞよろしくお願いいたします。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

連休最終日!ちょっとしたお知らせとお願いです。 [お知らせ]

DSC09138m.jpg
11/23、月曜日ですが祝日ですので営業しています。
昨日は駆け込みのお出かけ(?)なのか奈良も多くの人で賑わってました。当店の前を行き交う車も、昼間はほぼ途切れることがなく、これでもかというくらいの混雑。
普通のゴールデンウイークでもここまで混雑するのは珍しいのではないかと思います。
DSC08777m.jpg
今日も昨日ほどじゃないにしても、そこそこの人出が予想されますね。

そんな3連休最後の日の猫スタッフは・・・?土曜日はお客さまからちゅ~るを頂いてご機嫌だった次女と末っ子です。
DSC07136mc.jpg
もはや連休恒例、ちょっとお疲れ気味のふたり。
DSC07145mc.jpg
ちょっとだらしない格好ですが、ちょっとだけ失礼します。
DSC07167mc.jpg
あ、重いみたい。末っ子も大人になったからね。
今日も頑張って働いたらちゅ~るあげるからね。

働くといえば、今日は勤労感謝の日ですね。「勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」という国民の祝日。戦前の「新嘗祭」の日がそのまま「勤労感謝の日」になったんだそうです。
DSC09065m.jpg
他にも、家事に忙しいお母さんの労をねぎらうため「勤労感謝の日」にちなんだ「外食の日」、「い(1)い(1)つ(2)まみ(3)」の語呂合せで「珍味の日」、「い(1)い(1)にい(2)さん(3)」で「いい兄さんの日」、「い(1)い(1)ファ(2)ミ(3)リー」の「いいファミリーの日」などなどあります。さらには昨日が「いい夫婦の日」だったのに、 「い(1)い(1)ふ(2)さい(3)」で「いい夫妻の日」にもなっているそうなので、2日続けて似た感じの日ですね。

とにかく「いい○○の日」が渋滞している感があります。
そしてもう一つ、「手袋の日」でもあるそうです。別に語呂合わせではなく、これから手袋が必要になる季節に向けて、祝日の勤労感謝の日を記念日にしたのだとか。
なんかこの日になった理由がちょっと謎ですが、とにかく手袋の日。
DSC08597m.jpg
そういえば、当店の手袋は主に常連のお客さまからご希望をいただき、いくつか品薄や完売がでてまいりました。人気が出そうだな、と薄々感じていた「2TON」のイエローが完売し、おそらく今季の再入荷は難しいかと思います。
さらに「MIT」もマスタードとブルーがそれぞれ在庫僅少。まだお取り置きは間に合いますので、狙っている方はお問い合わせください。

DSC05157m.jpg
ちなみに、品切れついでにお伝えしておきますと、先週ご紹介した竹の買い出しかごにつきましても、多くの方から反響をいただき、今回入荷分は完売しています。次回入荷は未定ですが、また来月にでも入荷できればと思っております。
もしご購入予定の方がいらっしゃいましたら、次回入荷分でお取り置きさせていただきます。


さて最後に、アカートよりお客さまにお願いです。新型コロナ感染防止対策につきまして、いつもご協力いただきありがとうございます。
天気が良くて暖かいここ最近ではありますが、当店は入り口のドアを閉めて営業しています。
DSC05281m.jpg
換気には気をつけないといけないものの、ドアを開けているとお客さまが次々と入店され、逆に店内が過密で危険な状態になるためです。少し他のお店と違うかもしれませんが、ある程度お客さまの入店を制限する意味でも、ドアは閉めさせていただいております。
そんなわけで、ドアを閉めきった店内が不安な方や、消毒とマスクに違和感を感じられる方につきましては、大変心苦しいのですが入店をお控えいただき、もう少し安心できる状態になってからご来店いただけますよう、お願いいたします。

また、恐れ入りますが混み合っているときは入店をお控えいただき、空いているとき(殆どの時間が空いています)にご来店を調整いただけますと幸いです。
お客さまに対してお願いばかりで、本当にこんなことでお店をやる意味があるのか?と思いますが、今はご協力をいただくしかありませんので、どうぞご理解いただけますよう、お願いいたします。
DSC09100m.jpg



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

臨時短縮営業のお知らせ(11/18火12:00-18:00) [お知らせ]

DSC08759m.jpg
直前のお知らせで申し訳ありませんが、明日11/18(火)の営業時間を少し変更させていただきます。
通常より1時間遅く開店し、1時間早く閉店する短縮営業となります。

11/18(火) 12:00~18:00

ご迷惑おかけしますが、お間違いの無いようお願いいたします。
なお、理由は単なる事務的な問題ですので、猫スタッフの健康状態などはご心配なく!


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

今週末、実店舗には猫でます。※短縮営業などもあり [お知らせ]

DSC02222mc.jpg

奈良蔦屋書店さんで開催中のACART LIFESTYLEのPOPUPも、本日を含めてあと3日となりました。
みなさまお買い忘れはありませんでしょうか?
DSC03954m.jpg
常連のお客様などはかなり早い段階でお出かけいただき、この機会に前から狙っていたものを手に入れた!という方も多いようです。
本当にありがとうございます!
もちろん、初めて当店を知っていただいた方にもたくさん手に取っていただき、良い商品と出会っていただいたようで、とてもうれしく思います。

DSC04009mm.jpg
ぼちぼちと品切れの商品も出ていますが、たくさん運び込んだのでまだまだ商品はございます!
売れてしまうとしばらく入荷できない物もありますので、ぜひお早めにお買い求めください。

さて、少しずつ暑さがマシになってきたようで、朝晩がいくらか過ごしやすくなってきた今日この頃。
新型コロナウイルスはまだ落ち着いてはいませんが、「感染のピークは過ぎた」という見方もありますので、久しぶりに今週末は猫スタッフの出勤を試みようかと思います。

出勤シフトは以下のとおりです。
8/29(土)次女&末っ子
8/30(日)長女

DSC02342m.jpg
ただし、前回と同じく猫のベッドにはキャノピーを装備。
なるべくウロウロさせないようにいたしますので、お客様も触らずにご覧いただけると幸いです。
もちろん、店内の清掃はいつも以上に徹底して行い、猫の安全とお客様の安全は充分に配慮いたします。
ただ、こんなときですしご心配な方は無理なくご来店をお控えください(これは猫が居る居ないにかかわらず、ですが)。

DSC03637m.jpg
また、もろもろの対応のため本日8/28(金)~8/30(日)までは閉店時刻を18時とさせていただきます。
本日は明日の猫出勤の準備などがありますし、それ以外にも蔦屋書店さんのPOPUP対応が思いのほか必要であることや、日曜日は撤収の準備などがありますので・・・申し訳ありません。
さらに9/1(火)は、開店を12時にさせていただく予定です。

DSC04088mm.jpg
イレギュラー続きでややこしく、お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご承知おきください。
どうぞよろしくお願いいたします。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

雑誌minaさんでご紹介いただきました [お知らせ]

DSC02466m.jpg
7月22日(水)、本日は「大暑」です。
二十四節気の中でも割とメジャーなほうなので、日本人ならだれもが一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

行事としては動物園で暑さに伸びている白熊に氷のプレゼント、なんてニュースが定番ですね。
あとは打ち水!
DSC01940m.jpg
そもそもは神様が通る道を清めるためのものだったそうですが、江戸時代には涼を得ることが目的となったのだとか。
そういえば打ち水といえば油阪船橋商店街!
行ったことはありませんが、毎年シュールな打ち水イベントが行われているようです。
近くの方はぜひ、のぞいてみてください。
ついでにグルテンフリーのお菓子を買いに、GLUTEN FREE is THE NEW BLACK(グルテンフリーイズザニューブラック)さんへもお立ち寄りください!
DSC02461m.jpg
マンゴーのタルト、絶品ですよ。

また、昨日は土用の丑の日で、うなぎを食べる日でした。
梅雨明けやら土用やらと聞くと、いよいよ本格的な夏!という感じがしますし、大きく暑い、という文字の通り、今週はじめから雨が降らない代わりにものすごく暑くなってきましたね。
こうなるとマスクがつらい、ただでさえ暑いのに・・・とうんざりしてしまいますが、依然として油断はできない状況です。
しかもまだ7月の終わり。
8月はもっと暑くなるでしょうから、暑さ対策とコロナ対策、両立が大変ですね。
DSC01821m.jpg
とはいえ明日からの4連休、予報は残念ながらずっと雨がらみということです。
暦の上では大暑は梅雨明けの時期なのに、ちょっと残念・・・。

DSC02271m.jpg
4連休、当店は変わらず営業する予定ですが、猫スタッフの出勤は見合わせることにいたしました・・・。
先週末はテスト出勤をしたのですが、やはりコロナ対策という点においては運用上いろいろ問題があり、少し対策を考える必要がありそうです。
申し訳ありませんが、次回の出勤が決まれば改めてご報告いたします。

最後に、ちょっとだけお知らせです。
DSC02482m.jpg
当店にとってはものすごく久しぶりの雑誌掲載!
ファッション雑誌の「mina」にご紹介いただきました。

DSC02474m.jpg
かなり場違いな感じの雑誌に何故載っているのかというと、この中の「おしゃれなサロンはおしゃれな場所を知っている」というコーナーで、オシャレなサロンの「おススメ店」としてご紹介いただいたのです。
おしゃれなサロンというのは新大宮の「LiC」さん。
ここの代表の亘さんが当店をおススメしてくださいました!
DSC02476m.jpg

他にも、先ほども名前が出たいつもお世話になっている「グルテンフリー・・・」さんや「ピエニブラン」さんなど、一緒に紹介されています!
おしゃれなサロンは「LiC」さんのほか「the' Blend」さんなどがいろんなお店をおススメされています。

長らく見ることのなかった若い女性向けのファッション誌。
正直若すぎるのかな、と思いましたが全然そんなことなく、大人?も楽しめる内容でした!
たまにはファッション誌も読まないといけないな~と妙に勉強にもなりました。
ご紹介くださったLiCの亘さん、そしてmina編集部の方、ありがとうございました!

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

猫スタッフの新しい出勤様式について [お知らせ]

DSC01767mc.jpg
2日間に渡って引っ張るほどのことではないのですが、昨日お知らせしました通り、明日と明後日の7/18(土)、7/19(日)は新様式にて猫スタッフが出勤します。
つきましては、多くのお客様からお問い合わせいただきました(というほどでもないですが)「猫スタッフの新しい出勤様式ってなに?」について本日ご説明させていただきます。

DSC00712mc.jpg
これまでの猫スタッフの出勤と大きく違う点は1つ。「猫には手を触れないでください」です。
あ、もちろん口も。吸うのもご遠慮ください。
これまでお客様と触れ合ってこられた当店の猫スタッフですが、感染予防のため接触はお控えいただきますよう、お願いいたします。

DSC01781m.jpg
でも、お客様には入り口で手のアルコール消毒をお願いしておりますので、それでキレイになっているはず・・・、ではないか?と思われる方もいらっしゃるでしょう。
それはたしかにそうなのですが、猫にアルコールは厳禁です。入り口で使用していただいたアルコールが、お客様の手に残っていて、それを猫が舐めてしまっては困る、というわけです。
特に次女は何でもペロッと舐めてしまいますので非常に厄介(これは次女が悪いのですが、なんともコントロールが難しく、なかなかやめさせられずにいます。すみません)。

さらに、手以外にも例えば洋服などにウイルスが付着している可能性もありますので、もちろん抱っこもご遠慮ください。
実際アカートも帰宅後は、うがい・手洗い・着替えの後にはじめて猫たちに触れるということを実践しています。ご理解いただければと思います。

DSC01935m.jpg
また、猫が歩く可能性のある床については、こまめに清掃して除菌する予定です。なるべくお客様のいらっしゃらないタイミングで行いますが、店内の清掃を頻繁にすることを念のためご了承ください。
同じく猫が床でゴロゴロしてしまった際には体を拭く、床を歩いたら手足を拭く、などメンテナンスのためにバックヤードに引っ込むこともしばしばあるかと思いますので、その点もご理解いただければと思います。


DSC01380mc.jpg
お客様には、従来通りのマスク着用と手の消毒、なるべく商品には触れないでご覧いただく、というお願いの他に、さらなるご協力をお願いすることになり、ご迷惑をおかけいたします。
このような状況でも猫スタッフに一目会いたいとおっしゃってくださるお客様にむけた新様式となりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

最後に今週のシフトについて。
まず初日の土曜日は次女と末っ子が担当いたします。
DSC01049m.jpg
次女はお店の中をウロウロしがちで、末っ子はひさしぶりの出勤でヒトミシリが振り出しに戻っている可能性もあり、ちょっと大変そうな気がします。
DSC02656m.jpg
末っ子といえば恒例のThank youカード(お買い物いただいた方にお渡ししている猫スタッフ柄のカード)もトマトを被った(?)末っ子のデザインに変わっています。

そして日曜日は長女が担当させていただきます。
DSC01160m.jpg
高齢で万一ウイルス感染した際のリスクは大きい反面、店内を動き回ることが少ない長女なら、比較的安全に出勤させることができそうです。

どうなるかわかりませんが、とりあえずやってみますので、よろしくお願いいたします!


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

今週末テスト出勤します [お知らせ]

DSC01157mc.jpg

7/16(木)、本日は「藪入り」の日だそうです。
いつもの「語呂合わせ」やオモシロ記念日ではありません。

薮入り(やぶいり)とは、昔、商家などに住み込みで奉公していた人や、嫁入りした娘が実家へと帰ることのできた日、なんだそうです。「お暇をいただきます」みたいな感じでしょうか。
DSC01723m-001.jpg
この日と1月16日とが藪入りの日にあたり、昔は定休日などなかったので、お休みはその2日だけだったのですね。
藪入りの日がこの2日となったのは、その前日の旧暦1月15日(小正月)と旧暦7月15日(盆)がそれぞれ重要な祭日だったから。嫁入り先や奉公先で行事を済ませ、さらに実家でも行事に参加できるようにお休みが与えられたのだそうです。
藪入りの日には、奉公先の主人は奉公人たちに着物や履物、小遣いのほか手土産を持たせて実家へと送り出したのだとか。やさしいです!
里帰りした人は実家では両親と親子水入らずで休日を楽しみますが、実家へ帰ることができない人は、芝居見物や買い物などをして休日を楽しんだのだそうです。
DSC01807m.jpg
藪入りは明治維新後も正月と盆に連動してそのまま習慣となりましたが、戦後に労働スタイルが変化し、日曜日を休日とするようになると藪入りの伝統は衰退。その代わりに正月休み・盆休みに帰省するという名残が残ったということです。

年に2度だけのお休み、藪入りは奉公人たちにとって貴重な休日であり、重大なイベントだったんですね。
ACARTは時代劇などをほとんど見ないので、「奉公人」が「藪入り」ってあまり聞いたことなくて、おもしろいなあ、と思いちょっと書かせていただきました。


さて、奉公人ではないですが長らく藪入り?していた当店の「猫スタッフ」たち。
DSC00585m.jpg
もちろん実家(ってお外?)に帰っていたわけではなく、ACARTの自宅で姉妹水入らずで楽しんでいただけなのですが、久しぶりにお店に出ることになりました!


東京では感染者も増え、さらに東京だけでなく地方都市、さらにはもっと地方にまでそれが広がりつつある今日この頃。
あの「GoToキャンペーン」と同じで、正直「今やるべきなの?」という不安はないではありません。
とはいえ、楽しみにしてくださっている方をこれ以上お待たせするのも申し訳ないですし、ネコにも人にも感染は十分に気を付けて、出勤を再開したいと思います。
DSC01163mc.jpg
そして今現時点で考えている猫スタッフの感染予防対策、お客様によっては「やり過ぎではないか?」と思われるかもしれません。
ただ、「早く猫スタッフに会いたい」というお客様がいらっしゃる一方で、「このような時期に猫を危険にさらすべきではない」という方や「猫(というモノ)から人へ感染する恐れもあるのではないか」というご意見も頂いております。
未だ「猫は感染する可能性がある」ということくらいしかわかっていない状況で、さらに床などを土足(?)で歩き回る猫がお客様に対して100%安全である、という保障はありません。
猫への感染も人への感染も心配される方がいらっしゃるのは、ある意味当然だと思います。

DSC00423m.jpg
とはいえ、状況の収束を待っていてはいつになるかわかりません。
今後は人の社会生活でもコロナと共存する、という考え方が浸透してきています。
そんな中で、当店も感染対策をできる限り徹底させたうえで、一度再開してみようと考えたのです。

とりあえず今週末の土日、7/18と7/19に試験的ではありますが「新しい猫スタッフ様式」で猫が出勤します。この出勤で様子を見て、やはり当店の感染予防対策では十分ではないと判断した場合は、また出勤を見合わせる可能性もあります。

また、お客様にも「新様式」については改めてお願いしたいことがございます。
現在もマスクの着用等を店頭にてお願いしておりますが、さらにご協力いただくことが増えてしまい、大変申し訳なく思いますが、ご理解いただけますと幸いです。
お願いの詳細はまた明日にでも改めてお伝えします。

DSC01784mc.jpg
そして最後に、店内清掃と久しぶりの猫スタッフの出勤準備のため明日7/17(金)は18時に閉店させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

明日から当店もレジ袋有料化します [お知らせ]

DSC00742mmc.jpg
本日で6月も終わり。
明日から7月ですが、皆様ご承知の通り、全国でレジ袋が有料化されます。

そこで当店でもレジ袋についていくつか変更点がございますので、ご説明させていただきたいと思います。お知らせが遅くなり大変恐縮なのですが、ぜひご一読いただきますよう、お願いいたします。

DSC06913mc.jpg
①プラ袋は1枚3円(税抜)とさせていただきます。
②紙袋も同じく1枚3円(税抜)とさせていただきます。

基本的には上記が当店の方針になります。たったそれだけです、すみません。
ちなみに袋がご入用の場合は、お買い上げの商品に合わせてこちらで選択させていただく予定です(お客様からの袋のリクエストについては基本お応えできません)。
割れ物などの場合は紙袋、はがきなどの薄いものについてはプラ袋、など、これまでもこちらで判断してお渡ししておりましたので、これについては特に変更はありません。

DSC00946m.jpg
厳密に言うと当店がもともと使用していたプラ袋は厚さ0.05mm以上となり、法律的には繰り返しの使用を促す文言を入れれば無料で提供できるものとなります。
そして実情をお話すれば、当初は文言を付記したプラ袋を制作して無料で提供するつもりでした。
しかし・・・余裕で4月頃には切り替える予定が、まさかの新型コロナで全然使い切ることもできず、はい、余っちゃいました~。
仕方が無いので、文言の無い大量のプラ袋を海に捨てに行こうか・・・と思いましたが、寸前で思いとどまりました(もちろん悪い冗談です)。

DSC00934m.jpg
そして紙袋も同様に法律的には有料化の対象ではありません。
しかし今回はあえてプラ袋・紙袋ともに有料化させていただくことにしました。
結果的に多くの百貨店さんや大手アパレル店さんなどと同じ対応になっちゃった、というわけです。

DSC00407m.jpg
そもそもレジ袋をゼロにしたところで、世界的に問題となっている海洋汚染はほとんど改善されないのだとか。
それでも生活に直接影響を与える部分で一歩踏み出すことは、プラスチックゴミ、さらにはあらゆるゴミの削減に対する意識付けに大きな影響を与える・・・というのが今回の法制化の主旨ということでしょう。つまり簡単にゴミをすてるのではなく、マイバッグを使いましょうってことですね。

奈良という場所では、海こそありませんが、捨てられた(←※注)ゴミのせいで命が危険にさらされている鹿たちがいます。
この機会にゴミの削減について真剣に考えてみたいと思います。
DSC07381m.jpg
※注:奈良公園にゴミ箱が無いからといって、その辺にゴミをポイ捨てする人なんて今どきほとんどいないのですが、鹿たちは自らプラ袋や紙袋を食べに来ます。特に目の前の鹿に夢中になっていると、背後からやってきた鹿に荷物をかじられます。有料で買ったばかりのレジ袋だろうが、奴らはかまいません。

そんなわけで、この機会に身近な鹿たちを守る意味でも、レジ袋有料化にご協力いただければと思います。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

インテリア雑貨店ACART LIFESTYLE/アカートライフスタイルのオフィシャルブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。