SSブログ

マイバッグのかわりに買い出しかごはいかがですか? [商品紹介]

DSC05162mmc.jpg

11/18(水)、ちょっと気が早いですが、明日はボジョレーヌーボーの解禁日ですね。
今年は楽しく解禁の乾杯!とはいかなさそうですが、せっかくなのでご自宅で新しいワインを・・・という方も多いかもしれません。
DSC08725mm.jpg
そんな明日のお買い物に、アカートからご提案があります。
7月からはじまった「レジ袋有料化」に伴い、ナイロン製などのマイバッグをお持ちの方も多いかと思いますが、レジ袋の代わりに懐かしい雰囲気の竹かごはいかがでしょうか?

DSC02789m.jpg
こちらはかなり前から当店でお取り扱いしていた、おなじみ雅竹の製品ですが、涼し気なので主に夏に入荷していた商品です。

用途としておススメしていたのは、お買い物ではなく、ピクニックやインテリア。
お弁当を持って公園に行くときにこのかごに入れて。
もしくは、お部屋で雑誌や新聞、ひざ掛けなどを入れておくのにもぴったり。
そんな感じでご紹介していた買い出しかご。
お値段も大変お買い得なので、随分人気がありました。

DSC00841m.jpg
それを今回は、本来の用途であるお買い物用のお使いかごとしてご提案します。
見た目はナチュラルで懐かしい竹のかご。
アニメのサザエさんがエプロン姿で持っていそうな形です。
もちろん足元はつっかけを履いて、お財布は忘れて。

DSC06924m.jpg
サザエさんだと八百屋さんやお肉屋さん、お魚屋さんなどをまわって少しずつお買い物していくイメージですが、現代ですからスーパーでもお使いください。
レジ袋のかたちのマイバッグだと、ワインの瓶にお肉にお魚に食パンに、などと色々買うと、パッキングを工夫しないと持ち帰った頃にはバッグの中でお買い物した商品がぐちゃぐちゃ・・・なんてことになりがちです(少なくともアカートは)。
なんとかならんかなあ?とちょっとお買い物へ行くのがストレスに感じていたところに思い出したのが、この買い出しかごです。

DSC02788m.jpg
こちらの竹かごは底が平らで中も見えやすく、入れやすいので、買ったものをスーパーのかごのように積み重ねて入れていきやすいのがおススメのポイント!
形がしっかりしているので、ワインなどの少し重いものを入れても、形が崩れて持ちにくい、ということがありません。

レジ袋の有料化で少し面倒に感じていたお買い物も、これで少しは便利になるのではないでしょうか?
ぜひぜひ、日々のお買い物にお役立てください!

DSC02798m.jpg
サイズは大と小。それぞれ¥2,750(¥2,500+税)と¥2,200(¥2,000+税)。
美しい工芸品のような竹カゴではなく、あくまで実用重視の製品ですが、そのぶん気兼ねなくガンガン使っていただけます。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

臨時短縮営業のお知らせ(11/18火12:00-18:00) [お知らせ]

DSC08759m.jpg
直前のお知らせで申し訳ありませんが、明日11/18(火)の営業時間を少し変更させていただきます。
通常より1時間遅く開店し、1時間早く閉店する短縮営業となります。

11/18(火) 12:00~18:00

ご迷惑おかけしますが、お間違いの無いようお願いいたします。
なお、理由は単なる事務的な問題ですので、猫スタッフの健康状態などはご心配なく!


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

阿修羅さん、まさかの出張延長です! [イベント]

DSC00083mcc-c.jpg
11/17(火)定休日明けのACART LIFESTYLEには、東京出張中の阿修羅さんから自撮り?の写真が送られてきました。
もうちょっと、いる。
えっ!?ど、ゆ、こと?

cc20201027-03.jpg
というわけで真面目なお話。
先月末から東京の代官山に出張している阿修羅わっぺん&ブローチの件です。代官山の蔦屋書店さんで文學堂さんと一緒に展開いただけるフェア「文學堂のニッポン文学」は、当初は11/15(日)までの予定でした。

が、もろもろの事情により、なんとフェアの会期が今月末、11/30(月)まで延長!それに伴って、阿修羅さんの出張も長引いてしまったのです!!
DSC00242mm.jpg
文學堂さんのフェア展開とともに、阿修羅さんはまたもやちゃっかり延長にも便乗してしまいました。
ありがたいことですね~!
フェアが始まるときは「全然売れなかったらどうしよう・・・」とものすごく心配していましたが、なんとか少しは動いているようで・・・。

DSC06204mmc.jpg
阿修羅さん、本当に都会の絵の具に染まって帰ってこないかも~。
(多分かなりの数が帰っては来ますが)
華やいだ街で、私たちへの贈り物を探してくれるといいな、と思います!
いや、そんなことよりアカートも行きたいですけど、東京。


DSC08555mc.jpg
というわけですので、「行ってやろうと思っていたけど、行けなかった」という方、「別に行くつもりはなかった」という方も、この機会にぜひ代官山蔦屋書店さんへ足をお運びください。

DSC08306mc.jpg
と猫スタッフたちもプレッシャーが・・・。
とはいえ、今は新型コロナの感染拡大が懸念される時期。
もちろんあまり強くはおススメできませんし、行かれるにしても感染対策はしっかりとしてお出かけいただければと思います。

DSC01128mm.jpg
阿修羅ブローチ(全6色) 各¥1,100(¥1,000+税)
ちなみに、只今当店の店頭では阿修羅わっぺんのみ販売中です。ブローチは東京に出払っており、奈良にはございません。

DSC07718mc.jpg
東京の皆さま、もちろん千葉や神奈川や埼玉の皆さまも!
代官山へ行かれる機会がありましたら、ぜひぜひ阿修羅わっぺん&ブローチをよろしくお願いいたします!

DSC00631.jpg
阿修羅わっぺん(全6色) 各¥770(¥700+税)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

今年も入荷。1/100のクリスマス [商品紹介]

DSC08764m.jpg
11月15日(日)、今日は七五三だそうですね。
七五三といえば、当店のお隣は奈良の老舗写真館、渡辺写真館さん。
こちらには毎年10月頃から七五三のお写真を撮るご家族が多くいらっしゃいますので、当店の前でも、衣装を着たお子様が歩く姿を見ることができます。
とってもかわいい七五三のお衣装を見ると、「ああ、七五三の時期なのか」とホッコリしてしまいますね。
DSC08805m.jpg
七五三は言わずと知れた子供の成長を願って寺社にお参りする、という行事。
先ほどは11月15日は~、と言いましたが、特に15日という日にこだわらず、11月や10月にお写真を撮ったりお参りしたり、というのが最近は一般的なようですね。

DSC07566mc.jpg
そういえば、当店に今日来ている猫スタッフは次女が満6歳で末っ子が満5歳。
数え年でお祝いするそうなので、今年は次女が数え年7歳で七五三!

人間の七五三の場合、女の子の7歳は「帯解きの儀」といって、幅の広い大人と同じ帯を結び始める、という歳なんだそうです。ですので3歳のお衣装よりも色々と大人と同じような仕様になって、これがまたかわいいのですが・・・。
DSC07911mc.jpg
当店の猫は相変わらずニット帽などをかぶってあそんでいます。

ちなみに猫の世界でも7歳といえばもうシニアに片足を突っ込む時期です。
いつまでも子どもじゃないんですね・・・。
DSC08444mc.jpg
拾ったときは小さかったのに、私たちより早く歳をとっていくんだな、と思うとちょっとしんみりしてしまいます。
なんて人間の気持ちも知らずに、のんびりマイペースな次女。
さすがに猫用の七五三衣装はありませんし、千歳飴ではなくちゅーるでお祝いでもしますか。


さて、11月も半ばになりましたが、あと1か月ちょっとでクリスマスですね。
アカートだけでなく奈良全体がクリスマスはあまり得意ではない印象ですが、一応ちょっとだけクリスマス関連商品もございます。
DSC07774m.jpg
先日から続けてご紹介している、かみの工作所さんで製造される「テラダモケイ」のクリスマス。
今年も「1/100建築模型用添景クリスマス編」が2パターンと、「1/00グリーティングカード」がございます。


クリスマス編1つ目は、添景セットシリーズの第8弾として発売され、このシリーズのなかでも大変人気のある商品。
DSC01588m.jpg
テラダモケイ 1/100建築模型用添景セット No.8 クリスマス編 ¥1,650(¥1,500+税)
収録されているのは、サンタクロース、そり、トナカイ、クリスマスツリー、くつした、プレゼント、暖炉、雪だるま、犬、七面鳥など。
DSC01608.jpg
プレカットされたこれらのパーツを切り離すだけで、簡単にそして自由にクリスマスの風景を組み立てることができます。

それともう一つ。
DSC07765m.jpg
テラダモケイ 1/100建築模型用添景セット No.69 クリスマス編2 ¥1,650(¥1,500+税)
「No.8 クリスマス編」のニューバージョンが、街の大きなクリスマスツリーを再現した、添景セットシリーズ第69弾の「クリスマス編2」です。
収録は特大のクリスマスツリー、彼と彼女、プレゼントなど。
terada_069_001.jpg
ちなみにこのツリーは1/100で10㎝なので、本当にあったら10メートルという巨大なツリー!
大きなツリーの前でプレゼントなんてもらってみたいものですね。

最後にグリーティングカード。
DSC01892m.jpg
テラダモケイ 1/100建築模型用添景グリーティングカード No.7 クリスマス編 ¥758(¥689+税)
こちらは建築模型添景セットと比べて少しかんたんでで、台紙を折り上げポーズを作るだけで、1/100の人達が気持ちを伝えてくれるグリーティングカードです。
送る方は吹き出しにメッセージを添えて、大切な人に送るだけ。
DSC01884m.jpg
送られた方は台紙からソリやサンタさんを折り曲げると、1/100のクリスマスの世界が立ち上がります。接着剤は不要です。
クリスマスプレゼントにメッセージを添えたいときだけでなく、クリスマスカードだけを送りたいときにも最適です。

毎年人気で、このブログを公開する前からすでにお買い求めのお客さまも。
気になる方はぜひお早めにお越しください。もちろんネットでもご購入いただけます。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

空気の器 ルート・ブリュックです。 [商品紹介]

DSC08175mc.jpg

11月14日土曜日になりました。
比較的穏やかな過ごしやすい週末。いっときの寒さはずいぶん緩みましたが、新型コロナ対策に気の緩みは厳禁です。でも財布の紐は緩めてご来店ください。

奈良公園の紅葉もいよいよ今週・来週が見頃という感じですね。
DSC08795m.jpg
こちらは当店からすぐ近く、毎年見事な紅葉を見せてくれる瑜伽神社。絶品のスイーツでおなじみのpieni blanc(ピエニブラン)さんのちょうど裏山にあたる場所にあります。
写真はこちらの都合で本日ではなく一昨日木曜日の様子なので、今日明日はもう少し紅葉が進むかもしれません。お近くに来られたらぜひ覗いてみてください。

さてさてそんな土曜日、ACART LIFESTYLEには猫スタッフが出勤しています。
DSC08487m.jpg
本日の担当は長女。
若い頃より一層寒さが苦手になった気がしますが、ご安心ください!店頭の猫ベッドにはもちろん湯たんぽ(レンジで加熱するタイプ)が入っています。むしろこの湯たんぽを楽しみに寒くなる日を待っているようなところもあり、いつも大事そうに抱えてスヤスヤ寝ております。


さてさて、本日は新商品のご紹介です。
DSC08244m.jpg
こちらも大人気、かみの工作所の福永紙工さんから届いた「空気の器」「ルート・ブリュック」3種類です。
印象的な瞳の愛らしい表情。あれれ?猫なのかしら?
DSC08562mc.jpg

ルート・ブリュック(Rut Bryk, 1916−1999)はフィンランドを代表するアーティスト。名窯・アラビア製陶所に長く在籍し、陶板からモザイク壁画まで、陶芸の既成概念にとらわれない多くの作品を世に送り出したことで知られています。
没後20年にあたる昨年から、初めてとなる回顧展が日本各地で開催され、現在その最後の展覧会「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」が新潟県立万代島美術館で12/6まで開催されています。
cc20201114-01.jpg
そしてその展覧会のポスターがこちら。
あの愛らしい瞳の主は、こちらの生き物のようです。
タイトルは「ライオンに化けたロバ」だそう。

そっかこの顔はライオンだったんですね!
DSC08532mc.jpg
といわけでライオンに化けた長女。
早速、空気の器に話を戻してみてみましょう。

DSC08168m.jpg
今回製品化されたのは、この3タイプです。各1枚入で価格は全部同じ¥770(¥700+税)となります。

こちらは一番目立つのは「LEIJONA」。
DSC08193m.jpg
空気の器 LEIJONA by RUT BRYK ¥770(¥700+税)
レイジョナあるいはレイヨナ、フィンランド語でライオンの意味。
確かに胴体が無いのでロバの要素は消えてしまってますね。
DSC08194m.jpg
裏面もタイルピースを使った幾何学模様。
器の形状に立ち上げたときに見せる模様の変化は空気の器ならでは。

そしてお次、「PERHONEN」ペルフォネンあるいはペルホネン。
DSC08205m.jpg
空気の器 PERHONEN by RUT BRYK ¥770(¥700+税)
フィンランド語で「蝶」の意味。話が逸れますが同じく空気の器にも作品が使われているテキスタイルブランド「ミナ ペルホネン」のペルホネンです。ミナ~のデザイナー皆川明さんは若い頃に出会ったルート・ブリュックの作品が、自らの作品に大きな影響を与えていることを公言されています。またルート・ブリュックの長女でアーティストのマーリア・ヴィルカラさんとの交流もあるとか。
DSC08148m.jpg
ルート・ブリュックの父親は、蝶の研究科であると同時に画家でもあったそうで、この蝶のモチーフはルート・ブリュックの代表的な作品でもあります。


そしてこちらが3つ目「SUISTAMO」スイスタモという街の名前。
DSC08225m.jpg
空気の器 SUISTAMO by RUT BRYK ¥770(¥700+税)
フィンランドから旧ソ連に割譲されたラドガ・ガレリア地方の街で、ルート・ブリュックも何度も訪れたそうです。
今回の空気の器はルート・ブリュックの作品を平面的に撮影した写真をプリントしてあるようですが、実際の作品はタイルの凹凸があり、それがつくりだす陰影や、厚めに施された釉薬の艶なども印象深いそうです。
DSC08233m.jpg
裏側は表の鮮やかな色合いとは相反するモノトーンの模様。
もちろんどちらが表でどちらが裏と決まっているわけではありません。お好きなように広げて飾ってください。

今回の「空気の器」で垣間見たルート・ブリュックの世界。
DSC08238m.jpg
アカートもこの製品をきっかけに知り、そしてもっと深く知りたいと思いました。
そんな出会いを提供してくれるのも「空気の器」シリーズの素敵なところではないでしょうか。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

恒例の特別なショウガトウ、今年は無しです。 [商品紹介]

DSC09059mmc.jpg

11月13日、本日は13日の金曜日ですね。
子どもの頃はこの響き、けっこう怖かったのですが、最近のお子さんはピンとこないのでしょうか・・・。
チェンソー持って現れるジェイソン、恐ろしくて子どもが見るものではないですよね・・・。
DSC06556mc.jpg
我が家にはジェイソンよりもある意味怖い末っ子がオヤツのちゅーるを心待ちにしながら、きっと今も何かしら悪さをしていることでしょう。
ちょっと困るのが、その悪さに人間はしばらく気付かないこと。
ふと見るとビニール袋がチェンソーではなく末っ子の鋭い犬歯によってバリバリに破られていて、一体いつからこんなことになってたの?!なんてこともあります。
13日の金曜日、何事も起こっていないことを祈ります。

DSC08753m.jpg
さて、11月ももう半ばということで、当店は来月以降に向けて細々と動いています。
こう見えて今けっこうバタバタしているのですが、水面を漂う白鳥と同じで、見た目は普段通りかと思います。
でも実際足元はてんやわんやな状態。できるだけ落ち着いて、少なくともお客様にはご迷惑をおかけしないように努めます!

DSC09061mm.jpg
そして来月といえば当店の周年ですが、恒例になっているプシプシーナ珈琲さんの「味付きショウガトウ」についてお知らせがあります。
毎年、当店の周年に合わせてフルーツなどの味付きショウガトウを特別に入荷していたのですが、今年はありません。

DSC09076m.jpg
理由はプシプシーナ珈琲さん側の製造体制が整わないこと。
味付きショウガトウは、普通のショウガトウの製造をしながら、余裕のあるときに作っておられるそうなのですが、ただ今人員不足の関係で味付きショウガトウを作るのが難しいそうなのです。
これまでリンゴやピーチ、マンゴーやすだちなどがあり、毎年楽しみにされている方も多くいらっしゃるので、大変残念なのですが・・・。

DSC07710m.jpg
また体制が整って製造が再開されましたら、当店の周年には関係なく入荷できたら、と思っております。
もちろん、普通のショウガトウは安定的に供給されておりますので、ご安心ください。
今も店頭にたくさんございます。
最近一段と寒くなってきましたので、体を温める効果のある生姜、しっかり摂りましょう!

DSC08672m.jpg
今年は大変な状況となり、正直、周年を祝えるような状況とは言い難いのですが、皆さまに外出を控えていただく工夫なども含めて、この状況下でできることや喜んでいただけることを考えておりますので、少しだけご期待ください。

とにかく、今年の周年はちょっと控えめ、です。

最後に、今週末の猫スタッフについて。
DSC07646m.jpg
11/14(土)はいつも控えめで穏やかな長女、11/15(日)は暴れん坊の末っ子と、寒さで動こうとしない次女、です。
奈良公園の紅葉もそろそろ見頃ですが・・・。
新型コロナの感染拡大がまたもや心配になってきていますので、外出や当店へのお立ち寄りも無理のないようにお願いいたします。

何の気兼ねもなくご来店をお願いできるのは、一体いつになるのでしょう・・・。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

あの「封筒で贈る小さな星空」が再入荷 [商品紹介]

DSC08388m.jpg
11月12日、
朝晩の冷え込みが増し、秋というよりも冬が刻々と近づいてくる今日このごろ。
空気が澄んで夜空がきれいに見える季節ですね。
奈良は田舎ですので、平地でも星や月は比較的きれいに見えますが、若草山なんかに登ればさらにきれいに見えるかと思います。かなり寒くはなってきましたが、奈良ではいま、若草山への夜景鑑賞バスも金土日祝に運行しています。ぜひお試しください。

奈良若草山夜景観賞バス
DSC04967m.jpg
日程:11月の金土日祝日
13日(金)~15日(日)、20日(金)~23日(祝・月)、27日(金)~29日(日)大人600円、子供300円(往復・税込)


さて、そんな夜景鑑賞バスで若草山へもなかなか登れない、奈良みたいな田舎に住んでいないので星空なんて見えない、というシティガールのみなさまへ。
かみの工作所さんより、「星空の封筒」が届きました。

DSC00650.jpg
こちらも何度も何度も再入荷している人気の商品。前回入荷したのは8月末の蔦屋書店さんでのPOPUPでしたが、そちらでは会期終了前に完売してしまいました。それ以来しばらくお休みをしておりましたが、店頭でもお問い合わせを頂くことが度々ありましたので、先日ご紹介したゾウさんやシカさんと一緒に再入荷した、というわけです。

DSC00807.jpg
もう何度もご紹介しておりますが、それもそのはずでこの商品が誕生したのは今から4年以上も前。2015年に開催された「ペーパーカードデザインコンペ2015」で優秀賞を受賞した作品が、その後商品化されたものなのです。

DSC00815m.jpg
商品はトレーシングペーパーと黒い紙を重ねて作られた封筒。黒い紙にはシルバーで星座などがプリントされています。使い方としては、この封筒にお手紙やお写真など、送りたいものを入れて、120円切手を貼っていただき、普通にポストに投函するだけ。ただし送るときにはパッケージに付いている、丸い厚紙を切り離して入れるのをお忘れなく。
使い方が書いてあるこれがないと、何がやってきたのか受け取った方はよくわかりません。封筒のかたちをちゃんとしていますので、紙飛行機便箋やぽいぶみのように「届くかしら?」という不安はありませんね。
DSC00816.jpg
そして受け取った方は封筒の裏にあるシルバーの線に沿ってハサミで切って開封します。
お手紙を取り出すと、一緒に何やら丸い厚紙が。「封筒の中を覗いてみてください」という指示通りに中を覗くと、目の前には満天の夜空が広がります。ロマンチックな贈りもの!主役は気持ちのこもったお手紙かもしれませんが、それを運ぶたけと見せかけた封筒が、主役の座を奪う勢いの素敵なパフォーマンス!

DSC00813mm.jpg
ちなみにこちら、都会に住む人や星空を見る機会がない人に、癒しを届けるというコンセプトで作られたそうですが、実際に売り場に置いているとお子様がとてもおもしろがってくださいますね。もちろん、その後にご覧になったお父さんやお母さんも「ほんとだ、すごいねー」と笑顔。ご家族で楽しんでいただけて何よりです。

DSC00654-001.jpg
星空の封筒 ¥985(¥895+税)
自由に帰省や旅行がままならないこのような状況ですが、遠くにいる大切な人には温かい気持ちになってほしいものです。大切な人へ、ささやかな星空を届けてみてはいかがでしょうか。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

久しぶりの「奈良セット」 [商品紹介]

DSC08407m.jpg
11/11(水)、1が4つ並んだ日。
1がペアになっていることから「恋人たちの日」、とか「くつしたの日」とかあるようですが、一番有名なのは意外と「ポッキー&プリッツの日」かもしれません。
この日があるのをいいことに、ついつい「ポッキー買って帰ろう!」なんて思ってしまいます。
もちろん、今日も買います。


さて、そんなこんなで11/11、正倉院展も終わって奈良の秋は少しずつ深まってまいりました。
DSC08401m.jpg
今年は「正倉院展だわ!」という盛り上がりには欠けましたが、それでも「GoToキャンペーン」や「いまなら」のお陰か、観光の方もそこそこの数いらしたように思います。
このまま紅葉が終わるまでは、こんな状況ですが一応秋の観光シーズン。
流行り病にはくれぐれも気を付けつつ、奈良にお越しいただければと思います。


そうして近くからも遠くからも、観光に来られるお客様がいらっしゃるということで、久しぶりに「アレ」作ってみました。
DSC00210m.jpg
奈良セット ¥2、200(¥2,000+税)

アカート特製「奈良セット」。
この奈良セット、内容物の欠品等によりしばらくお休みしていましたが、やっとセットの構成メンバーがすべて揃ったのと、なんといっても観光シーズンですので満を持して復活です。

naraset02.jpg
長らくご無沙汰していたので、もう一度中身をご紹介しますと・・・。
①吉岡商店 蚊帳ふきん 1枚
②久保田農園 和紅茶 1袋
③奈良てがみ 柿の葉寿司・奈良漬 各1枚
④阿修羅ワッペン(ピンク) 1枚
です。

全て個別に買うよりも少しだけお得になって、税込2,200円。
かわいい阿修羅さんのタグもついていて、存在感もバッチリです。

DSC00202mm.jpg
奈良好きだけでなく奈良を全く知らない方にも楽しんでいただける、アカート厳選の奈良土産をセットにした贅沢な内容。
もちろん、どこにでもある奈良土産ではなく、当店でしか実現できない組み合わせです。

DSC06940m.jpg
GoToキャンペーンのクーポン券や奈良プレミアム商品券などでも買いやすい価格。
ぜひぜひ「クーポン使いたいけど何買おう!?」というときにもお買い求めください。

DSC07654m.jpg
渋い奈良、美味しい奈良、デザインの奈良、モダンな奈良、がセットになった「奈良セット」。
どうぞよろしくお願いいたします。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

なんか白い?人気の籐鍋敷き [商品紹介]

DSC08254mc.jpg

11/10(火)です。
先週末は心配された雨も営業時間中にはほとんど降らず、観光シーズンの奈良は大いに賑わい、当店も沢山の方にご来店いただきました。
猫スタッフも可愛がっていただき、本当にありがとうございました。
DSC07713mc.jpg
昨日は定休日をいただき、週末大活躍だった猫スタッフたちもたっぷり休養をとることができました。
平日は人間スタッフのみで営業し、また猫スタッフは週末に出勤します。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。

という訳で、早速商品入荷のお知らせです。
DSC05116mm.jpg
もう何度も再入荷していますし、何度も品切れしている人気商品「籐鍋敷き」の「特大」。
正直「もうこれだけ売ってたらいいんじゃないの?」なんて思いますし、なんだったら「これをよく欠品させるなんてどうかしてるぜ」というくらいによく動く商品です。

DSC05110m.jpg
だったらたくさん仕入れてしまえばいいのに、欠品させてしまうのはやはり「急にパッタリ売れなくなったらどうしよう」なんて心配をしてしまうから。
たくさんたくさんたくさん仕入れたのに、他にお鍋を置くための画期的なものができたら?鍋敷きなんて使わない文化が誕生したら?!疫病が流行って突然外出自粛の日々になったら?!

そう思うとどうしても思いきった数は発注できなくなってしまうのです。

なんて妄想はさておいて、現実世界ではしばらく欠品していたので、リピーターのお客様に「アレは?」とよくお問い合わせを頂きました。
「鍋敷きがなくても立派なアカートになってみせる!」と思ってしばらく入荷してなかったのですが、やはり数多くのお客様の要望に負けて、再入荷です。


ただそうして注文したけれど、メーカーさんのほうで欠品だったため随分と再入荷まで時間がかかりました。
長らく待って、ようやく到着した「鍋敷き 特大」~~~~!
DSC08267m.jpg
あれ?なんか白い。
こんなに白かったっけ?
まるで迷子になった猫が帰ってきたけど、どうも様子が違うときみたいな感覚。「この子ほんとにうちの子?他人の空似では?」と疑っているときのように、まじまじ見てしまいました。

DSC01638cc.jpg
写真で比べるとこんな感じ。
さすがに当店のonline storeも以前の写真を使用するとトラブルになる恐れもありますので、急遽白い写真に差し替えました。

実はこの現象、かなり前にも経験済で、同じ籐鍋敷きの「大」がある日突然白くなったことがあったのです。
「同じものです」と言われてしまうと、こちらはどうしようも無いわけで、そのまま販売してたのですが、お客様には当然「もっと茶色くなかったっけ?」と言われることもしばしばありました。
白くなってしまいましたが、しばらく置いておくと少しずつ茶色くなるということが、少し前に白くなった「大」で実証済みです。
白はちょっとなぁ、という方には申し訳ありませんが、長い目でみていただければと思います。

DSC08260m.jpg
雅竹 籐鍋敷き 白(手付き 特大) ¥495(¥450+税)
雅竹 籐鍋敷き 白(手付き 大) ¥396(¥360+税)
雅竹 籐鍋敷き 白(手付き 中) ¥330(¥300+税)
久しぶりの「特大」のほか、割と最近まで在庫のあったちょっと白い「大」と割と茶色い「中」もございます。
そう、「中」サイズは茶色いから、これまたややこしいんですよね~。
そのうち全サイズ白くなるんでしょうか・・・。

DSC08263m.jpg
ちなみにサイズですが、「特大」は直径約18センチ、「大」は約15センチ、「中」は約10センチです。
「特大」は大きなヤカンやお鍋も置けますし、「大」はなんとか鍋敷きにも使える感じのサイズ感、「中」はコースターや急須や鉄瓶を置く瓶敷みたいな感じだと思ったほうが良いかもしれません。
価格は特大が495円(税込)、大が396円(税込)、中が330円(税込)です。

軽くて丈夫で価格もお手頃、この籐鍋敷きは「デザインが美しく日常の中で使いやすい価格帯」という当店のコンセプトに非常にマッチした商品。とってもおすすめです!


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

いろんな行事が縮小される? [奈良のこと]

DSC07490mc.jpg

昨日立冬を迎えたものの、少し寒さが緩んだ今週末。紅葉もこれからが見頃です。
DSC08326m.jpg
11月8日、本日は「いい歯の日」とか「いいお肌の日」だそうです。
11月は「11」なので「いい」という語呂になりがちですね。
今後も「いい〇〇の日」がありそう。

そんな本日の「いい」猫スタッフは長女です。
DSC06317mc.jpg
体調は良好、冬毛のお陰で少しころんっ、として見えます。
お年寄りなので「いい歯」とはいかないのですが、決して不健康なわけではありません。
大人しいですし機嫌も悪くないはずですので、店頭で見つけたらぜひ見てやってください。


さて、最近のニュースで、来年の東大寺修二会の開催についての報道がありました。
修二会は古都・奈良に春の訪れを告げる東大寺の伝統行事で、別名「お水取り」とも言われます。
DSC00728m.jpg
東大寺はその「お水取り」の来年の公開方法について、「お松明」の一部の日程を非公開とする案を検討しているそうです。
理由はもちろん「新型コロナウイルス感染拡大防止のため」。
またもやコロナが、私たちの大事な行事を邪魔しようとしています・・・。

DSC06373m.jpg
二月堂修二会では3/1~3/14まで、燃え盛るたいまつを二月堂の欄干から突き出して振る「お松明」に多くの参拝者が訪れます。
東大寺は専門家の助言を受けて、特に大きなたいまつが使われ、多いときは1万人以上の人が訪れる3月12日と、例年混雑する13日と14日は「お松明」を非公開とする案を検討中だそうです。

DSC03678m.jpg
さらに、ほかの日も参拝を控えるよう呼びかけ、それでも密集が避けられないと判断した場合は、人数の制限も検討するとしています。
今後の感染状況などを踏まえたうえで今月中旬にも対応を公表する予定、とのこと。

DSC03432m.jpg
ここで重要なのが、検討しているのは「参拝を控えるよう呼びかける」ことや「一部を無観客で行う」ことです。
本行自体は感染に十分注意しながら例年通り行う予定とのことですので、「修二会自体が中止」と勘違いをしないようお願いいたします。

東大寺二月堂の修二会は、練行衆と呼ばれる僧侶たちが国の安泰や平和を願って法要などを行う伝統行事で、本行だけでも2週間、事前の精進潔斎から含めると1か月に及びます。
また、奈良時代から一度も絶えることなく続いていて、来年でなんと1270回目!
DSC00785m.jpg
練行衆の中から1人でも感染者が出てしまうと、ほかの僧侶も濃厚接触者として隔離が求められ、修二会を中断しなければならなくなる可能性があるとのことですので、そうなったら一大事!
そうならないように、現在徹底した対策を検討しているそうですので、ぜひ無事に3/14を迎えてほしいと思います。
来年はそんな意味でも祈りを捧げる修二会になりそうですね。


また、修二会だけではなく来月15日~18日に行われる春日大社摂社・若宮神社の例祭「春日若宮おん祭」も規模を縮小すると以前のニュースにありました。
DSC04747m.jpg
「春日若宮おん祭」は奈良の師走を彩る大きなお祭り。
小学校なんかもお休みになるほどで、平安時代以降続き、今年で885回目を迎えます。
DSC09344m.jpg
今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため時代行列の「お渡り式」は縮小する一方、神事は例年通り行い、新型コロナの早期収束を祈願するとのこと。

DSC04449m.jpg
各日程をざっくりご説明すると・・・。
・12月15日に大宿所で行う「御湯立神事」は例年の3回を1回とし、参拝者が大宿所境内に入るのは控える。
・12月17日正午からの「お渡り式」は通常の約千人規模から約20人に縮小し、一之鳥居からお旅所までの間のみを進む。
・「松の下式」などは中止。
・「お旅所祭」は時間を繰り上げて始め、芸能奉納は通常通り行う。
・参拝者が参道やお旅所などに入ることは控える。
・12月18日の「奉納相撲」と「後宴能」は中止。
DSC04816m2.jpg
若宮様、今年はちょっと寂しいおん祭りで退屈されるのでは?と変な心配をしてしまいます。


DSC08372m.jpg
2020年のおん祭や来年の修二会、新型コロナ退散を願うことになりそうですね。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

インテリア雑貨店ACART LIFESTYLE/アカートライフスタイルのオフィシャルブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。